• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

R32 vs R33 vs R34 vs R35

R32 vs R33 vs R34 vs R35 2007年12月18日

茨城県の某サーキットにて某DVDの撮影が行われました。

私はとある情報通の32R乗りの方より情報を得、
現場に向かいました。

そこには有名ショップの手がけた、
おそらく最速チューンクラスの第2世代GT-Rと
おそらくほぼノーマルのR35GT-Rがありました。

それぞれのタイムアタック走行を見ているだけで、
ただならぬ速さなのが感じられます。

そして歴代GT-R
R32、R33、R34、R35のバトルが、
目の前で繰り広げられました。



凄かった・・・


R35GT-Rはかなり速いです!



この後、いつもより多めに宝くじ買ってみました(笑)
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2007/12/22 22:39:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2007年12月22日 22:41
宝くじ当たったら、34でいいから、
私に、買ってっちょ!!
コメントへの返答
2007年12月22日 23:35
34あるじゃないですか!
特別なNurが!

でも当たったら・・・あげちゃうかも!
2007年12月22日 22:42
僕も宝くじ買いました!
お互いに、夢が叶うといいですね~

R35は速いのか~
コメントへの返答
2007年12月22日 23:55
お互い、宝くじ当たることを祈りましょう!この望みもあとわずか(笑)

当たったらR35買っちゃうかも!
2007年12月22日 22:44
やっぱり新型は速いんですね~
残価設定ローンで買えちゃう?と夢を見ましたが、維持費を考えるととんでもなかったです。。。

宝くじ、当たると良いですね♪
コメントへの返答
2007年12月22日 23:58
スゴイのは480PSのパワーだけじゃなさそうです。

維持費は切実かもしれません。
バトル後のタイヤはかなり磨耗が・・・タイヤ交換だけで50マソでしたっけ。。。
2007年12月22日 22:44
HなDVDの発売が楽しみです(笑)
コメントへの返答
2007年12月23日 0:01
R指定のDVDな筈です(笑)
2007年12月22日 22:54
35はいいですか!見たかったなぁ
でも宝くじが当たらないと維持費もかかるから無理ですよねぇ。。
コメントへの返答
2007年12月23日 0:04
35スゴイです!
維持費の実態はどうなんでしょう?
年間4万キロも走ったら・・・無理ですよね(爆)
2007年12月22日 23:06
R35は、相当早かったのではないでしょうか?
もし、コンピュータの解析が進んで行けば、ライトでも第2世代GTRフルチューンマシンを上回ると思いますね~
コメントへの返答
2007年12月23日 0:10
かなり速かったです!
雑誌の記事や、水野さんの話等から想像していた以上にスゴイと感じました!

軽量化しただけでも相当すごそうですね。。。
2007年12月22日 23:26
ブログアップ待ってました!
(^O^)/

残価設定ローン私も勧められました。
一瞬ぐらつきましたが、冷静に考えると無理だなと‥。

いいんです、車は絶対的な速さがすべてではありません!

でも、あれだけの走りを見せ付けられると欲しくなっちゃいますね‥。
(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月23日 0:15
情報ありがとうございました!(笑)

残化設定ローンも惹かれますが、維持費がとてもとても・・・

R35GT-R乗ってみたいですが、正直言って速すぎて自分には楽しみきれないのでは?とも思っちゃいます。

でも、“あの走り”を味わってみたいですよね(^-^)b
2007年12月22日 23:26
32Rのスタート・・・・・orz(笑
コメントへの返答
2007年12月23日 0:20
そう言えばBのIチャンもいらっしゃいました(爆)
2007年12月22日 23:38
皆さん考える事が同じですね~
私もシコタマ宝くじ買いました!(^^;
今回の年末は、新型R狙いで普段より宝くじ売れたのでは!?
コメントへの返答
2007年12月23日 0:24
やはり皆さん夢を買ったんですね(笑)
私の場合はシコタマとはいかず、いつもよりチョコットだけですが。
GT-R効果はあったと思います!

でもMatsuさんのとこは奥様の許可が出たのでは?

2007年12月23日 0:48
スゲーふらふら
生で見たら絶叫してるかもしれませんがまん顔
コメントへの返答
2007年12月24日 9:48
超スゴかったです!
スゲェースゲェーと連呼してました(^^)
2007年12月23日 1:28
土屋圭市ドライブで○秒台という噂が聞こえてきました。。。恐ろしいマシンですな~

しかし32Rですら公道ではもてあましますので、35だったらサーキット行かないと逆にストレスたまっちゃいそうですな。

宝くじ当たったら乗せてください。
コメントへの返答
2007年12月24日 23:25
ほぼノーマルでそのタイム。
おそろしや~。。。

35はどうなんでしょう?やっぱりもてあましちゃうのか?それとも素性の良さが、きもちよい走りを感じさせてくれるのでしょうか?

はるぱぱ32号も、是非サーキットで全開しましょう!
2007年12月23日 5:41
私はグッスピさんの34をもらいますから。(笑)
コメントへの返答
2007年12月24日 23:26
その前に、32に何があったのですか?
2007年12月23日 9:57
先日FSWでR35と一緒に走りましたが、筑波より高速サーキット向きのようです。
むちゃくちゃ速くてついていけませんでした(泣)
コメントへの返答
2007年12月24日 23:30
FSWでおにぎり号をもってしてもついていけないとは!
60キロのフラットトルクってのはどんなもんなんでしょう?

でも、車重の割りにコーナーの突っ込みも良さ気でしたよ。。。
2007年12月23日 13:08
32Rのオーナー知ってます♪

私も見に行けばよかった!!
コメントへの返答
2007年12月24日 23:31
見に来られていたら、豊ポン33号もバトルに参戦していたかもしれませんね(爆)
2007年12月24日 2:30
おお~。赤やら白やら35がいっぱ~い。
Rがこんなにいっぱいいたら楽しかったでしょうねぇ~!!
コメントへの返答
2007年12月24日 23:33
たっちゃん、R35お薦めいたします。
海外デリバリーが始まって納期が遅くなる前にゲットしましょう(笑)
2007年12月24日 3:16
はじめまして。
DVD楽しみにしてます♪
走行シーンは見た事ないのですが、
予想以上に速いんですね。
コメントへの返答
2007年12月24日 23:36
コメありがとうございます。
走っている雰囲気は、クルマが安定しているのと、2ペダルのせいか超スムーズに見えました。
たぶん、しゅんさんの想像をも超えているのでは??
2007年12月24日 6:33
富士ではお会いしたくないクルマですな...(汗

あ、昨日はどうもでした(笑
コメントへの返答
2007年12月24日 23:39
富士だけでなく、第2世代チューンドRがノーマルR35に勝てるのは・・・

高速道路(公道)だけかもしれません(爆)

しゃぶしゃぶタイムもご一緒できたらよかったですね。。。
2008年3月27日 23:46
これDVD買ってました!

リアルタイムで見れるのは

そうとう感動するでしょうね~

ウマヤラシイ・・・(^^)
コメントへの返答
2008年4月3日 0:28
私も買ってしまいました(笑;)

当時まだ、R35の情報は噂話程度しかなかっただけに、この結果にはかなり驚かされました。

35Rをリアルドライブ体験できる★kazuki★さんも、

かなりウラヤマシイ・・・(^^)

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation