• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goodspeedのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

晩飯で・・・

晩飯で・・・出張の帰り、ちょっと早かったので上野駅で晩飯です。

この場合、カレーにクオリティは要求しません!

どうせ電車なんだから、
一人でもいただきまーす(^^)/▽
Posted at 2006/11/30 20:03:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメねた | モブログ
2006年11月26日 イイね!

元アスリート?

本日、ある方の提案が発端となり、マラソン大会に出場してきました。


と言っても、私達がエントリーしたのは10kmの部。

エントリーが決まったのは2ヶ月半ほど前。

自分的には、10kmはチョット練習すりゃ何とかなるだろうと思い・・・


大会に向けての体つくりを通して、運動不足の解消とダイエット!

主目的と考えていたのですが・・・


実際はジョギングしたのは5~6kmのジョギングを4~5回程度。

しかもこの1ヶ月は、前日を含めて全く走っていませんでした。


結果はなんとか完走(?)するも、目標の1時間も切れず・・・

(後半足を痛めたのもあり3回歩いてしまった)

なんとも情けない結果。。。

あらためて日頃の運動不足を痛感させられる1日でした。


これでも学生の時は陸上競技部でしたが、なにか? (>_<)






関係ないけど、クルマの運動会のフォトギャラ

整備手帳に車検整備もアップしました。。。
Posted at 2006/11/27 02:28:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | レジャーのたぐい | スポーツ
2006年11月18日 イイね!

秋の運動会 in 本庄サーキット

秋の運動会 in 本庄サーキットいってきましたー!

私にとって3回目になるサーキット走行会です。
1度目に続いて今回も、みん友のにちようさん主催の秋の運動会という名の走行会です。
(今回で10回目だそうです!)

このところ、仕事もちょっと忙しくて
みんカラ徘徊もろくにできていませんでしたが、
金曜の夜日付けが変わった頃に帰宅し、
1時過ぎごろにみんカラチェック・・・

気がつくとAM4時半!
(そっこーで寝てしまったらしい・・・)

あわててシャワーを浴びて、準備して5時過ぎにに出発!

途中、関越の渋滞にヤキモキしながらも
何とか7時半頃に本庄サーキット到着です。

今回はみん友(特にRオーナーズ)の参加者が少なく、
Windy_Roadさんが参加されてるはずですが見当たりません。

一人で心細く準備をし、スタッフの方に車検を受けると、
『あの~、ゼッケンは左側にお願いします・・・』と。

すっかり前回と同じ様に右側に貼ってました。
私、だいぶ緊張していたようです...(^^;

そうこうしているとWindy_Roadさん大遅刻での登場です(笑
今回はRではなく、プリメーラでの参加です。
(前日色々あったみたいですが、大丈夫でしょうか?)


で、さっそく1本目。
私が走るAクラスは、速いクルマクラスのようです。
にちようさんと同じクラスを走るなんて・・・

緊張度マックスでスタート。

本庄サーキットは当然初めて。
そこそこのストレートがあり、
奥のきつい回りこんだヘアピンがあったりで難しい印象です。
(でも、シフトチェンジがあって、富士のショートよりも楽しいかも)

とりあえず前の車と一緒に走り、
全開でラップすることなく終了。
頑張ってみたラップで 48.750
(全開時間が短いためか 油温は111℃)

その後Windy_Roadさんの走行。
ノーマルプリメーラとのことなのでロールは大きいですが、
クルマがふらつく事もなくとても奇麗な走りです。
やはりウマイ方は何にのっても速いんですね。。。


2本目。
1ヘア立ち上がりで、3コーナーに向かうおにぎり号を確認。
すると、次のラップの1コーナーでおにぎり号が待ち伏せしてました。

とりあえず先行して、ちょっとは良いトコ見せたいとは思うものの・・・
プレッシャーと無理した乱暴な走りで、ハーフスピン気味(^^;

おにぎり号に道を譲って後を追うも・・・
追いつけるはずもなく・・・
大人に遊んでもらう子供のようでした(笑;

からんだ走りはできませんでしたが、
こういうのもまた楽しいですね♪

ということで 47.808
約1秒アップ(^-^) (油温は116℃)


3本目。
お昼をはさんで午後イチです。
走行時間1分前のアナウンスがありましたが、
誰一人エンジンかけていません(爆

思い切ってコース入り口に一番最初に並ぶとそのままスタート。

1ヘア立ち上がっても、まだ誰もコースインしていません。
1人貸切り状態です!

チャンスとばかりに思い切って走ります。
そんなこんなで15分の走行枠ですが、
この回16ラップもしています(笑)

でタイムは、47.178 まぁ、よしよし。
(油温は118℃)


4本目。
おにぎり号の後ろからのプレッシャーに、2ヘアでスピン(スミマセン)
最後ということで思いきりよく、というか乱暴に走って終了。
タイムは 47.544


結局この日のベストは3本目の47.178(4位/61台中)
といっても、1~3位までは45秒台!

今回は、クルマとタイヤ(01R様)のおかげでこのタイム。
ヘアピン立ち上がりで、ステアリングきったままアクセルオン。
タイヤのグリップとアテーサでごまかして走ってました。

次回は、もう少しラインとかも勉強しなければ。。。

とは言いながらも、運動会めちゃくちゃ楽しかったです♪
無事に自走で帰れましたし。

にちようさんはじめとする、運動会の運営スタッフの皆様に感謝です。
また機会がありましたら、ぜひ参加させてくださーい!




以上で終わり・・・ではありません。

今回は、なんとにちようさんのおにぎり号に
同情同乗ドリフト体験をさせていただきましたー!

まずはコースイン!

ぬぉ~! 体験したことのない加速感!!
そしてブレーキの減速感! スゲー!

そして1ヘアからドリフトー!! ヤッホー!!
きもちいいー!

コーナー出口でもドリフトが速い!
最終コーナー後半のパワー感もまた気持ちいい!

安定した姿勢で、完全にクルマを支配下においているにちようさん!
自分なんか、息をはぁはぁさせながら走っているのに、
超余裕で話しかけてくるほど。
惚れました(笑)

そしてドリフトしてみたいなぁ~なんて思ってみたり。。。

貴重な体験させていただき、ありがとうございました。
Posted at 2006/11/19 21:56:09 | コメント(10) | トラックバック(2) | GT-R | クルマ
2006年11月11日 イイね!

むらさきの味噌

むらさきの味噌昨晩、腹が減ったのでふらっとむらさきへ。
(ノンテレパシーです)

前回むらさきに行ったときは しょうゆ だったので、
今回は みそ を頼みました。

で、画像のみんカラスペシャル?みそラーメンですv(^^)
まずはスープを一口。
ウマー!
しょうゆもそうでしたが、とんこつベースのスープが濃厚で、
それでいて味が濃くない!

チャーシューをぱくり。
とろ~ん

溶けたった・・・

前回のしょうゆのときとあきらかに違う食感!
マスターにチャーシュー何か変わりました?ときいてみると、
今回のはたまたま トントロ の部分になってますと♪
(トントロって全体の1/5程度しかないそうな)

とってもおいしかったです♪
次回からは みそ か しょうゆ か迷いそうです。
(ひみつのオマケもありがとさんでした)


残念ながら今回もYASさんにはお会いできずでしたが、
これも次回の楽しみにとっておきましょう。。。
Posted at 2006/11/12 08:29:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメねた | グルメ/料理
2006年11月05日 イイね!

2度目まして

2度目まして車検からRが帰ってきた翌朝。
というよりも、車検からRが帰ってきた夜にドライブに出て、
その帰りに久しぶりに筑波山へ寄り道しました。

タイヤ交換後初めての筑波山。
01Rやっぱり凄いです。

グリップがよくて安心感もあるし、
今までのように走っても、ほとんどタイヤが鳴くこともありません。
(というか、そこまで攻めきれませんでした。。。)

で、その帰り道、筑波山神社口をゆっくり下っていると・・・
対向車の白いロードスターから大きく手が上がりました。

ばっちりきまったサングラス!
みん友の-yama-さんです!

とりあえすUターンしてあそこに戻ってみると、
白いピカピカのロドが停まってました。

お会いするのはTC2000以来の2度目ですが、
ここでお会いするのは初めて。
いつもここへ来ると、後方排気のTZRを探してました。
今回はロドでお子さんもご一緒。

長くはお話できませんでしたが楽しかったです。
またお会いしましょう♪
Posted at 2006/11/12 08:01:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラオフ | クルマ

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation