• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goodspeedのブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

ぐだぐだとRのことを・・・

ぐだぐだとRのことを・・・今年は32の日も、33の日もうっかり忘れてました。
ということで、今年の34の日かるくブッチギってしまいましたが(爆)

昨年は こんなこと かいてました。

今年は今更ですが、
今のRとこれから についてチョット。。。

フルノーマルの中古で手に入れた私の34R。
現在、足はニスモのS-tune、ECUはスポリセ・・・etc 典型的なノーマル+α
(S-tuneに近いのかな・・・)

パワーに関しては今のところ充分。
と言いつつも、やはりパワーって私のようなへたっぴでも慣れてしまうもので、
時々物足りなさを感じたりもします。
でも、壊れる心配をすることもなく、ノーマルと同様に乗れる、
踏める今の状態はちょうどいいところかもしれません。
長く乗っていきたいですし。

それよりも、最近はクルマの見た目、ヤレが気になってきました(^^;)

1年前は嫌味なくらい真っ白だったボディは、
今は水垢で薄黒くぼけてしまってるし・・・
今年に入って早々、リップスポイラーをぶつけて割ってしまうし・・・
ホイールはガリキズだらけに・・・

よく考えてみると、これらは自分の愛情が足りない証拠かも。
毎日乗っているとはいえ、反省です...orz

ということで、今後Rをどうしていきたいか妄想してみました。
(近々にということではなく、将来的にも含めて)


★まずは見た目をきれいにしてあげたい。
 1、リップスポイラーとFディフューザー直したい
   やっぱりGT-Rでバンパー割れてたりキズだらけだったら、恥ずかしいです。。。(^^;

 2、LEDテール(nismoGTテール)化
   はじめはヤン車っぽいと思ったけど、やっぱりカッコイイかも!
   グッと今時のクルマっぽく見えますよね。

 3、アルミ交換
   面イチとは言わなくても、純正の引っ込み具合を何とかしたい・・・けど、
   現実はタイヤ交換だけでもキビシー(T-T)

★性能維持と保守
 4、タイヤ交換
   01Rも既にスリップサインが出・・・サインどころかルツルです。
   次のタイヤはアレですな。。。

 5、タイミングベルト、ウォーターポンプ交換
  現在走行距離は8万キロオーバー。
  年内には10万キロに達する見込みなので、その前にやるしかあるまい。

 6、クラッチ交換
  ミートポイントがかなり奥になってきています。
  それと最近、走行後ドアを開けると焦げ臭い臭いがするような・・・

 7、オイルクーラー追加
  ガンガン踏むと油温が上がるので、タービン保護と
  サーキット走行時の精神安定剤を兼ねて。
  でも、これは相当余裕ができてからかな。。。

ということで、やりたいコトと、やらなきゃいけないコト。
今年も大きな出費のイベントがいっぱいあるなー。

まずは、タイヤ交換から!
ミッションも引っかかるような気がしてたり
そろそろプラグも!
Posted at 2007/03/26 23:14:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2007年03月22日 イイね!

すしの食べ方

寿司の食べ方って難しい。。。

食べ方って言っても、
箸とか手づかみでとかじゃないんです。

仕事で都内のあるメーカーさんのところにお邪魔しました。
で、お昼にタクシーで食事に出かけると・・・
着いたのは黒塗りの高級車が並んだ、とあるホテル!
(なんとマイバッハも!・・・長いほう!)

で、そのままホテルの地下にある寿司屋さんにイン!!
ランチでにぎりです!

”カウンターで寿司を食う”

なんてことがめったにない庶民派ですから、
緊張もあって、寿司ネタが頭に思い浮かんできません(爆)
(目の前のケースにネタは入っていますが・・・)

だって、店内の壁を見回しても、
お品書きとか、メニュー的なものは一切ないんですから!!!
何がイクラいくら?するのかわからん世界なんですよ!

こんな時は 観察&まねっこ作戦!

他のお客さんが頼んでいるものを、さり気なくダンボ。
それを時間差攻撃で『○○下さい』とか、
あるのを知っていて『△△ありますか?』なんて・・・

完璧な作戦だ。

で、ウマー!な寿司をいただき幸せな気分になると、
いつの間にか緊張もとけ、
気づくと食べたいネタが頭の中にワンサカ・・・(笑)

で、ここでまた問題が!

なれない素人には、
どのタイミングで板さんに頼んでいいのかよくわからないんです。

板さんが握っている最中だったり、
遠くに離れてしまったり、
他のお客さんと注文の声が被ってしまったり。。。

近くにいるときや、顔がこちら側を向いたとき、
何かの作業が一区切りついた瞬間を狙って

『お茶下さい!』

あちらもプロ中のプロなので、だいたい頃合を見計らって、
時々視線を向けてくれるんですけどね。

そんなことに気づいたのは、お腹いっぱいになった頃でした。

今回はいい勉強させてもらいました。

誰か私に寿司の食べ方を勉強させてくださーい。。。
(フードアナリストの方とか・・・ヘヘッ)
Posted at 2007/03/24 09:56:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2007年03月19日 イイね!

蒸気加熱式

蒸気加熱式今日は滋賀まで日帰り出張です。

ただいま帰宅途中の新幹線です。
今日はめずらしく駅弁買って指定席で帰りますが、
三人掛けの真ん中でした。
しかも両隣にお客さんがいらっしゃいます。

腹減ったので駅弁食べたいんですが、
食べてもよろしいでしょうか?

しかも蒸気加熱式弁当なので、
紐を引いたら蒸気が出ちゃいます!

ココはガマンか…(^-^;


ちなみに、右隣は若い女性です。。。(カンケーねーか)
Posted at 2007/03/19 19:43:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメねた | モブログ
2007年03月17日 イイね!

TEST DRIVE その1 ~Version nismo~

TEST DRIVE その1 ~Version nismo~この日は午前中の用事を済ませ午後から出かけてきました。

出かけた先は日産プリンス茨城販売のとあるDラーへ。
いつもお世話になっているDではないのですが、
先日葉書が届きまして、何やらニスモフェア的な催しがあるとのこと。

そのなかでもお目当ては・・・
 フェアレディ Z バージョンニスモの試乗!!
Z33のマイナーチェンジしたてホヤホヤの最強カタログモデル!
(県内では1台しかない試乗車だそうで・・・走行距離も数百キロ!)
詳細なスペックはしらないですが逝って来ました。

本来は予約していないといけないらしいのですが、
たまたま私が行った時に、クルマが空いていて試乗OKとのこと!

ちょっと緊張しながら真っ赤なボディのZに乗り込みます!
おそるおそるクラッチミート。

ボボッ ボボッ

なれないクラッチでアイドルミートはエンストしかけました(^^;
気を取り直して試乗コースへ。

ほとんど真っ直ぐな試乗コースでしたが感じたことは

・操作系(ステアリング・ミッション・クラッチ)が軽くて、乗りやすい!
・足まわりスムーズで乗り心地がイイ!ゴツゴツ感なし!
 F18、R19インチの極太タイヤのはずなのに!
・NAエンジンレスポンスイイ!
 RB26感覚でヒール・トゥしたらエンジン吹け過ぎます!
 パワー感はRB26ほどではないけど、恐怖感なく楽しめそうなエンジン
・ボディしっかり感かなりあります!
 やっぱり新しいクルマはココが一番違うよな気が。

すっごく速いというかんじはありませんでしたが、
ワインディングやサーキットで走ったら楽しそうです♪

新しいクルマってやっぱりイイですね。欲しくなりました(^^;
(Kazuさん、新しいZもよさそうですよ♪)

ちなみに今回もあのクルマも試乗車として用意されてました。
(どちらかと言うとこっちのほうが刺激的で好きです♪)
Posted at 2007/03/18 12:56:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗してみました | クルマ
2007年03月16日 イイね!

仕事帰りに一杯?

仕事帰りに一杯?ひっさしぶりのブログアップとなってしまいました(^^;

金曜の夜、珍しく8時に仕事が終った(終わりにした?)ので、

『帰りに一杯やるか!』

ってことで、クルマで1時間程かけて行ってきました!
こちらも久しぶりのむらさきです。

今回は笠楊団長の指令で、YASさんRの20万キロ達成記念ということで

R&Rさん、お月見さん、愛車は4×4さん、そして笠楊団長とYASさんが参加。

ちょこっと遅れて登場となってしまった私。

むらさきのメニューも増えてました!

ということで、今回は期間限定とあった『ガーリック塩とんこつ』
(でしたっけ?)を頂きました。

どれにしようか迷うメニューが増えて困ります(^^;

で、今回ここで皆さんとお別れ。
また皆さんとゆっくりお会いしたいですね。

ということで、ラーメン一杯いただいてRで帰宅いたしました。。。
Posted at 2007/03/17 11:51:16 | コメント(14) | トラックバック(2) | 日記

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18 192021 222324
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation