• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goodspeedのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

安全祈願に行ってきました

安全祈願に行ってきました土曜の午後、2号機ロードスターの交通安全祈願に成田山へ行ってきました。

私が今まで乗ってきたクルマは、
新車、中古車を問わず必ずココで交通安全の御祈祷を受けております。
(ちなみに大きな事故があった後には、修理の後にも来ました)

そのお陰か、大小含めて事故はたくさん経験しておりますが、自分に限っては未だケガ一つありません!

ということで、
最大限にご不動様のご加護を受けられるように
祈祷殿の正面にロドを停めて安全祈願 (-人-)

祈祷はお坊さん2人が左右に分かれて始まります。
当然お経の途中で息継ぎが入るのですが、
必ず二人のタイミングは重なりません。

そして左右からステレオサウンドで聞こえてくるので、
何か神秘的な、有難い感じがしてくるのです。

10分程度でご祈祷は終了。
最後にお札をもらって帰ります。

これで夜も安心、バッチリんこ!

じゃ、いこうぜ!

夜の首○高!! \(^o^)/フォー!

ロードスターに乗り始めて、私もご多聞に漏れず
オープンで走る気持ちよさを知ってしまったわけですが、
真夏の昼は、やっぱり暑いっす。

やっぱり夏は夜が気持ちいい!
でも、真っ暗な田舎道を走っていてもイマイチ。
これは絶対、首○高流したら気持ちいイイに違いない!
と思ってました。

ということで一度家に帰り、夜に出直し。
もちろんオープンで出発。

行きのジョウバーンでメーターをつかいきれることも確認(^-^;)b
(ちょっとコワかったけどね)

そして夜の首○高オープンドライブ最高です!
遅いんだけど、とても気持ちいい!!

 ロードスターの軽快な動き

 適度にあらわれるコーナー

 よく聞こえるエキゾーストノート

 視界に広がる都心の夜景

 体をなでる風

 時折感じる周りからの視線

 そして・・・ほんのちょっとの 勘違い(笑;)

これらが、ミックスして、コラボって、こんがらがって、
ドライバーをとても気持ちよくさせてくれるんです!

新しい快楽を発見してしまいました。
寒くなる前にまた行きたいです。

でも、ロードスターだと、ちょっと遠く感じるんだよね。。。
とりあえずは、安全第一でいきましょう。。。(-人-)

Posted at 2007/08/27 19:16:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年08月15日 イイね!

2号機発進!

2号機発進!

EUNOS ROADSTER(NA8Cシリーズ1)です。

正解の方、いらっしゃいましたね(笑)


『何でGT-Rのセカンドカーにロードスター?』
と言う声も聞こえてきそうですが、理由はいくつかあります。

と言っても、ほとんど こじつけ だという自覚もありますが(^^;

理由1 : 乗ってみたかった(乗りたかった)から。


理由2 : 意外と経済的なコンパクトカー

    NA(自然吸気)エンジンで、比較的軽量で、MTがあって(ついでにFR)、
    レギュラーガソリン指定で、タイヤも小さいし、
    安いオイル入れてても壊れなそうだし、
    相場もソコソコ(?)、通勤カーに成り得るハズ・・・ホントカ?


ということで2号機にも、走って楽しいクルマを求めてしまいました。
2シーターオープンのスーパーカー導入です!


ちなみに、クルマを引き取りに行った帰り、
走り出して1キロくらいのコンビニによったところ、
その時点でCDデッキ様がお亡くなりになりました(爆)

これからどんな出来事が待ち受けているのでしょうか?(^^;


私はNAのリアスタイルが好きです。
このテールレンズはアメリカのMoMAにも収蔵されているそうです。
◎テールだし、フェラーリの456GTにもチョット似てるかな?

フロントは、チョットかわいいすぎるデザインが
イマイチなじめませんでしたが、好きになりました(笑)

そんなデザインのせいか、
NAロドスタは女性ウケもいい気がします。

ということで、ロードスター発進です。。。
Posted at 2007/08/15 07:40:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年08月04日 イイね!

70,000Km そして・・・

70,000Km そして・・・先日ほったらかし温泉行ったときに、

Rに乗り換えてからの走行距離が70,000kmに達しました。
(中古で購入したので総走行距離は94,000km・・・7末時点)

'05年10月末の納車から数えて・・・21ヶ月

ということは・・・3,333km/月ペース

ちょっとペース落ちてきましたが,それでも4万km/年(笑)


8月に入ってついにハイオク150円/Lにまでなってきてるし。

タイヤの価格も、9月だかにまた値上げするらしいし。

GT-Rの長距離ランナーとしては、かなりの逆風をくらってます。


オドメーターはもうすぐ10万キロということで、

先日タイベル・ウォーターポンプ交換実施。

そろそろ消耗品の交換だけでは維持が厳しくなってきました。

あちこちの部品に老朽化によるリフレッシュが必要な時期が近づいています。


そろそろやばい   ノーマルクラッチ

いつブローしてもおかしくなさそうな  ノーマルタービン

せめて半年ぐらいはもってほしい!  18インチのタイヤ

チョット遅いけど安心のために入れておきたい オイルクーラー



費用はかかる・・・が、Rに乗っていたい!


そこで、やっと決断いたしました!




 通勤用セカンドカー投入!




ずっと前から考えてはいたのですが、

なかなか踏み切れませんでした。

ホントは毎日乗りたいけど、

Rの維持費をおさえるためには止むを得ません。

Rはまだまだ手放しませんぜ!




ということで本日(正確には昨日)、納車となりました! イェー(^-^)v



近日中にみん友の皆様にもご報告いたしますので、

通勤号の車種予想コメ宜しくでーす(笑)


ちなみに、以下はそれぞれ1万キロ毎にあげたブログです。。。
10,000km  20,000km  40,000km  50,000km




※ちなみにちなみに、画像は、ほったらかし温泉行った後に、
お蕎麦をいただく為に富士登山道途中の『中の茶屋』へ向かう道で撮った画像です。
お蕎麦おいしかったです!
ノビタさんもRもお元気そうでした!


Posted at 2007/08/05 03:00:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

Z1 mortorsports 強化デフマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 00:44:06

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation