• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goodspeedのブログ一覧

2006年10月01日 イイね!

ハコスカ

ハコスカ先日仕事で、あるメーカーの営業Mさんと打ち合わせ。
Mさんは関東の営業所を移動されていて、
3年ぶりくらいにお会いしました。
やはりクルマが好きで、熱く走る方なんです。

本題が終り、当然クルマの話に...
今何乗ってるかときかれたので、34Rですとこたえたら、
Mさんのお兄さんも乗っているとか。。。

サーキット走行の話になり、TC2000の話をしたら
Mさんのお兄さんはハコスカGT-Rで筑波とか走っていると!
(NostalgicHero誌にも載ったことあるそうな)

そういえば、あの時もハコスカいたなぁ。。。

 ・・・ 

オレ :「失礼ですが、お兄さんのお住まいは?」
Mさん:「S市です (県内!)」
オレ :「タイヤはSタイヤで走ってたり?」
Mさん:「はい。ボディはシルバー!」 
オレ :「この前日産プリンスの販社主催の走行会で同じ枠にハコスカが・・・」
Mさん:「うちの兄は元日産のDラー関係で働いてましたから、
     それ、うちの兄かもしれませんね」

ですって。。。うーん、何だかそんな気が。。。

世の中せまいというか、なんと言うか。

しかし、ハコスカと34R持ってるって凄過ぎ!
しかもハコスカでサーキットって!男前ですなー!


※画像はその時盗撮した、ハコスカのS20エンジン様!
Posted at 2006/10/02 01:43:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマねた | クルマ
2006年09月23日 イイね!

<中の茶屋BBQオフ ~ピリオドの向こう~>

<中の茶屋BBQオフ ~ピリオドの向こう~>そんなこんな

一路、道志道を目指したのですが、やはり遠回りっぽいので、
渋滞覚悟で八王子バイパスから八王子インターへ

談合坂までやっぱり渋滞

実は中の茶屋へお邪魔するのは、今回がはじめてです。
ナビ上の適当な道の行き止まりポイントに目的地セットして、
この道をずっと行けば通り沿いにあるだろと思って行ったのですが・・・

道が途切れて終わりそうです。。。

で、行き当たったところに・・・ありました!中の茶屋。

で、ここががピリオドの向こうです。
みなさんお腹いっぱいで満たされた顔してました。

到着したのは3時半ごろだったかな?
なんだかんだ遠回りして5時間以上かかってしまった。
(先日は、ひまわり亭から家まで1時間45分でしたが)

で、BBQにありつけました!
ライナー幹事長様じきじきに肉・焼きそば・なし・餅と・・・
何のお手伝いもせず、BBQも終りの頃に
ひょろっと現れた自分ぬぅぃっ・・・、いっ(涙;

ウマー! やきそばウマー!

正直言って、
茨城を出発してから何も食べていませんでしたが、
色々あって、食欲もあんまりネ・・・と思ってましたが、

BBQウマー! 

そして前から食べたいと思ってた

中の茶屋のおそばもいただきました。
しかも大盛り、古代米の食事サービスつき♪

おそばはこしがあって、ウマーです。
今回はとろろそばで頂きましたが、
次回は素のおそばもいただきたいと思います。

と、おそばを食べ終わってお店の外に出ると、
みんなで「閉会式」が始まりそうだったので整列。
Rライナー幹事長様のお言葉を頂戴して中締め。

総勢30名ほどのBBQオフ。
幹事さんお疲れ様でした。

一部の皆様とはここでお別れして、
次は撮影会へと・・・

当然洗車してねーし。。。
バンパーは相変わらず虫達の哀れな姿が・・・
ということで拭き拭きしてたら、盗撮されていました。

で、秘密のポイントに移動して撮影アンドだべり。
さすがにちょっと寒かったですね。。。

ここで、終了解散となりました。

実際私がオフった時間は短いものでしたが、
楽しくて、来てよかったと思えるものでした。

近くの別荘に安部総裁(当時)がいらしたみたいですが、
週末のレジャーに、トイレや、ネズミ捕りの心配を
しなくて済むような美しい国を希望します。。。
Posted at 2006/09/28 22:38:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月23日 イイね!

One day BBQ♪  ~秋の交通安全週間~

One day BBQ♪  ~秋の交通安全週間~うぃーっす。
茨城が産んだ永遠の16歳、goodspeedっす。

富士山の麓で集会?があるっつーんで行ってきたっす。
(初日の出暴走にはちょっと早いとおもうんだけど・・・)

まずは、その道すがらの出来事について
Let’s ぐだぐだ~。。。
たいした内容は内臓・・・

先週はあまりみんカラチェックできなかったので
金曜の夜にみんカラ深夜暴走してたので
やっぱり土曜の朝は早起きできなかったっす。。。

覚悟きめて、9時半頃渋滞に向けて出発!
ジョウバーンは ゴムべろーん なくらい流れていてOK!

渋滞にそなえて八潮Pでトイレ休憩!
6号線入ると渋滞。小菅で江北方面へ。
ナビが5号C1行かずに、
板橋で下りて新宿から4号のれというのでおりました。

しかし、ここでまたトイレに行きたくなりました。
最近水のみ健康法とかなんとか意識してガブガブのんじゃってます。。。

高速じゃないし、てきとーにトイレ探せばいいのですが、
都心じゃコンビニがあっても、クルマ停めるところもないし、
一応急いでいるのでルート外れるのもなんかなー
と思っているうちに4号にのっちゃっいました。。。

やっぱり渋滞。。。
相模湖まで110分!とかありえない表示されてるし!

我慢の限界!ということで調布インターをアウト!
トイレ行って、道志道からいったろうかなぁ・・・
なんて企みつつ、全神経の8割は下腹部に集中。

高速下りてスグにある道路両隣のコンビには混雑してるし。
ガマンして次のコンビにを・・・と思い信号を右折。
前の車2台がもたついたので、左に車線変更して加速。
追い越して前に出よっ・・・っとぉ?

ん、左車線パイロンたってる?
あやしい人影って・・・まさか\( ̄□ ̄;;)/!!

制限速度50kmの道路で 27km超過の青切符

出てたかもしんねーけど、なっとくいかねー!
追い越して右車線入った後もたぶん60kmくらいだったはず。
しかも前詰まってたから追い越したのにー。
トイレ行きたくてキョロキョロコンビに探してたんだぜー!

自分の犯した罪を棚に上げて文句言う奴は最低だと思いますが、
今回ばかりは、自分もちょっと納得いかないです。

とはいえ、たぶん50km以上は出てたことは間違いないだろうから、
サインしてきちゃった。。。。

こんな休日の大渋滞から逃げてきたクルマ狙って
カツアゲするとは、気にいらねーぞー!
おまえらの任務は犯罪や違反を未然に防ぐのが使命じゃねーの!
(おしっこしたくて)困ってる人をいじめる気か!


そうそう、もう6年位使ってるレーダーは、
渋滞で止まってる時間が長かったので、
電源がオートオフしてました...orz

走り出せば振動でパワーONするはずなのに。
新しいレーダーも買うべきか・・・・ちきしょー!

でも違反は違反だからな。。。
わかってんだけどよー。。。

とほほ・・・(T-T)


この時点で今日のエネルギーゼロ。。。
気持ちは凹みまくりマックス。
マジ帰りたくなりました。。。


 で・す・が・・・

よくよくよーく考えてみれば、
帰ったところでイイことなんて何にもなーい!


てことは・・・やっぱり...


『行こうぜぇー!
  ピリオドの向こうへ...』


もうすーぐ山が見える、 寂しがりや達の伝説さ~
One day BBQ♪  Fun♪ Fun♪



深い悲しみと怒りを乗り越えて、
再び、中の茶屋を目指すのでした。。。

Fu-! Fu-! (・∀・)/
Posted at 2006/09/28 01:50:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2006年09月21日 イイね!

まずは1周目(^-^)v

まずは1周目(^-^)v先日9/21の夜、帰宅時に
うちのRたんの走行距離が、
オレんとこきてから40,000kmに達しました!
(納車時24,000未満でこの度64,000kmに到達)

4万キロと言えば、確か地球一周(赤道?)と同じ距離。
とりあえず地球1周目終了です!


雨の日も、風の日も、サーキットの日も筑波山の日も
たんぼのあぜ道の日も、霞ヶ浦の堤防の日も
元気に走りつづけてくれました。
(さすがに雪の日はKトラだったよ)

ここまでくるのに、苦節うん年・・・

うん年・・・


いや、まだ1年たってねーや。。。
振り返るのはまだ早い・・・
(10月29日に1周年です。。。)

あと1ヶ月でどこまでいけるか?
ピタリ当たった人にはピタリ賞でも・・・(^^;

goodspeedと4万キロを共にしたシフトノブとか
goodspeedサイン入り外れたディフューザーとか・・・


このペースで行くと、来年の今頃にはオドメーターは10万キロ。
少なくとも1年以内にタイベル交換しなきゃいけなさそうだなぁ...
そしてタイヤ・・・オイル・・・
た、タービンとかだいじょうぶかな?
Posted at 2006/09/25 00:05:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年09月17日 イイね!

ヨン様お忍び来日exclamation&question

ヨン様お忍び来日只今夜ドラ中。

先程、首都高6号線上り八潮パーキングで印西の仮ナンバーが着いた怪しいヒュンダイのセダン2台組に遭遇しました。鉄ちんホイールでルーフに怪しいセンサみたいなものつけたテストカーでしょうか?ソナタかな?

それだけなら何てことないのですが、この2台に今朝も遭遇してます。
朝10時ごろ久しぶりの筑波山。朝日峠パーキングに停まっているのを目撃。
その後、表筑波スカイラインで二台とすれ違いました。

約15時間ぶりに再会です。
残念ながら画像撮り損ないました。。。      

そんな私は今芝浦Pです。
Posted at 2006/09/18 02:06:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation