• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goodspeedのブログ一覧

2006年08月11日 イイね!

自主規制中

自主規制中現在Fスポイラーとディフューザーが外れかけていて、
研ナ●コバンパー状態のため、
現在最高速度自主規制中の“通勤快速号”改め“通勤普通号”です。

そのせいか、いつもなら2日通勤すると、
燃料計の針は半分を切り、GSに行くのですが、
今週は2日走っても燃料計はまだ半分。

燃費も通常5.5km/l程度なのが、
今回は6.8km/l!!

ほぼノーマルのRにしちゃ、燃費悪すぎですね(^-^;

1日のうちで高速の走行距離の割合は15%程度。
(高速並みの速度で走っている距離を含むと・・・?%)

確かに高速をそれなりに走っているときって、ブーストかかりっぱなしだし、
インジェクター開弁率も街中流している時の5~6倍以上の表示がでてるし。
それでもコレほど変わるとは思ってませんでした。


これもケガの功名でしょうかね。
それとも研ナ○コ効果?(どんな効果やねん)

プラス思考で行きましょう。。。
Posted at 2006/08/12 11:12:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年08月10日 イイね!

グッスピ・・・ならぬワイスピ

グッスピ・・・ならぬワイスピマイページにワイルドスピード×3 TOKYO DRIFTのプレミア試写会の記事発見。

 そう言えば・・・

2週間ぐらい前に、従兄弟が尋ねてきて話していたら、
私のクルマを見てヴェ●ルサ●ドって知ってる?
と聞いてきました。。。

従兄弟は自分より9つ年上で、
クルマはほとんど興味がないタイプです。

そんなこときくもんだから、いろいろいしゃべりまくって、
今度映画でも使われるんだよねーと話していくと・・・

そのいとこは、仕事でそこと付き合いがあるらしく、
今年のオートサロンにも招待されて行ったら、
テープで囲われたブースの中へ入れてくれたり、
今回の映画も定員30人位のミニシアターで、
もう既に見せてもらったらしい。。。

その従兄弟はやっぱり興味がないらしく、
ありがたみを感じていない。

もったいないなー。。。
Posted at 2006/08/12 10:46:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマねた | クルマ
2006年08月08日 イイね!

研ナ○コのモノマネ風

研ナ○コのモノマネ風そんなこんなで、アゴが外れたうちのR君は
現在テープにて応急処置してます。

見た目はさながら、
研ナ○コのモノマネする芸人さんの様です。

かなしー...(T-T)

とりあえず、今週はコレで乗り切る予定。
週末に外してやろうと思います。。。
Posted at 2006/08/09 05:22:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年08月07日 イイね!

アゴが外れました・・・

アゴが外れました・・・今朝もRで通勤です。

先日のことなんてそれほど気にしてませんでした。

で、いつものようにふふわぐらいで走っていると、

突然バタバタバタバタという音とともに、

クルマが前後にピッチングを始めました!

エーっ!?と思い、とりあえず減速。

はじめはFタイヤのバランスウェイトが飛んだのかと思いました。
でも減速するとバタバタは収まったので、
とりあえずそのままインターまで・・・

でインターに着く頃にはかなり速度落としてもバタバタいってます。
この時は既にディフューザーに違いないと思ってました。

やっとクルマをとめてみると画像の状態... ○| ̄|_

前からFディフューザーは擦っていたので、
バンパーとFスポイラーの間が微妙に開きかけてました。

そこへ、先日のヒットでディフューザーが割れ、
風圧でそこが開いてより大きな風圧がかかって外れたみたいです。

とりあえずテープで走れるように応急処置して会社へ。
しかもこんな時に限って、明日からDラーは夏季休業。

ホントについてねー。。。(T-T)
Rのアゴが外れて、私も開いた口がふさがりません。。。

しかもこのスポイラーとディフューザーって
とってもお高いんですもの。。。
Posted at 2006/08/07 23:06:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年08月05日 イイね!

F-1ドリーム平塚カートオフ

F-1ドリーム平塚カートオフ行ってきました平塚。

カートには6年ほど前に1度乗ったことありますがそれっきり。
なにやら楽しそうなオフが企画されたので行ってみるベーと、
安易な気持ちで臨んだのですが、かなりのガチンコレースでした。。。

ということで早朝洗車して出発。
洗車に集中しすぎてちょっと出遅れました。
当然渋滞にはまり、暑い中皆さんを20分ほど待たせることに・・・

申し訳ありません・・・<(_ _)>
(都心抜けは早朝が基本ですね)

とりあえず厚木家でラーメン頂く。
カートに向けて腹ごしらえ完了。
スープの味はかなり濃い目ですね。。。

カート場に着いてコースを見る。
衝撃的な事実に気がつく!

初めてながら、前日web上でコース図を確認したのですが、
よく見ると周回方向が逆周りでした!

だからって、どうってこともないのですが(笑

本日は練習走行10週、予選タイムアタック5週、決勝レース15週のガチンコパックです。

【練習走行:10週】
全て出し切りました。ある種の達成感すら感じます。
タイムは 36.791(ぶっちぎりのビリ)

どう走っていいかもわからず、
一瞬、決勝は棄権しようかとも思いました(笑
でも、おもしろーい!

しかも1コーナーは皆さん全開のまま突っ込むそうです(驚

【予選:5週】
さっぱりです。
ブレーキングでスピンしまくりで皆さん迷惑掛けてばかり。
『もちつけオレ』な感じです。
タイムは 36.548(定位置のビリ)

1コーナー全開で行ってみました!
イケちゃう、イケちゃう!
でも、とまれない、曲がれない(笑



【決勝:15週】
レース内容は正直わかりません。
スタートからゴールまで終始ビリでしたので、レースに絡めませんでした(爆

が、フォーメーションラップからのスタート。
気分が高まります。
やっぱりレース形式は楽しーですね。

とりあえず順位はビリですが、ギリギリ周回遅れにならずにゴール。
人の後ろについて走ると勉強になります。
ということで、ベストラップも大幅更新して 34.146

中盤ヘアピン手前も全開で行けました。
全開でコーナーに入る横Gたまらーんです♪
気持ちイイー!!


その後は、お決まりの駐車場での撮影会と、
夜のお楽しみ温泉ハダカオフ、ファミレスだべり・・・

とても楽しい夏の思い出ができました(笑

第2回も是非やりましょうね♪

フォトギャラはこっち
Posted at 2006/08/06 15:13:00 | コメント(15) | トラックバック(3) | みんカラオフ | クルマ

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z1 mortorsports 強化デフマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 00:44:06

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation