• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

マニュアル人間でござるよ の巻

マニュアル人間でござるよ の巻 次女の学年末テストがありました。


まぁ 当然結果は散々たるものでしたが

国語の漢字の読みの問題で


「冗漫」

という問題がありました。


みなさん知ってました?この熟語。




「じょうまん」と読むのですが、



読みはともかく 意味がわかりません。




嫁 「とりあえず短文作ってみたら?」


俺 「OK 作ってみよう。」









嫁 「彼は冗漫だ。」


俺 「冗漫ハワイアンセンター」


嫁 「彼は冗漫に違いない。」


俺 「マイケル冗漫


嫁 「彼は冗漫極まりない。」





おまえww ズルいwwwww








みなさんこんばんは。



ドラッグストアのチラシって見にくいね ヒカルです。






長女普通免許取得 のお話。




今日、2月22日は 敬愛するギタリスト、高崎 晃御大の誕生日です。

なんと51歳でございます。



「誰それ?」

って人もいると思うので ちょっと紹介します。











http://www.youtube.com/watch?v=X-C_no42FWY





これが88年なので 25年前ですか。





そしてこれが去年のPVです。












http://www.youtube.com/watch?v=6d8KBaURznA




おっさん元気すぎるわ!!!!



















そんな記念すべき日に 長女が免許を取ってきました。




















なんとこの平成の25年に AT限定じゃありませんwww





マニュアル取ってどうすんねん。ランエボでも買うのか。





しかし、取ってしまったものはしょうがありません。



さっそく僕の仕事用のサンバーで近所をぐるぐる。








しかし









怖いなおいwwwww








家から通りに出るときにさっそく左Rタイヤを縁石に乗り上げ、

2速のつなぎでありえない長さの半クラ、

交差点の右折を5速で突っ込み、

右折中はずっとクラッチを踏みっぱなしで、

右折終了と同時に4速に落とすも入れたのは2速で、



150号マックの前で死にかけました。






その後、港湾道路まわりで帰宅するも、



・縁石乗り上げ1回、

・エンスト4回、

・シフトの入れ間違い多数、


(ほとんどが、1速~2速~3速~4速~3速~ヴァーーン ってやつ)








そして その間 助手席の僕はずっと、








あるはずのないブレーキペダルを踏み続けていました。












そんな気持ちも知らずに彼女は 帰ってきてもニコニコで

明日も僕を乗せてドライブするそうです。






焼津・藤枝在住のみなさん、


若葉付けたグリーンのサンバーディアスクラシックを見かけたら

くれぐれもご注意願います。













ブログ一覧 | 記念日 | 日記
Posted at 2013/02/22 23:58:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

12345
R_35さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年2月23日 0:38
祝!免許取得ですね!

なんか、縁石接触とか、シフトミス、長~い半クラ・・・若かりし頃を思い出しました。。。
そんな時は、首都高乗れば上手くなりますよ??

確実に助手席のブレーキペダルは踏みっぱなしですが。。。


てか、当たり前ですが、平成6年生まれ・・・
コメントへの返答
2013年2月23日 8:34
こんなのが道路に溢れると思うと
祝でもなんでもないww
そいえば教習車がアクセラだったらしく
視界だとか、シフトの位置だとか内輪差とか
いろいろアクセラと比べるのよ

今度来たとき乗せてあげて。

僕の姪っ子は平成2年生まれですでに4歳の娘がいるよ
2013年2月23日 0:40
寿命がかなり縮んだかな?

命を大切にしてくださいね!www

コメントへの返答
2013年2月23日 8:35
先生も2年後に経験するのさwww

ステップボコボコやでwww
2013年2月23日 0:51
今どきMTで?すごいね (;・∀・)

その心意気は両親どっちに似たんだろう?


ちなみに我が家は

俺:AT車 嫁:MT車 が普段の足

コメントへの返答
2013年2月23日 8:39
なにをトチ狂ったのかwww
だいたい今どきMTの設定すらないのに
この天然さは完全に嫁ですね


ちなみに一緒に免許取った親友のコは
おじいちゃんのお下がりのGX61クレスタ
(もちろんMT)に乗るそうですwww
2013年2月23日 1:26
ういっす~
て、こんなおっきぃお嬢さん居るん?
「パンツとか別に洗濯して」とかってなっちゃうんでしょか・・・

で、高崎晃!PVまで見てないけど、51かぁ
ヒグッツァンは残念でしたね。
関係ないけど、自車にラウドばりの
「旭日旗」貼ってますぜ アッチ系じゃないんで誤解無きよう。

で、冗漫に触れておこう。
これは「あげマン」とかの種類で、
「冗舌なマンチョ」≒まん屁ってヤツですな。
ここいら辺で逃げておこう
|)彡サッ
コメントへの返答
2013年2月23日 8:48
ういーっす
いるんですよ チョー生意気ですよ
でも嫌われてはいないので ヨシとしてます

知らない間に50過ぎですもんね
でもアルフィーの高見沢とかもっとキ〇ガイですよねww
樋口っつぁんはね、辛かったですね。
世界的に見ても、天才的なドラマーって
なぜか短命なんですよね。
旭日旗は僕も昔S-MXのリヤガラス一面に貼っておりました。
もちろん僕はアッチ系なので(ぉ

冗漫はね
もっと下ネタだったんですけど
嫁との夜の生活がバレてしまうので
マイルド路線に変更しました。
2013年2月23日 2:55
確かにこのご時世で
しかも女子でオー限じゃないってのは
珍しいですねぇ!
かっこいい。

ボクの幼馴染が
ラウドネスの完コピバンドで「ラウドレス」
ってバンドやってるんだけど
何度言っても動画アップしてくれないw
めちゃくちゃ上手いので見せたいのになぁ。
コメントへの返答
2013年2月23日 8:52
いやいや、時代に逆らうなよって感じです。
イマドキ手動のバリカン使わないでしょww
しかも女の子ですよ
ま 本人の勝手ですけどね

ラウドレスって あれ?違うのかな?
ようつべ出てますよね?
出てないならとこゃんが録って
アップしてくれればいいんですよ
ついでにとこゃんのバンドも
2013年2月23日 3:34
妹が運転する車に初めて乗った時は
嫁に送り出す父親の気持ちが分りました!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2013年2月23日 8:54
やっぱえぼやんの妹さんも
ランエボ乗ってるんですよねぇ
2013年2月23日 7:30
初心者の方は若葉色なんですねw
初めて知りました(汗
...
...
...
65過ぎるとシルバーになるんですかね~
どうでもよい話ですがxxx

あっ 免許取得おめでとうございますwww
コメントへの返答
2013年2月23日 8:57
いつの時代やねんwww
とっくの昔からあるやろwww


青より罰則厳しいんだよ
どう厳しいかは知らないよ

ウチの父親は80だけど青だったかなー
あれゴールドだったかなー
どうでもいいなーwww
2013年2月23日 11:31
お父さんのシントノブ
コメントへの返答
2013年2月23日 17:12
荒らしがきたぞーww
2013年2月23日 12:24
そりゃすぐに契約内容変更が必要なわけだww

人身傷害の金額あげておいたほうがよさそうだな( ´艸`)

とりあえず免許取得おめでとー♪
コメントへの返答
2013年2月23日 17:16
あんなのを合格させるなんて
公安委員会もどうかしてるぜ

ま そのうち慣れるでしょう。


なにかあったらよろしく
2013年2月23日 14:30
免許皆伝おめでとー♪最初はみな同じだけど、見えないブレーキは初心者どころか仕事中でもよく踏んでる(爆)

今度乗せてもらおうかなぁ
コメントへの返答
2013年2月23日 17:20
ありがとうなのかなんなのかww
夜またみんなで出かけたけど みんな
汗かいてた。 嫁胃薬飲んでたww

どうせならプジョーに乗せてやってよ
2013年2月23日 15:13
免許取得オメデトー♪(・∀・)
ま、どっかの車に当てても物損ならヒカチンが直せば済むことじゃん(笑)
コメントへの返答
2013年2月23日 17:24
物損ならどうにでもなるけどね
とにかく安全運転で  っていっても
僕も若い頃は無茶したからなぁ
2013年2月23日 16:10
すげぇよなぁ・・・

平成6年生まれだもんなぁ・・
コメントへの返答
2013年2月23日 17:26
早いですよね
平成6年っつったらリレハンメル五輪、
プレステ発売ですよ
2013年2月23日 16:12
でもアレすよね・・

奥さんもさすがにもう冗満ですよね
コメントへの返答
2013年2月23日 17:29
なんか麻雀みたいですね

どっちかっていうと上満です
2013年2月23日 17:46
当時はプレオで今はポロです!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2013年2月23日 18:02
ポロいいですね。
ゴルフより好きです
2013年2月23日 18:52
206運転さしてみる?(爆)初心者に左ハンのマニュアルは拷問なはずwww
コメントへの返答
2013年2月23日 18:59
交差点の右折レーンでワイパーを動かし、
対向車が見えなくて結局曲がれないのが
容易に想像できるww
2013年2月23日 19:05
だろね(笑)運転に慣れてる人だってテンパルから(爆)
助手席ならいつでもどうぞ♪近くでも遠くでも連れてくよぉ
コメントへの返答
2013年2月23日 22:18
左いっぱいに寄れるから
山道走りやすいけどね

残念 彼氏がいますwww
2013年2月23日 21:31
tomcat.さんの普通のコメントが寒い
コメントへの返答
2013年2月23日 22:21
そう言うなwww
2013年2月23日 23:33
なんかコメント数 伸びてますね
コメントへの返答
2013年2月24日 10:15
金曜にアップすると伸びるという都市伝説
2013年2月23日 23:35
ナニから抜けなくなったペットボトルで

1速~、2速~ ってやりたいです。



あ、こうやって何度もコメントするから伸びるのか!
コメントへの返答
2013年2月24日 10:18
そもそもなんでペットボトルに突っ込んだんだよ!

やりたきゃやりゃいいじゃん
立派な離婚理由になるから
くれぐれも嫁には見つかるなよwww

2013年2月24日 1:07
妹が昔仮免練習で私が横乗った時の怖さ
ブログ読んでて思いだしたよww

娘さま就職先の峠大丈夫だろか?
まああそこならまだ峠短いが…
慣れるよう練習だね(^_^;)

心配しちゃうよ~ww

私は免許取って1週間で清里まで友達と
ドライブしたっけな!

うちも後2年後!
娘もこのブログ読んで大爆笑してたよwww
コメントへの返答
2013年2月24日 10:32
彼女曰く
「教習車と感覚が違うー」
だそうです。
気持ちはわからなくないですが
やっぱり学校で習うのと
実際と差があるじゃないですか
青になってから左右確認して なんてやらないし

あと 導流帯?
右折レーン手前の斜線部分の通り方ですね。
道が混んたら踏んでいいんだよって言ったら
きょとんとしてましたね。

まぁ とにかく運転して慣れるしかないし
清里は遠いけど
せっかく取ったんだから遠出してほしいね
世界観変わるもんね

2013年3月8日 10:54
wwwwww
娘さんオメ!

そのうち、軽トラにインプのエンジン積んで
クラッチ蹴って走る日もそう遠くはないですね!
コメントへの返答
2013年3月8日 15:21
wwwww
ありがとうございます。

いやぁナイでしょうねw
「今何速かなんてわかるわけないじゃん!」
ってキレて運転してますからね

プロフィール

「XJRとDY」
何シテル?   08/28 13:37
みんカラ復活しました。 自動車鈑金塗装業を嫁と2人で細々と営んでおります。 クルマ業界にいますが クルマネタはほとんど書きません。 アホブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛍をたくさん捕まえてきて寝室に放った少年時代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 11:18:47
ハアハア!奥さん!! Hotto Motto ですよ♪(●^o^●)その 142 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 09:26:32

愛車一覧

ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
メイン車です。
スマート K 嫁スマ (スマート K)
MCC スマートKに乗っています。嫁さんのです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation