大分涼しくなってきました。
一昨日まではホント厳しい残暑だったのが
昨日、今日とだんだん過ごしやすい気候になってきましたね。
昔の人は偉いもので、
「暑さ寒さも彼岸まで」
と よく言ったもんです。
みなさんこんばんは。
お彼岸?いつ? 知りません。 ヒカルです。
290円ランチ のお話。
いつものように仕事してると いつものように
わきちゃん 登場。
最近では目新しい食いもの屋もなく、 「今日どこ行く?」「どこでもいーよー」なんて
会話が繰り返されます。
そこで、思い出したのです。
僕と嫁がよく呑みに行く居酒屋があるんですが、いつも車で行き、帰りは
そこのTくんに送ってもらうんですね。
で、次の日仕入れついでのTくんの車にまた乗り、自分の車を取りに行くという、
なんとも
VIPな待遇を受けているんですが、
その、仕入れ先の店から居酒屋までの間に
こんな看板があるのです。
ずーーーーっと気になっていたのです。
そして今日、ついに行くことにしたのです。
元は480円だったようです。
よく見ると薄く 休みが水曜っぽいんですが 営業してました。
店は おばあさんひとりで切り盛りしてるらしいです。
店内に入ってまず見たもの。
安いなおいwwwww
なぜチョコレートが付くのか全く理解できませんが サービス精神すごいです。
メニューに目を移してみます。
何が入っているんだよ!!!!
頼めねぇ、 俺にはコロッケは頼めねぇよ。
ヘタレな僕らは コロッケ定食以外のものを頼みました。
さて 注文を終えて できてくるのを待ちます。
おばあさんひとりなので なかなか時間がかかります。
店内はエアコンOFFですが 扇風機があります。
隣のテーブルの上に。
そしてその扇風機はこれ以上コッチには来ないようです。
そのうちに
ネコ がやってきました。
名前は
クロちゃん だそうです。
僕の席を取られました。
※ 初対面です。
やっとご飯ができたようです。
とても290円とは思えない、立派な定食が運ばれてきました。
なぜかサービスで 食パン。
結論。
・290円じゃとても採算があわない定食が出てきた。素晴らしい。
・おばあさんひとりなので 大人数(4人以上)はできれば事前に電話くれると助かるとのこと。
・店内はわりと片付いていないので そーゆーのが気になる方はやめたほうが。
・あと猫嫌いの方も。
ちなみに僕は平気でした。たぶんまた行くと思います。
コロッケは頼みませんが。
Posted at 2013/08/28 19:23:35 | |
トラックバック(0) |
お昼ごはん | 日記