• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

これ付けます

これ付けます 取付けが本人が忘れそうなほど先の話になったので(予定:6月)(-_-;)…ここの書いておいて忘備録にしておこうかと。

元々はアライメントを取り直すのが目的だったのですが…折角1G締め直しをするのでなんか勿体ない…ならばなんか付けようかということでこれにしました。

当初、タワーバーにするか悩んだのですが…
・シビックには元々ウインドシールドフレーム自体が強度を持っているのであまり必要ないのでは?(※無限のRC20GTにすら付いていないので(-_-;))

・足回りを固めたいならロの字に補強しないと力が逃げてしまう…つまりタワーバー+アンダーブレースの様に組みあわせないと…。

あくまで個人の見解ですが…要はタワーバーだとお金かかっちゃうぞ(つд⊂)ということでこれにしました。
過去こういうもの付けたことないんで、効果は「?」なのですが(-_-;)

以下どちらかというと辛口トーク?のお店の見解を載せておきます↓

「毎日、ご自身のお車に乗っている方なら体感がある??車種により体感の違いがある??うーんわかりません。
取り付けられた方に確認もしますが感じるかたと感じ無い方色々です。
剛性のことから言うとタワーバーの方が横からの作用の方が効果は大です。
フロントの剛性ならブレスバーの方が大きいです。
リジカラのいいところは純正の車種のスタイル、剛性だったりフレームのしなりだったりを損なう事が少ないと言う事が利点だと思います。
ブレスバーやタワーバーはボディのしなりや動きを制限することにより足回りの動きを重視させています。
その点リジカラは純正の本来の動きを制御することを目的としていると思います。
なので変わった感じも少ない気がするのだと思います。
車の性能のアップにつながるのは間違えは無いパーツだと思います。
サーキットやご自身の求めている走りが車両と違う場合はリジカラよりも色々なメーカーの足回りや補強パーツがオススメですね。」
とのことです。
いたずらに補強してボディ壊すよりは良いかなと(-_-;)

昔、180SXだったか…。足回りはガチガチに固めてるドリフト仕様のやつだったけど、ドリフトするとボディがよじれてリアゲートが開いてしまう…なんて車あったなぁ( ;∀;)…最後はロープで固定して走らせてましたがw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/04 07:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

山へ〜
バーバンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2020年4月4日 8:28
シビックってそうなんですよね~
無限の車にもタワーバー付いてないって驚きましたけど、純正でもしっかり剛性もありしなりもあるって事で
ボクもリジカラ取り付け予定です(6月)
もしかして、同じ場所ですかね? 🤔
コメントへの返答
2020年4月4日 9:35
どーもです。
タワーバー…見た目向上にはもってこいなんで考えたんですけどね(-_-;)…結局これにしました。
お店の名前あえて書いてないのですが…同じか?w
愛知県日進市にある店なのですが。
2020年4月4日 13:49
残念、違います
ボクはリジカラフェア便乗 🤭
コメントへの返答
2020年4月4日 14:22
( ,,`・ω・´)ンンン?神戸っすか?
来週はリジカライベントは浜松SABでしたっけ?
「あれ」の影響がどうなるか…。柿本も延期になってるからどうなるかですねぇ。
それにしても6月には収束してるのかなぁ…σ(゚∀゚ )も気になるとこですが…パーツは手元にあるからただヤキモキするだけなんですがw
2020年4月4日 14:39
浜松もイベント自体は中止みたいですよ
神戸も、イベント中止でも作業はしてくれるって言ってました
イベントと同じ待遇で 🤭
6月ではどうなってるでしょうね~ 😰😰
コメントへの返答
2020年4月4日 15:53
なるほどそうでしたか。
イベント迄待つのもなぁ…と思って買ったものの、結局はイベント日より遅いって( ノД`)シクシク…。
でも、お互い楽しみで良いっすね!

プロフィール

ろめ240です。よろしくお願いします。 2018年8月より10th CIVIC HATCHBACKにチェンジ。 過去にもシビック(EJ1)に乗ってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-BOX/用 純正ルーフコンソール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:30:44
[ホンダ シビックタイプR] ルームランプ本体交換(サングラス収納付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:14:29
[ホンダ シビックタイプR] コンソールASSY., ルーフ(ショート) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 20:49:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8月に納入 買ったのは3月初で当初10月末納車予定がどんどん早くなって 予定日経過:10 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
2008年10月に購入。 フレームが金属パイプを使ったパイプフレームではなく、アルミダイ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
この頃はサイノスとかコンパクトクーペがはやってましたね。 画像はお借り致しました。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
燃費さえよかったらもっと長く乗ってたはずです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation