• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんたくんの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年4月20日

リアカメラの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
DOPナビ連動の社外リアカメラを設置しました。
カメラとDOPナビ用入力ハーネスが必要となりますが、両方で1万はかかりませんでした。
2
リアカメラには、あらかじめコードに電源取り(ACC電源)用オスギボシ、鍬形端子と映像用RCA端子オスがセットされています。これにナビ接続ハーネスをRCAで接続するだけです。
コードは全長10mありますので、フリードでは余裕でした。
赤丸部分はリアカメラの接続端子です。これが約10mm程ありますので、車内配線を考慮(リアハッチの穴あけ等面倒だし)して、切断する事にしました。後で車内にて接続する事にはなりますが。
3
リアカメラの取付概要図です。

以下の各部を外して、配線(赤線)を這わせる事になります。
①ナビ
②メーター
③右サイドステップガーニッシュ(フロント・リア)
④右サードシート
⑤右トランク内張り
⑥リアハッチ内張り
⑦ライセンスガーニッシュ
4
①ナビ外しは省略。
②のメーター外しです(初めてです♪)
手とプラスドライバーでの外しとなります。「内張り剥がし」みたいな器具は必要ないです。
先ずは、上側手前のバイザーを引っ張って取ります。次は下側の手前バイザーも引っ張って取ります。すると一番大きなメーターパネルの左右根元にネジが現れますので、プラスドライバーで外します。
これで、メーターが外せます。
5
③は省略。
④右サードシート外し(初めてです♪)
シートは、一度上に折りたたんだ状態にします。すると付け根のカバーが外せるようになりますので、外してボルト・ナットを露出させます。
次にシートをおろし、ボルトとナットを外すと、シートが完全に取り外せます。

⑤右トランク内張り剥がし(初めて♪)
先ず、フロアボードを外しますクリップとマジックテープで止まってるだけです。次にリアゲート下側のライニングを外します。
右トランク内張りですが、3枚に分かれています。下から上に向かって外して行けば簡単に外せます。途中、シートベルトのボルトを外す事になります。

サードシートの取付ナット・ボルトおよびシートベルトのボルトは締め付けトルクが決まっています。
私は、トルクレンチを持っていませんので、途中まで締め付けて、ディーラーに持ち込み、最終的な締め付けを「無償」でやって貰いました♪
6
⑥⑦は省略。
純正と同じ個所に設置しました。
純正の場合は、カメラ設置個所に穴をあけて線を引き込みます。
それでも良かったのですが、防水処理用のパーツがないので、スマートキー用の引きこみに入れました(赤丸部分)
7
リアライセンスガーニュッシュを加工(赤丸部分)します。ケガキされているんで、ピンバイスでスポット的に穴をあけて、のこぎりでカットするだけです。

これで、準備が整いました。
カメラ線を車両内に這わせて、ナビ接続+ACC電源ギボシ接続+アース取りで完了です。
8
動作確認。
おお~映った♪
丸1日の作業と成りましたが、満足してますヽ(^o^)丿

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

塗装メンテナンス

難易度:

洗車

難易度:

バックカメラ変更

難易度:

エンジンオイル交換 覚書

難易度:

ナビ交換取付依頼

難易度: ★★★

ATOTO X10 システムアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月21日 11:16
作業お疲れ様でした。

なかなかの大技に挑戦したんですね(^^)

私もバックカメラは付けてません、うしろの映像見てると気持ち悪くなっちゃうんです(笑)
コメントへの返答
2013年4月21日 11:36
結構大変でした〜
先週の日曜午後と昨日の午前中を費やしました笑
最終的にはガイド線を表示したいのですが、設定が面倒でσ(^_^;)
2013年4月21日 12:06
無事装着完了、おめでとうございます。

バックカメラは後部の死角をかなりカバーしてくれるので重宝しますね!

カラーで解像度もいいので、後ろに白黒のリアルパンタくんが潜んでいても大丈夫(^O^)

コメントへの返答
2013年4月21日 12:40
バック時は、雨が降ってもガラス窓開け確認しながら動かします。ただ、死角が残るのが難点でした。これで十分ですね〜♪
2013年4月21日 13:44
バックカメラ取付けお疲れ様でした。
私も同じように取り付けました。
当時は資料が少なかったので苦労しましたが、有るのと無いのでは全然違いますよね。
画面に写った時は感激したのを覚えています。
コメントへの返答
2013年4月21日 14:45
結構時間がかかったり天候気にしての作業でしたが、楽しかったです♪
純正ではありませんが、DOP取付け説明が有ると非常に参考になりますね(^ ^)
素人でも何とかなるもんです。
2013年4月21日 14:28
Gさんの言ってたカメラまだ嫁いで無かったんですね・・・_| ̄|○レンラクスレバヨカッタ(泣)

ウチも非常に欲しい状態です・・・。

コメントへの返答
2013年4月21日 14:50
関西オフお疲れ様でした。行けなくて残念でした〜
稲城でGさんと話していたら、余ってるとの事で、また、たぶんDOPナビにも付くらしいので、安く譲って貰いました♪
2013年4月23日 22:19
取り付けお疲れさまでした~

これであんなものやこんなものまで
超丸見えになりますね( ´艸`)ムフフノフ
コメントへの返答
2013年4月23日 22:26
だらさん 遠征と言う名の家族サービスお疲れ様でした〜
久しぶりに自分だけで弄って大変でした(^^;;
R連動にしたのは失敗ですかね笑

プロフィール

「@みらのパパ さん お疲れ様でしたm(__)m」
何シテル?   04/10 22:01
はじめまして。ぱんたくんです。 ちなみに、ぱんたは、愛犬の名前でボストンテリア10歳オスです。 フレンチブルドックと似ていますが、別犬種で、スマートです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON  壁紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 00:08:08
不明 フリードGB系用専用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 08:40:06
匠.発!! 流星グリル、フリハイver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 21:44:09

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
はじめまして。ホンダ フリードハイブリッドに乗っています。 近年、トヨタ・初代bBへと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation