• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫ちゃまのブログ一覧

2006年07月08日 イイね!

気分はスウェディッシュ

気分はスウェディッシュ今日は4月に船橋にできたIKEAという安売り輸入家具のお店に行きました。
いえ、何を買おうって訳じゃないんです。
ただ、前に仕事でこの会社の人と話す機会があった時、「とにかく広くて、フードコートも充実していて、スウェーデンの食べ物もたくさんある」と言っていたので、行ってみたかっただけなんです。

入ってみると、駐車場も売り場も確かに広く、ホームセンターや雑貨店好きな猫としては、かなりの時間を費やせそうでした。でも、人も多い上に購入目的もないので、一通り見て帰ろうとすると、スウェーデンの食品コーナーを発見しました。ビール、サーモン、パン類などです。せっかくここまで来て何も買わないのも寂しいので、無難そうな物を購入しました。

クラッカー・・・・・日本にある類似のクラッカーを素朴にした感じ
リンゴンベリー(こけもも)のジャム・・・・普通だけど最後に微かな臭みが残る
チョコレートバー・・・・キャラメル風の物をチョコでコーテイング
エルダーフラワードリンク・・・・白葡萄のジュースをちょっと軽く甘くした感じ

海外の食品は買うのに勇気が必要ですが、今回は大きくはずれることもなく無難で楽しかったです。
でも今日は確か家具屋さんに行ったはずなんですよね~(^^;)
Posted at 2006/07/08 21:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | SWEETS & SNACK | グルメ/料理
2006年07月07日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?亀有の某ショッピングセンターにtop'sがあるのを発見!
こんな近くにあったの~?と思いながらチェックすると、期間限定のオレンジケーキがショーケースに。早速お買い上げ・・・と行きたい所だったのですが、チャリで行ったので、買っても持って帰れないため断念。
ちっ!七夕なのに。。。
そう言えば、去年は相方がケーキを買って来てくれました。

で、今年は・・・・・

やっぱり忘れてません。なんてったって、年に1度のデートに日ですから。意味不明
さすが、よく分かってらっしゃる。(^_^)
今年はグレードアップして、しかも数量も増えてます。
3種類とも甘さを押さえて、上品仕上がり。値段だけの事はあります。
ごちそうさま。また来年もよろしくです。(^_-)
Posted at 2006/07/07 22:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | SWEETS & SNACK | グルメ/料理
2006年07月06日 イイね!

ささやかな楽しみ

ささやかな楽しみ久しぶりに時間に余裕ができたので、DVD鑑賞です。
観たい物はいくつもあるのですが、レンタル中も多く、今回借りられたのは4枚のみ。
Terminal
Ray
Mr.&Mrs.Smith
交渉人真下正義
相方のために、にゃんさんお勧めの木村カエラのCDも

このために買ったホームシアターセットも活躍中ですが、大画面TVかプロジェクターの夢も未だ捨てきれません。

家事も手早く片付けて、ちょぴり贅沢な時間です。(^^)


Posted at 2006/07/06 19:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/芸術 | 音楽/映画/テレビ
2006年07月05日 イイね!

ど~しよ~これ

ど~しよ~これ「鯖のへしこ」なる物を頂きました。
若狭地方に伝わる保存食で、内蔵とエラを取り、一旦塩漬けしてからお腹に糠を詰め、樽にきれいに並べる=へしこむ(押し込む)のが名前の由来のようです。
その存在は知っていたものの、自分で購入する勇気のない物体でした。

おつまみや押し寿司などにも良いようですが、「糠を落として適当な大きさに切って、軽く焼く」と書かれているので、早速試してみました。
塩辛っ!!
鯖の青臭さはなく、糠も気にならないのですが、塩が強すぎてそのままでは無理です。

相方は、ぜっっっっっっっっっっっっっったい食べないのは分かっているのですが、一応確認してみると・・・
「ちょっとだけ食べてみる?」「いらない!」
「ちょっとだけ食べてみる??」「いらない!!」
「ちょっとだけ食べてみる???」「いらない!!!」
しつこい!でも、粕漬けのは食べるんですよね~

塩抜きして、細かくしてフリカケかな~
Posted at 2006/07/05 17:03:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | FOOD & DISH | グルメ/料理
2006年07月04日 イイね!

変身!

変身!駅前のノーマルローソンが、100円均一ローソンに変わりました。

早速店内を探索。
100均と言っても、100円単位で300円、500円の物を売っているお店もありますが、ここは正真正銘、100円(税込み105円ですが、、、)の物だけでした。
扱っているのは通常のコンビニにあるような物ですが、食品が多めだった気がします。
そのまま安価になっているのでなく、100円で販売できるような梱包単位になったり、LV(=loswon value)ブランドを作って、安価にしているようです。

この地域は、あらゆるコンビニが隣接する言わば激戦区なので、こういう商戦に出たのでしょう。
さて、勝算はいかに???
ちなみに、猫は何も買わずに出て来ました。w
Posted at 2006/07/04 21:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「京都カラムーチョ しば漬けタルタル http://cvw.jp/b/162327/48737959/
何シテル?   10/30 10:26
相方は*~ちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
3031     

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポル娘 (ポルシェ 911 カブリオレ)
ずっとほしかった Cabriolet です。
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
気が向いたら乗るかもw
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) orange (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
おっさんチックなデザインなので、ビビッドな”バカ色オレンジ(by車屋の社長)”にしました ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
フルノーマルだけど、結構楽しかった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation