今年のGWは3日からの5連休でした。
毎年行っている潮干狩りですが、今年は不漁だったり、貝毒だったりで、営業日を減らしている海岸が多いみたいです。
いつも行く東幡豆も、同じくダメな状況で、せっかくの営業日も、潮の時間が休日とうまく合わず、
まだ一回も行けていません。
という事で、近場で過ごすGWとなりました。
2日夜…いつメンとの集まり。
久しぶりにゆっくりと語れました。
話す事は決まってるんですけどね。車、スマホ、薄毛(笑)
楽しい時間はアッという間でした。
3日…昼間っからカラオケ。
最近は88~92点位は出るようになりました。(採点が全てではないですけどね。)
4日…ばぁちゃんと墓参りやらランチやら。
5日…会社の同期を連れて名古屋観光。
唯一の同期がいるのですが勤務地が違う為、約10年会っていなかったんです。
そんな彼が、こちらの勤務地へ転勤となり、ちょっと出かけようかという話になりました。
小牧山
ここへ来る前に「犬山城」へ行ったのですが、もの凄い渋滞…駐車場いっぱいで諦めました。
連休中に出かけちゃダメですね。
で、小牧山。(こちらは空いていました。)
緑が気持ち良かったです。
小牧城までの山道はいい運動になりました。
天守閣からの風景。
360°想像以上に見晴らしが良かったです。
左上に見えるのが、セントラルタワーですね。
ズームで。
同期とツーショット
6日…家でゆっくり過ごす。
少し前にベルト交換した「オリエントスタークラシック」の写真を撮ってみました。
初めから付いていたものがワニさんでしたので、今度はトカゲさんです。
黒色の革ベルトはシックでスーツとの相性ばっちりでしたが、カジュアルな服装には全く合いませんでした。
ロレックスを大切に使う意味で、もしくは息抜きの時計として購入したわけですが、休日のファッションと合わせるのはかなり厳しい状況でした。
で、モレラートの「ビオリノ」というベルト。
店頭で色んなベルトを組み合わせてもらって、一番しっくりきました。
トカゲ模様が高級感を出しつつも、ブルーとシルバーの組み合わせが爽やかな印象です。
ラフなカジュアルには似合いませんけど、十分休日に使用できる時計に仕上がりました。
7日…たぶんカラオケですかねぇ笑
以上、GWまとめでした。
また仕事頑張ります。
Posted at 2017/05/06 16:43:56 | |
トラックバック(0) | 日記