• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KROのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

前回のブログからの続きです。

査定、見積もりをしてきました。

査定額は、なかなかのいい値が出ました。(ここでは言えませんけど。)

CPOで約100万安く購入した事を考えると、かなりの残価率だなぁと。

で、問題はここからです。




問題1.新型ISの価格が想定外!

グレード:IS300h Fスポーツ

OP:本革、ムーンルーフ、プリクラ、クリアランスソナー、フロアマット、
ボディコート、ホイールコート、レザープロテクト

支払い総額:630万

ハイブリだから高いのは分かりますけど、前型「IS250Ver.L」より100万位高いです!





問題2.新型ISにいまいち魅力を感じない。

新型は、高級なスポーツカーと言った印象。

雑誌ではドイツ車の走りを越えたと言われていますが、確かにボディ剛性、Fスポの脚など、走りは進化を感じます。

走りを意識した内装。レカロシートのようなイス、随所にアルミパーツ。

好きな人は相当好きだと思いますが。

適度にスポーティで良いので、もっと内装の高級感が欲しかったなぁ。






で、色々と考えたのですが…選択肢は、下記3つになりそうです。

1.新型IS購入

2.CPOでGS250かGS350(1万km以下のもの。)

3.乗り換えない。



5年後のリセールを考えるとハイブリット一択な気もしますが、追い金を考えると、
新車に近いGSが購入できてしまう価格です。ISのCPOがあったらベストですが、当分出ないだろうなぁ。

乗り換えないのも手ですが、月5万査定額が下がると言われているこの車を、乗り続けても、非常にもったいないと言う…。
ここで売らなかったら、10年は乗らないといけないでしょうね。


すみません、グダグダで。結論は出ていません。

もう少し考えます。




Posted at 2013/07/17 00:23:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

ひさしぶりの車ネタ

ひさしぶりのブログです。

というのも、車ネタが無い…、社宅にネット環境が無い…、結婚式余興(マジックショー)の依頼が2件入り、練習に追われている…

まぁ色々ありますが、一言で言うと、書くのがめんどくさいだけです。(笑)

要はマメじゃないんですよね。だから女性にも…


話がそれましたが、今週は月、火、水と、特別有給休暇で、リフレッシュしているところです。

そこで本日は、ちょっと遅れましたが、新型ISを見てきました。

新聞によると、予想の3倍の売れ行きだとか。




レクサスに行くと、さすが平日。誰もいませんでした。

通常であれば、予約しないと試乗できないはずですが、担当者から「オーナー様ですから、試乗いいですよ。」の一言。

ドキドキワクワクしながら、さっそく試乗へ。

試乗車は、250ベースグレード、350Fスポーツ、300hFスポーツの3種類あり、300hFスポーツを試乗しました。

特に、300hは、店側も押しているグレードのようで、フルオプション、TRDフルエアロ
、4本出しマフラーが装着された、熱い車になっていました。
(一体総額いくらなんだ!?600オーバーは間違いなさそうです。)


時間制限無しで、勝手に乗ってきていいとの事だったので、小一時間、ドライブしました。


まず外観は、かっこいいと思います。
フロントライト周辺は近くで見ると複雑な形状をしており、「凝っているなぁ」という印象。
逆にカタログで見たり、遠くからでは、良さが伝わらない感じがしました。





リヤはフロントに比べたら大人しいです。
屋根が、旧型よりも後半なだらかに下がっており、クーペのようなスタイリングになっており、気に入りました。
TRDのリヤアンダーは個性的で、好き嫌いが別れそうですね。(汗)



内装です。
LSやGSとデザインは揃えてきている感じです。ちょっとガチャガチャしすぎかなぁ。
Fスポーツ専用のシートは、硬くて、ホールド感があり、かなり良いです。
レカロシートのような形状をしていますが、エンジンを切ると、イスが後ろに下がる為、乗り降りし難いなんて事はありませんでした。

気になった点は、足元周辺の樹脂パーツが安っぽいです。
やはり見えないところで、コストダウンしてるんですね。




アクセルペダルは吊り下げ式から、オルガン式になっていました。




エンジンルーム。
こちらもコストダウン?なのかインナーカバーが無いです。
カバーがあるのがレクサスだと思っていたのに…ちょっと残念。






そして話題のFスポーツメーター。
ボタン1プッシュで、右にスライドしますが……期待していたのですが、特にどうという事はありませんでした。
まぁ、カッコイイっちゃカッコイイです。
写真はエコモードですが、スポーツモードにすると、表示がタコメーターに切り替わり、デジタル表示の針がエンジン回転数を教えてくれます。




感想を簡単にまとめると…

良い
・脚は間違いなく進化してます。段差通過時に、嫌な横揺れはなく、ふわっと、揺れが収まります。
スポーツモードにすると、電子制御で脚の硬さも変わり、乗り心地は多少硬くなりますが、それでも、旧型のクッションよりはかなり良いという印象でした。

・車内の静けさ(300h)

・はったりの利くデザイン。


いまいち
・通常モード(エコモード)の違和感。
ハイブリはこういうものだと思いますが…アクセルに対して、エンジンが付いてこないというもどかしさ。
(こういう時代なのかな。)

・強気な車両価格なのに、直列4気筒(300h)。

・内装や、全体の作りこみは旧型の方が上質感があるように思う。
(ところどころコストダウンが気になってしまうんです。)

・上のグレードを買えば一緒についてきた装備が、新型ではオプションになっている。また車両価格も約20万あがっている。



下取りは、本部に連絡して決めるとか、結構時間が掛かるそうなので、また後日、出直すことにしました。

正直、今の車を買った頃のように、「絶対欲しい」という強い気持ちはありませんが、このまま5年目の車検を迎えて、車としての価値がなくなってしまうのも、非常に悲しいという。…複雑な心境です。
とっても気にいってるんですけどね。

どうなるかは分かりませんが、下取りしだいって事で。
7月中には決めなきゃな。


Posted at 2013/06/25 23:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

オートトレンド2013

はい、キャンギャル担当のKROです。

前置きは、Nob氏とMOMO氏がしてくれるたので、気に入った写真を何枚か。

まずは個人的にグッときた車から。


新型LS
いかつい感じが堪りません。



86
センス良くまとまってました。



マークX
って、こんなに迫力ありましたっけ?良いです。



BRZ
椅子がベージュの本革になっており、お洒落クーペでした。




続きまして、キャンギャルさん方の写真です。


落ち掛けのメガネ、そしてブーツに挟んだスマホにグッときます。




こっち見てくれてありがとうございます。




アップで。




こちらの方も、カメラ目線でありがとうございました。




セクシーです。




衣装とバイクが似合ってました。かっこいいです。




まとめ。
とても楽しかったです。ドレスアップカーはどれもカッコよくてしびれました。
車よりキャンギャルさんが目立ってた感がありましたが…まぁ、いいじゃないですか。
いったい、スポーツカーに綺麗な女性というのは、誰が決めたんでしょうね。


カメラについて。
キャンギャルさんを撮るのは初めてでしたが、人を撮るのって難しいです。
背景をぼかしたり、構図を変えれば、もっとモデルが輝いたなぁと思う写真も多々ありました。
写真は奥が深いです。


という事で、ますます車と、カメラと、キャンギャルさんが好きになったKROでした。
Posted at 2013/03/04 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

連休最終日の温泉ドライブ

連休最終日は男3人でツーリングを兼ねて温泉に行ってきました。
というか、NoB氏の新車を一目見たかった…。


昔から遊んでいる仲間ですが、あんまり観光地などに遊びに行ったりはしないんですよね。
オートバックスの駐車場で、車を並べて、たむろってる…そんなイメージです。


そんな根暗おっさん達が出かけたのはここ。中津川の湯舟沢温泉です。



ついて早々、駐車場にて撮影会。(笑)



ローアングルから。




そんで風呂入って、レストランで昼飯を食べました。
豆腐朴葉味噌定食です。なかなか美味しかったですよ。



NoB氏。お土産かと思ったら、早速食ってました。
にんにくの臭いやつです。




帰りに近くの阿木川ダムに行ってみました。絶景です。
ここに来るのは2回目ですが、こういう場所大好きです。




おまけ。BRZベストショット。




連休最後の一日でしたが、とてもリフレッシュできました。
友と行く温泉も楽しかったです。

Posted at 2013/01/07 21:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

初ドライブ

あけましておめでとうございます。
みんカラ放置してましたが、今年からちょこっと頑張ってみようかと思います。

と言っても、ほとんど改造しないので日常的な事になってしまうと思いますが。


さて本日は、去年の暮れに購入したカメラの実力を確認する為に、ドライブがてら、岐阜県の「道の駅、どんぶり会館」へ行ってきました。



眺めが良くてステキな場所です。
カメラおじさん達を掻き分け、ベストポジションへ。
自分も完全にカメラ小僧になりきってました。




うおおおお。ISがいつもより輝いてる!気のせいか?




そして缶コーヒー飲んで、帰ってきました。ドライブいいね。カメラも。

NoB氏も新車来たことだし、みんなでツーリングに行きたいな。
みんなどうすか。
Posted at 2013/01/05 00:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早速着けてるね!
バイクのような激しい振動はダメですよ!」
何シテル?   05/08 18:44
KROです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2009年5月にCPOで購入。 (2008年9月登録。試乗車。走行距離4000km。) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation