• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

proteusのブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

MAXWIN MDR-A200シリーズ用オープニング画面作成

MAXWIN MDR-A200シリーズ用オープニング画面作成
MAXWINのデジタルミラー、MDR-A200Bを取り付けましたが、マニュアルにオープニング画面は自分で作れると書いてあったので、Photoshopでちょいちょいと作ったのですが、これがどうにも表示されない。色深度24bitのpngということで、そんなに難しい話ではないはずなのに、どうやっても表示 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 15:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2022年11月13日 イイね!

デジタルミラー兼ドラレコ(MDR-A200B)取り付け

購入後、のびのびになっていたデジタルミラー兼ドラレコの取り付けがようやく終わりました。当初、半日程度を予想していましたが、結局、土日まるまる2日かかりました。一番時間がかかったのが、あちこちの取り外しの手順をみんカラやYouTubeで探しまわり、いざ見つけてから実際に作業をはじめるまでの躊躇と試行 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 15:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2022年10月06日 イイね!

(修正) 中華製、高輝度LEDバルブでハイフラ?

(修正) 中華製、高輝度LEDバルブでハイフラ?
最近、某サイトが話題なので、安いウィンカーバルブを買ってみました。だいたい1000円くらい?Amazonでも楽天でも、同じものをちょっと高いくらいで売っているので、配送までの数週間という待ち時間を考えると、Amazonとかで買ってもいいのかなと思うわけですが。 それで某サイトに納車前に注文して、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 18:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2016年04月09日 イイね!

バッテリー交換(OPTIMAイエロートップ)

初回車検が昨年の9月におわり、約半年たっていますが、だいぶバッテリーが経たってきており、バッテリーを交換する事にしました。経たりの原因は、多分一度バッテリーを上げてしまったのが原因と思いますが、それ以降、1週間も乗らないと、エンジンのかかりがわるくなる、そもそもバッテリーがあがってしまってエンジン ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 17:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2015年02月01日 イイね!

Adding Video-in/Audio-in to MMCS(J-11) /ビデオ入力を追加する(その後)

I uploaded DIY about adding Video-in/Audio-in to MMCS(J-11) on 2013. And I"ve received mail from the reader about connector layout and pin assign. So ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 21:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2014年06月08日 イイね!

納車後2年の燃費と、シートベルトアラートカット

あいかわらず写真もなくすみません。 (つか、写真は割と撮っているんですが、ものぐさなもので。。。) 2012/9に納車されてから、ほぼ常時四駆モードで通勤しておりますが、朝の通勤ラッシュ時で、20kmの距離を1時間ほどで走ってだいたい10km/Lくらいです。帰宅時は夜遅いですが、スムーズに帰宅 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 13:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2014年06月08日 イイね!

リアリフレクタを、LEDランプに交換

先日某オークションで、お手頃な値段で落札できたLEDリアリクレクタを、漸く時間のできたお休みに装着致しました。 モノは、数の出ている某社のメジャーなもので、定価だと7000円くらいします。 さて、これまであちこちLED化をしてきましたが、これまではほとんどばらしの必要ない車内とか、ポジションと ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 12:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2014年01月19日 イイね!

MMCS J-11にも隠しサービスメニューあり

先日、エコとうさんよりコメントいただき、MMCSの隠しメニューより AUX表示を常に行うオプションがあることを教えていただきました。 本日ようやくためしてみました。 ちなみに私のD:5は13型で、MMCSはJ-11です。 コメントの記事通り、MMCSの[SETTINGS]と[MAP]ボタンを ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 18:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2013年10月13日 イイね!

MMCS J-11に外部入力を追加するの巻3

連休の中日、時間ができたので、先日映像が表示されなかった件を 調べることにしました。 それに先立ち、あらためてディーラーにお願いをして、J-11 MMCSの 資料のその他のページも見せてもらったのですが、結局ピンアサインと オプションリストが書いてあるだけで、期待していた信号線の処理に ついての ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 18:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2013年10月08日 イイね!

MMCS J-11に外部入力を追加するの巻2

VIDEO DETECT信号の処理の仕方がわからない。 iPod用4極ミニステレオプラグのピンアサインを見ると、 Video信号と、Video detectが同じ並びだ。 ひょっとして映像入力も、このVideo DetectはGNDに落とすのではなく、 単純に、Video-Inと同じ信号を流し ...
続きを読む
Posted at 2013/10/08 23:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 2色切り替えタイプのフォグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1623364/car/1206298/7224550/note.aspx
何シテル?   02/11 19:47
proteusです。よろしくお願いします。 新型アウトランダーPHEV(GN0W), Pグレードに乗り換えました。 2022/1/27にディーラーで試乗した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

補機用バッテリーをボッシュ製へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 12:50:16
フロントグリル・ステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 08:15:26
[三菱 アウトランダーPHEV] ハンドル右下のスイッチパネルへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 13:22:04

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年以上にわたって乗ってきた三菱 デリカD:5を2022/1に売却し、1/29にアウト ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation