• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

果汁86%のブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。

TOYOTA 86 GT ♪前期A型



Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

どこへ行くにもサイズ感がちょうど良く
運転の楽しさを教えてくれてます。

箱根の霧 対策として社外のバックフォグ
を搭載しています(・∀・)♪

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 18:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月28日 イイね!

86 style 2019 (・∀・)

86 style 2019 (・∀・)今日はめちゃ久しぶりに86styleへ
出撃してきました(・∀・)♪


今年は86style 10周年‼️
たくさんの86&BRZが集まりましたね♪


果てしなく続く86の列👍️


WRブルー(・∀・)♪


サンライズイエローとイエローエディション(・∀・)♪


SUBARU愛がある1台‼️


86番をゲットしたオーナーさん👍️



迫力が凄かったですΣ(゜Д゜)


久々拝見したstyle cb


ROWENデモカー♪


おお❗️このブレーキは‼️



スープラ(・∀・)♪来てました
なかなか良かったです👍️


SUBARUのブースは今年も熱いですね(・∀・)



MFゴースト(・∀・)
キャンペーンで86当選された方
おめでとうございます❗️


めちゃキレイだったFD3S


イケてるAE86(・∀・)♪



4AG渋いですね(・∀・)♪


ラリー仕様のGC8‼️


ド迫力Σ(゜Д゜)


バンパー内部にミニオンが隠れてました(笑)


こちらもインパクト大ですね(・∀・)




もうワイド感ハンパないないですw


ジャパン峠プロジェクトさん
86style初出展でした♪



ヴァレンティ86デモカー❗️
カーボンパーツを西陣織という
高度な技術で織り表面をひたすら磨き上げた
渾身の一品( ・`д・´)


今年 限定トミカとなったオフィシャルカー


カロニャーゴ(ФωФ)


常にお洒落なホイールへとチェンジ
86XaCAR号‼️


今日は偶然 意気投合した若き86オーナーと
色々見て回ってとても面白かったです
仲間が増えるのも86の魅力のひとつw

そして今回購入した物を紹介‼️


セカンドステージとトヨタカローラ名古屋
GR garage 日進竹の山店コラボ商品
キーカバー(ФωФ)


ジャパン峠プロジェクト❗️
パンフレットVol.4
おまけのお茶
Tシャツ
ナンバープレート隠し
86styleコラボ記念キーホルダー


86style限定トミカ


プロジェクトμブレーキパット
イベント割り引き価格で
めちゃ安くして貰いました♪

いやぁ~今年は買いすぎましたね(笑)
Posted at 2019/07/28 22:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

ノスタルジックカーフェスティバル2019(・∀・)

ノスタルジックカーフェスティバル2019(・∀・)Gulf 名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2019
inポートメッセなごや
今日は3年ぶりに出撃してきました♪


今回は少し遅く出撃したので新しくできた
金城ふ頭駅の立体駐車に初めて止めることに
かなり巨大で歩道の通路も広々していました!


入り口にはGulfカラーがお出迎え!




ランボルギーニ カウンタック!
大迫力ですね(・∀・)♪



ディアブロも負けていませんね!!






こちらはニュージーランド製キットカー
SAKERと言う公道を走れるレーシングカー!
日本で走ると思うとワクワクしますね(笑)
※追記 黄色い車体の方は(Ultima)?




スーパーカーと言えば外せない
デトマソ パンテーラ!






めちゃくちゃ速そうな
ポルシェ Σ(゜Д゜)


お姉さんがビシッと決めてくれました(笑)




アメリカンな車達!


今度は凄く状態の良い
スバルのアルシオーネ♪



激シブなS30Z素晴らしいオーラ感♪


テスタロッサはフェラーリの中で
2番目に好きな車!ちなみに1番はF40(笑)



ボディの上にキャンギャルがΣ(゜Д゜)
大丈夫なのか心配になるw


GT-R


メルセデス




TOYOTA2000GT
まさにノスタルジックカー♪


アバルトがずらり(゜ロ゜)


内装もレーシー!





トヨタスポーツ800
通称ヨタハチ



改造を施されたスーパーセブン!
オーナーさんにお話を聞いたら
エンジンはなんとAE111に
ハチロクのミッションとデフを流用
しかもちゃんと公認を取っているそうです(驚)







こちらはオーストラリア製のキットカー
PURVIS EUREKA F4
と言う車のようですオーナーいわく
こつこつとレストアを自分で進めたそうです
不思議な車ですね(・∀・)♪


AE86 BLACK LIMITED
ほぼオリジナルの状態で
ヘッドライトとフォグカバーが
連動して開くようになっていました♪


めちゃ輝きのあるS800


そしてNSX!!


フェアレディZは誕生50周年



お洒落なホイール♪


なんとV8載ってるZもいました!


32Rは30周年!


めずらしいフルノーマル!


カッコ良すぎてヤバすぎ(笑)


ちょっとダークな感じに撮ってみる(笑)


ハコスカも沢山いましたね(・∀・)♪


ピカピカのFC3S




最後に学生達がトヨタ博物館から
オリジナル車を借りてすべて
いちから制作して完成させたレプリカ
実際に座らせてもらいましたが
以外とふにゃふにゃ揺れました(笑)

今日はめずらしい車たくさんいて
とても楽しい1日でした♪

毎年開催されてるイベントって素晴らしいですね♪
Posted at 2019/06/08 18:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

オールフェアレディZミーティング2019(・∀・)

オールフェアレディZミーティング2019(・∀・)今日はオールフェアレディZミーティング
フェアレディZ誕生50周年記念
in富士スピードウェイへ
初参加してきました(・∀・)♪


早朝から 道の駅すばしり に集まり
富士スピードウェイまでのツーリングに
86で混ぜてもらいました(・∀・)♪
ありがとうございます!


ゲートオープン前
Zの集団に紛れこむ
86ww 完全アウェイです(爆)


会場に入ると早速 旧車がお出迎え♪
珍しい432も数台来ていました!


スポイラーのはねあげ感がgood♪


内装も渋いですね(・∀・)!


砲弾ミラー!


240ZGに装着されているGノーズ
これがあると最高速5kmぐらい
upするとか!?






エンジンがRB26 Σ(゜Д゜)


テニスボール詰めてました(笑)


内装がガチガチ
RECARO最新シート!













今回のベストショットは芝の生えるZ!
最近話題になっていたので
実物を見ることができてラッキーでした(笑)


Z32型


Z33型のオープンタイプ


マジョーラカラーのホイール
めちゃインスタ映えしそうです♪






色々なボディのレストアパーツを
開発して販売しているそうです


青パーツいっぱい!


Tバールーフ!



ミラーがお洒落(・∀・)♪



現代のパーツとの融合!


Z31型にもRB26がキッチリ!


OS技研のエンジンも展示!


ショップのデモカーは
やはりカッコいいですね♪


スーパーオートバックス浜松
デモカーのZ34










ヴェイルサイド!


限定のヘリテージエディション




同じカラーに見えて前期 後期では
微妙に色が違うようです!


タブルイカリング!加工のプロが
いくつも手掛けているそうです!




ラストはやっぱりワイルドスピード
晴れた日に写真に納める事ができて
ようやくミッションコンプリートです(笑)


今日で連休最終日だったので
疲れを取るため早めに撤収しましたが
Zオーナーの方々お知り合いの人達
色々お話ありがとうございました
とても楽しい時間でした初参加して良かったです♪
Posted at 2019/05/05 18:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

第6回86s富士見パノラマリゾート(・∀・)

第6回86s富士見パノラマリゾート(・∀・)今日は第6回86s富士見パノラマリゾート
初参加してきましたヽ(・∀・)ノ



東名清水JCTから最近開通した
中部横断道を使用すれば現地まで
30分ぐらいショートカットできます!

せっかく長野に来たのでイベントへ
行く前に休むことなく一気に
ビーナスラインを走破!


う~んこの日は雲ばかりで全然景色が…。
いい感じのワインディングでしたが
あまり楽しめなかったかな(´・ω・`)


到着したらすでにたくさん集結してて
誘導してもらったら入口の真横に駐車(笑)


ズラリと並ぶ 前期 後期の86BRZ達!


ナンバー取付け穴が綺麗に仕上げられてます!


エンジンがスゲェΣ(゜Д゜)!


デッドプールw


アドバン16インチ(・∀・)♪
ブロンズカラーがいい感じ


TEINさんのブースにて
FLEX A のハイドロバンプストッパーについて
詳しく説明してもらいました!
ありがとうございました(・∀・)♪


86競技車両!


ヴェイルサイドのFD来てました!


86BRZを眺める至福のひととき(*´∀`)♪




盛り上がってます(o^-')b !


いい感じ(・∀・)♪


BBS最高ですね(・∀・)♪♪


こちらもカッコいいですね♪


凄い物をたくさん装着( ; ゜Д゜)


ENKEI × ENDLESS (・∀・)♪


新色のアズライトブルーに
PF07のクローム感がマッチ♪


86GRMN( ・∇・)
100台限定だと存在感も凄いですね!


ツライチ感が最高にgood♪


迫力が桁違いでしたね( ; ゜Д゜)
リム幅がヤバイです!!!


ピカピカの86レビンも来てました!
素晴らしい仕上がりですね♪


ナンバープレートがBRZ(゜ロ゜)!


ウェッズスポーツの新しいホイール
これも欲しかったなぁ(´・ω・`)


LFA風のエアロをベースに上手く
まとまってますね!いい感じ♪


めちゃ速そうですね( ; ゜Д゜)


ピンクのホイールがひときわ目立つ!


後期のターボキットまだ新しく
焼き目もなくてピカピカです(・∀・)♪
拝見させていただきありがとうございました。


おまけにひとつ
ヒューズボックスのカバーを
スケルトンにする驚きの発想w


今日は参加ステッカーが数量限定で
無くなっていたのに自分にコッソリ
くれた方ありがとうございました♪

そしてジャパン峠プロジェクトの
峠ステッカーもしっかりゲットしました

今回、写真多くなってしまいましたが
それだけいい刺激になりました(笑)
初参加でしたがとても楽しかったです♪

追記・今回の参加台数は246台!
Posted at 2019/04/29 21:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「消しゴムマジックで浮遊感を演出w
トミカプレミアムアンリミテッド
バック・トゥ・ザ・フューチャー
デロリアン (PART2)」
何シテル?   08/16 19:44
果汁86%です(゜∀゜ゞ) ョロシクお願いします。 週①ぐらいで86転がしてます(笑) みんカラはブログをメインに投稿してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport TC 105X 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 23:49:50
KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 05:54:45
Weds WedsSport TC105X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 15:58:40

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
新しく愛車がGR86になりました♪ 皆さんョロシクです(`・ω・´)ゞ アイサイト&ブレ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用軽自動車を入れ替えました 免許取って20年実は初めてAT車買いましたw 車がかなり ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
ついに! 色々な事情により 降りることになりました(T-T)
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation