• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんや@愛知のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

どのタイヤにしようかな?

今のタイヤを履いてからもう4万km以上走っており結構ヤバい状態になってきました(*_*)
4月の車検と同時にタイヤ交換するつもりでしたがそれまでの間に色々行く予定だし、もしタイヤ交換しなかったことで事故でもしたら…。
そう考えると、微妙なタイミングだけどタイヤ交換しようかと思ってます。

今履いてるタイヤはピレリのPZero Neroです。
サイズはフロント235/35/19、リア245/35/19になります。
デザインがカッコよくて、コンフォート寄りなのか乗り心地と静粛性は良好。
途中でスペーサー入れたりキャンバーつけたりしたので、もう少し寿命持つかもしれません。
ただ、グリップ力はもう少し欲しいなと感じます。
なので、次はもう少しグリップ力があるタイヤにしたいと思いながら、色々調べて3つに絞りました↑



まず1つ目はトーヨータイヤのPROXES T1 Sportです!
何と言ってもコンセプトがイイ!
『欧州のハイパフォーマンスカーに認められるプレミアムスポーツタイヤ』
まさにピッタリであります(>_<)
気になることと言えばトーヨータイヤのブランドイメージでしょうか。
ブリジストンと横浜タイヤの2強があって、トーヨータイヤは3番手以降っていうイメージ(^^;
箱根ターンパイクのネーミングライツもマツダに変わっちゃったし(笑)



2つ目はピレリのPzero Silverです!
ピレリのフラッグシップタイヤであるPzeroに耐摩耗性を向上させた限定モデル!
Pzero、憧れます♪
シルバー塗装は特になくてもいいけど(笑)
気になるのはどれぐらい持つのかわからない。
最低でも2年、3万kmは持ってほしい(^^;



最後の3つ目はピレリのPZero Nero GTです!
PZero Neroの進化版で更に耐摩耗性が向上されてるそうです!
何だかんだでPZero Nero気に入ってたしコスパも良くて安心して購入できます(^_^)



ちなみに、リアのサイズは255/30に変えようと思います↑
今の引っ張り気味な感じがあまり好きではないので★
さて、どれにしようかな。
この3つで何か情報ございましたらご教示くださいm(_ _)m
Posted at 2015/01/18 02:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

テールランプ塗装


去年買った社外テールのウインカー部分をスプレーで赤く塗ってみました↑



右側は色を合わせました。



左側は少し薄くしました。
ウインカー光らせてみてから左右の色を合わせたいと思います☆



ただ、テール変えるのがチト面倒くさい(笑)
Posted at 2015/01/08 00:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

右リアウィンドウレギュレーター交換

右リアウィンドウレギュレーター交換実は昨年の大みそかに右リアのウィンドウレギュレーターが突然壊れました。
運転してたらなんとなく右後ろから外の音が漏れてる気がして、もしかして窓開いたまま?と思いパワーウィンドウを触ったところ、窓が上がらなくなっちゃいました。
手で窓を持ち上げることはできたので車内からテープで留めて下がらないように応急処置。

昨日まで会社は休みで特に用事もなかったので、近場で直せるところがないか探したところ、実家から30分ほどのところにすぐ対応できるところを発見、急遽直してもらうことに。
1時間ほどで直してもらいましたが、店長は不愛想で口数も少なく、しかもずっと外で待たされました。
もう行かないかもなぁ(笑)

本当はオフィスアズで直したかったんですけどね、雪が不安だったのでやめました。
でも車検は絶対オフィスアズにお願いしようと思いました。

それにしても今朝は今までで一番会社行きたくなかったかも(笑)
Posted at 2015/01/06 21:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年


昨年は大変お世話になりました。
2014年を振り返ってみますと…。
消費税が8%になる前に箱替えしようと真剣に車探し。
ゴルフGTI/Rに始まり、結局BMWが好きで325i一本に絞りました。



特にこのアルピンホワイトは迷いました。
でも、ルマンブルーから買い替えたいと思えるほどの魅力を感じられず、結局時間切れ。



どうせルマンブルーに乗り続けるならカッコ良く撮ろう!
ということでデジイチを購入↑
満足しています(^_^)



そして!
憧れだった4本出しマフラーをワンオフで製作!!
念願叶ってとても嬉しかったなぁ(*^^*)



更にはフロントリップを追加してみたり…。



テールランプを交換してみたり、なんだかんだでちょこまか弄ってました☆



そういえばこんなこともあったっけ(笑)



さて、今年はと言いますと…貯金ですね(爆)
箱替えの予定はありません。
4月に車検が控えており、よっぽどのことがない限り通すつもりです。
特に弄りの予定もなく、しいて言えばタイヤが交換時期なので、今履いてるPゼロネロのままでいくか、もしくはもう少し良いタイヤを履いてみるか。
楽しみであります♪
あと走行距離が今年中に10万kmを超える予定!
今年もたくさん駆け抜けたいなと思ってます↑

というわけで、本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/01/01 18:16:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、しゅんや@愛知と申します。 BMWが好きで直6NAと直6ターボHVに乗ってました。 今はジムニーのマニュアルで楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45 6 78910
11121314151617
18 1920 21222324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

VOXYエンブレム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:35:29
トヨタ純正 本革シフトノブ グランエース純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 01:23:16
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 01:17:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
契約日:2024年1月20日 納期:約15ヶ月… 待ち遠しい! →ATからMTへ変更し ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
アティチュードブラックマイカのヴォクシーハイブリッドです。
日産 デイズ 日産 デイズ
通勤用に購入。モカブラウンが気に入りました^_^
日産 キューブ 日産 キューブ
Z11でも十分でしたがZ12は更に良くなってます♪ インテリアの質感は確実にアップ⤴︎

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation