• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinolayznerの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2006年3月12日

アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とりあえず長さあわせてカットしてみました。
ここから地獄がまってましたorz
2
バッテリー周り。
3
ターミナル圧着は地獄だったので、省きますorz
キャブに一箇所。
(ココ効くのか?)
4
クラッチ付近に2箇所orz

本当はシリンダー付近に取りたかったのですが手持ち工具では緩められませんでしたorz
5
ボディから1箇所
見えなさそうなとこだとそこしか思いつきませんでした。
6
セル付近にも2箇所orz

こちらもシリンダーヘッドにつけようかと思っていましたが、鍬形じゃないと(´Д⊂ ダメポ
加工するのめんどうだったので、適当に。
7
最後ステーをバッテリーのマイナスにつけて完了。
が、バッテリーのボルト短いは、しかも落とすはで・・・orz
圧着はしんどかったし、2度とやらねーorz
でも久々に楽しかったかな(〃▽〃)あは♪
アーシング作業受け付けます(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お疲れ様でした。

難易度:

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「部品売りたい」
何シテル?   04/11 11:20
フォレスターstiⅡに乗っていた、今コルトに乗るアイスな年齢になりますたorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のHORNET250です。 後輩に売却・・・まだ名義が変わっていないみたいw
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて購入した車です。 まだ一部パーツが残存していますorz
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目マイカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation