• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regenceの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

ヘットライトリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
板金屋さんでヘットライトのポリカー塗装を、ソアラにもやってもらいました。
ガラスレンズのハイビームと比べると黄ばんでますが、22年前の車ということを考えれば、もった方と言えなくもない・・・そんな状態です。
フォグは右側は割れていて、左側は水が入ってましたので、今回新品に交換しました。
一応部品は出ましたが、古い車用なのでメーカーで1個だけストックしておく方式らしく、どのタイミングで廃止になるか分からないとか。
2
今回、オレンジ色のウインカーキャップを外したかったので、殻割して分解清掃してもらってます。
ロービームのバルブは購入時に付いてたLEDバルブをそのまま使用
ウインカーはS25(180°)ステルス球に交換。(意外と少ない)
ほとんど使用しませんが、フォグはIPFのハロゲン(H3イエローバルブ)を入れました。
3
サイドターンはT&E VERTEXのクリアレンズに交換しました。
こちらも、付属のオレンジバルブは使用せずにT10ステルス球を入れました。
4
今回、予算の都合でバルブは使いまわしだったり、安価なハロゲンを使用したりで、HID化、LED化とはなりませんでしたけど、ヘットライトまわり外観は綺麗にリフレッシュできたんじゃないんでしょうか。
5
今日は梅雨の合間の曇りでしたので、気休めながら洗車しました。
写真だと艶があるように見えなくもないですけど、ところどころにクリア剥げがある状態です。
ボディはまあ仕方ないとして、フロントホイールの塗装剥がれが目立つのが気になるところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

〜H4ハロゲンポジションランプキット〜

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソアラ、リアタイヤ、ホイール交換 http://cvw.jp/b/1624467/47759862/
何シテル?   06/03 02:31
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
こんにちは、記念に登録してみました。 2000年に購入して、ぼちぼちと乗り続けている車両 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
中古車ですが、11年ぶりに車を購入しました。 2枚ドアのMT車ばかり乗り続けてます。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2021年4月購入 00年代に、前期ツインターボMTを所有してた頃があり、約12年ぶりに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation