• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼのぼのブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 22:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】

Q1. 普段コーティングをする前に洗車以外の下地処理を行いますか?
回答:しません。
Q2. ガラス系コーティングに求める持続期間はどのくらいですか?
回答:3か月

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/05 22:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知りませんでした。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 20:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月23日 イイね!

リヤからの異音解決

走行後しばらくすると、路面のうねりや段差を越えるたびに「キュルキュル」と音がするのに悩まされていました。

内装やシートの取付部を見ても分からず、リヤストラットバーやアンダーバーの取付部の増し締めもしましたが、解決には至りませんでした。

みんカラで「異音」で検索したところ、エンジンフードのラッチ部のグリスが切れているのが原因ではないか、との投稿が沢山ありました。


早速、写真のエンジンフードのラッチ部分とボディ側の留め具部分(赤)にグリスを塗布したところ、なんと!音が出なくなりました。

走行中に「キュルキュル」がするたびに、走る楽しみが半減していましたが、解決できて本当に良かったです。

走行距離が伸びてくると同じ悩みを持たれる方もでると思います。その際には是非グリスを付けてみてください。悩みが解消できるかもしれませんよ。
Posted at 2017/11/23 18:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月09日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:知っています。

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:使ったことがあります。

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:残念ながら知りませんでした。


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/09 10:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/162476/45727530/
何シテル?   12/23 22:25
のぼのぼです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

妙義山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 20:54:55
リヤバンパー メッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:26:46
ホンダでなく茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 12:33:32

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
安全装備が充実しているので、ボルボにしました。 楽しいカーライフを送りたいと思います。
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 永く付き合っていこうと思います。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation