• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4646210の"週末てんとう虫2号" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

グリルの牙を抜きLEDエンブレムをつける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
EN07OFFの熱冷めやらぬ今日、届いたこのエンブレムを取付ける。

グリルはSTIエンブレムと羽?牙を外すのが面倒なのでもう1セットあるグリルごと交換
2
交換取付け前の画像。
3
いつものように外します。

配線はスモールからの分岐。
ここは珍しくヒューズホルダー割り込ませ万が一に備えました。仮付けで点灯確認しバンパーを戻します。
4
グリル変更取付後。
5
明るすぎて見づらいかもしれませんが少し点灯にムラがありますがそこそこイイ感じでしょうか?
グリルのメッシュの隙間から+配線の赤が見えてしまいます。コードに黒ビニテでもまけばよかったかな。次回バンパー外した時にでも処理します。
6
夜はこんな感じです。
7
夜はこんな感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

紋章✨

難易度:

リヤエンブレムも赤に!

難易度:

フロントワイパーゴム交換(2024年6月)

難易度:

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

上抜きで抜けた分だけEオイル交換(178668k時)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月21日 19:54
こんばんは。
同じ物を自分も付けていますが1度外して再取付け時には点かなくなりました😭
爪を曲げて固定したかったので少し熱をかけたのが原因だと思われますので熱さにご注意下さいませ😊
コメントへの返答
2020年9月21日 20:01
こんばんは

コメントありがとうございます。
熱対策ですかコンデンサーの前なので夏の渋滞は危険ですかね。
余りにも取付け金具のようなものがチープなので両面テープに、ブチルテープ等の動員かけました (^^)
品質はたしかに?ですね。
夜の画像もアップしました。

プロフィール

「スタッドレスに交換中(〃´o`)フゥ…」
何シテル?   12/02 12:10
4646210(よろよろ210)です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ロアアーム 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 09:20:29
テールマーカーを光らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:30:10
ノーブランド ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 19:26:39

愛車一覧

スバル R1 週末てんとう虫2号 (スバル R1)
ABS関係のトラブルが発生したため修理に出したら色が変わりボンネットに風穴が空いて帰って ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
メルセデスからアクアに。 ノーマルだったのは1週間だった。 前車を車検するつもりだった ...
日産 エルグランド もんすたー (日産 エルグランド)
E50からの乗り換えママーズカー
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation