• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

1月の自転車走行距離。

1月の自転車走行距離。 JEDI=149.88km、
ヤマトMCM=80kmくらい、
アライアンスSE=100kmくらい、
でした~。

3台の合計は、329.88kmくらい。
2月は、もう少しだけ距離を延ばしたいと思います!





さてさて、今日も夜勤明け(2月3日は、もちろん仕事よん・爆)でしたが、軽く走ってきました。
コースは、大津川→ヒドリ橋→北柏橋→ヒドリ橋→道の駅、しょうなん→蓮の群生地→手賀曙橋→浅間橋→手賀沼農免道路→風早南部小学校→福寿院、といった感じです。
まあ、いつものコースです。(^▽^ゞ


今日の手賀沼、ロードバイクの方が少なかったです。
平日とはいえ、見かけたのはたったの3台でした。
早朝に激しい風が吹き荒れていたので、今日は走るのをやめて二度寝しちゃった方が多いのかな?(*^^*)

自分が走っている頃は、そこそこ風が収まっていました。
・・・が、冬の時期に吹く北西風を期待して出撃したのに、どうも今日は北東から風が吹いているようで、手賀沼の近辺は向かい風の中をインナーで走り抜けました。
やはり出撃前に、ネットで天気予報のチェックはしたほうがいいようです。(汗)



ちなみに、この日は50kmくらい走ったかな?
トータル走行距離=1320kmくらい。
ブログ一覧 | チャリ日記。 | 趣味
Posted at 2009/02/03 04:49:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 8:48
走ってますね~。
この季節はどんな格好で走ったらよいのでしょう(^^;
コメントへの返答
2009年2月3日 23:38
こんばんわ~☆彡
いえいえ、まだまだ走り足りませんです。
(^^;)

実は、自転車用のジャージとか持っていなくて、いつも普段着で走っております。
ぼちぼち、ジャージを買おうかと・・・♪
2009年2月3日 20:12
走ってますね!

3台それぞれの楽しみがあるから距離も伸びますね!!
コメントへの返答
2009年2月3日 23:48
こんばんわ~☆彡
いえいえ、まだまだ走り足りませんです。
(^^ゞ)

「フレームの材質の違い」がわかりやすく、3台とも乗っていて楽しいです!
2009年2月3日 20:25
こんばんわ

向かい風で進まない=峠と変わらないぐらいですね~
荒川とか8キロぐらいしか出ないで休むことが出来なくて
土手から落ちそうに成ったことがあります(爆)
風の強い日は危険も伴いますので注意してください。

橋の欄干から落ちそうになったりしますので、結構危ないですよ~
コメントへの返答
2009年2月4日 0:06
こんばんわ~☆彡
この時期の風ってキツいですよね~。
特に、いきなり風の向きが変化して横風になったりすると、自転車ごとフラついているのがわかります。

ハ~イ♪強風に気をつけます~。(*^▽^*)ノ
2009年2月3日 21:37
こんばんわ!

日曜日に晴天に誘われ、手賀沼に出撃しました。
往路は追い風ターボに乗りアウター&トップギヤで45km/h巡航!
(超気持ちイイっす。)

猛烈な向かい風の復路は・・・、燃え尽きました・・・。
コメントへの返答
2009年2月4日 0:22
こんばんわ~☆彡
日曜日に走られたのですね。(*^-^*)
月曜日の手賀沼は、追い風ターボの特典はありませんでした・・・。orz

向かい風になってしまうと、到着時間がえらく違いますものね~。
この時期、手賀沼沿いを西方面に走るのは地獄です。(汗)
2009年2月3日 22:21
走ってますね♪
新車効果恐るべし!w

・・・こちらは323kmでしたorz
コメントへの返答
2009年2月4日 0:27
こんばんわ~☆彡
実は、「一番乗っていたのは小径車だった」というオチが・・・。(爆)

今月は、400kmを目指しましょう!
p(⌒○⌒)/
2009年2月5日 12:11
こんにちは。
良い写真ですね~。フレームの色も、なかなかですね。
他の方々のコメも拝見させて頂きましたが、思った以上に風の影響を受けるんですね。
手賀沼は、他の方のログにも出てきます。良い感じですが、中野区の我が家からですと、ちょっと遠い感じです(というより、自転車で環七を走るのが怖いです)。今度こそ、折畳みを買って、輪行してみたいですね。
コメントへの返答
2009年2月6日 1:15
こんばんわ~☆彡
写真を褒めてくださって、ドモドモありがとうございます~!!
ちなみにフレームの色は、基本的にオレンジとかラベンダーとかミントブルーとか、女の子が好みそうな色のほうが好きなんですよね~。(でも、流石にピンクは苦手です・笑)

風の影響は、かなり受けますよ~。
向かい風の往路で、やっとこさ10km/hをキープ出来る状態でも、追い風の復路で、簡単に35km/hをキープ出来たりしますです。(小径車でも♪)

正直、そこそこ慣れるまで交通量の多いところを自転車で走らないほうがいいかと思います。
・・・というのも、自分等が子供の頃よりも明らかに最低限のルールやマナーを守れない輩が公道を利用しているからです。
特に、交通弱者である歩行者と自転車の安全意識の低さが目立ちますね。
「此方が事前に回避行動をとっていなければ、間違いなく事故ってた」ってケース、残念ながらけっして少なくありません。

折畳み自転車でしたら、安全に走れるコースまで運べますのでオススメです☆(*^-^*)

プロフィール

「@フランとシオン さん、こんばんは😃🌃今日も一日お疲れ様でした🍀( *・ω・)ノ
サーバー、やっと落ちついてきたみたいですので、この時間からタイムライン遡り中ですハイ🥳🎵🤗
それでは、明日も宜しくお願いいたします🎶o(^-^o)(o^-^)o」
何シテル?   08/15 23:43
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 78 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation