• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月09日

映画『鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』。

ふたつの世界に引き裂かれたエルリック兄弟は、それぞれ再会を願い、その手段を模索していた。

「現実世界」に飛ばされ、得意の錬金術を封じられてしまった兄のエドワード・エルリックは、ドイツ・ミュンヘンで弟の面影を持つアルフォンス・ハイデリヒの力を借り、ロケット工学を学び、その力で元々自分がいた世界に帰ろうと試みていた。
が、なかなか自分がいた世界へ帰る方法が見つからず、エドワードは焦燥を募らせる。

そんな中、アルフォンス達のロケット工学に興味を持ち、近づいてくる者が現れた。
トゥーレ協会・・・。彼らの目的は?そして、「シャンバラ」とは・・・?

一方、元の世界では、兄のおかげで生身の身体を取り戻した弟のアルフォンス・エルリックが、兄を探し続けていた・・・。


・・・といった感じの話です。
物語は、第二次世界大戦前のドイツでの史実を元に作られていたりで、興味のソソる映画だったのですけど、「説明不足」を感じるシーンが何ヶ所かあったのが残念でした。
例えば、過去のトラウマから「焔の錬金術」を使わなくなったロイ・マスタングが、立ち直るまでの心の変化が全くって言っていい程描かれていなかったのに、最後の戦闘シーンでは思いっきりその力を出しまくっていたとか・・・。(笑)

1月25日にDVDが発売されていますが、その辺りの補足がされているのでしょうか?

最後に、この結末って、ウィンリィかわいそすぎません?
まあ、『ドラクエ3』チックな話は、キライじゃないんですけど・・・。
ブログ一覧 | 映画日記。 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/02/09 10:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日の映画 「劇場版 鋼の錬金術師 シ ... From [ アイシスと茶クマ ] 2006年9月1日 22:58
2005年 日本 106分 原作コミック、TVアニメと絶大な人気を集める「鋼の錬金術師」に待望の劇場版が登場! TVでやってるのをちょこっと観て、なんとなく気になってたんで観てみました。 で・ ...
ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

引き続き今日も
giantc2さん

達成感
blues juniorsさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ココの市長も、何処かの国の総理みたいにネバるねぇ。(ー。ー#)

因みに当該女史が続投の理由としてあげている、伊豆高原メガソーラー計画は、平成29年市議会6月定例会の時点で『建設反対決議を全会一致で可決』しています。
なんか、存在しない敵を作り上げていませんかね??┐(´д`)┌」
何シテル?   09/04 09:35
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation