• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

またBD-1で、お台場サイクリングしました♪

またBD-1で、お台場サイクリングしました♪ またもや、「お台場合衆国」内にある「レンタサイクルステーション」でBD-1をレンタルし、チョイとだけお台場サイクリングを楽しんでみました。(汗)

前に乗ったモデルがコレで、今回のモデルがコレですね。
双方のモデルは微妙に装備が違うのですけど、特に気になったのはチェーンリングとクランク長でした。
前に乗ったモデルが54Tの160mmで、今回のモデルが56Tの170mmなのですが、自分のような小柄な体格だと54Tの160mmほうが好印象でした。

自分が所有するロードバイク2台のクランク長、165mmと170mmの「5mm差の違い」には、どちらが自分に適正なのかわからなくても、流石に「10mm差の違い」だとわかりやすいですね。(笑)



ちなみに、今回も5kmくらい走ったかな?
ブログ一覧 | チャリ日記。 | 趣味
Posted at 2009/08/27 23:42:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

穴場
SNJ_Uさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 7:33
おはようございます。
やはりBDは良いんですね。あの値段も納得…。
ただ、最近思うのですが、MTB以外で(ロードでは)サスは不要な気がするのですが。BDは小径車なのでサスがついているのでしょうか?また、BDのスプリングは柔らか過ぎるなんて話も聞きますけど…(シブヤのチタンスプリングは有名ですよね)。
因みに、昨日世田谷の用賀までチャリで行きました。距離は大したことないのですが、環七&246が怖過ぎです!
コメントへの返答
2009年8月29日 11:32
こんにちわ~!
BD-1、及び、JEDIのフロントサスですけど、あれは単に「折り畳む為についているだけ」のような気がしていますです。( ̄∇ ̄ゞ
ウチのJEDIなんかは、折り畳んでもたいして小さくならないので、いっその事、カーボンフォークでリジット化したほうがイイような気も・・・。(笑)

千葉の道も酷いですよぉ~。
特に、県道は酷すぎです。
片側1車線で道端が狭く、路肩なんて「あって無いようなもの」で、トレーラーなんかは左コーナーの度に、歩道の縁石をかすめて通行しています。
ロードならまだしも、速度の出ない小径車でこんな道は通りたくありませんです。(爆)
2009年8月28日 9:12
BD-1欲しいです!
でも、お値段が……(^-^;
コメントへの返答
2009年8月29日 11:54
10~14万くらいならまだしも、約16万だと考えてしまいますよね~。
今、思うと、'08の旧型フレーム車が10万というプライス、あれはすごく良心的だったんだな~と・・・。(^^;)
2009年8月28日 20:59
こんばんわ

また乗りましたね~、好印象なのでしょうか?

色々体験すると色々な物が見えてくるので
良い経験をされてますね~

ホイルですが
足を止めても転がるホイルは正直楽ですよ
僕は軽量ホイルで転がりが良い物が好きですね
コメントへの返答
2009年8月29日 12:19
こんにちわ~!
JEDIとキャラがかぶってしまうので、流石に買えませんが、BD-1は気に入りました~♪

この際、カーボンのディープホイールでも買ってしまおうかな~。(笑)
あと、テクトロのブレーキシューのタッチがイマイチ好きになれないので、この辺りも交換かな?
(*^_^*)
2009年8月28日 22:25
すっかり気に入って・・・買うんだなぁ~きっとw
コメントへの返答
2009年8月29日 12:25
金一封が出たので、勢いで買って・・・。
いやいや、買わないですよぉ~~~。ヾ(´∇`;)ノ
2009年8月29日 12:20
買ったら見せて下さいw
コメントへの返答
2009年8月29日 12:52
いや、この価格なら、FCR ZEROが・・・。(^_^ゞ)
2009年8月30日 16:55
この際、買いましょう!笑

僕のは旧型フレームですが、これもなかなか味がありますよ!

それにしてもBD-1を扱ってるレンタサイクルって珍しいですね~。
コメントへの返答
2009年8月31日 22:27
12・3万くらいでしたら衝動買いしそうですが、流石に16万近いとなると・・・。(^_^;)

こうやって他の自転車に乗る機会ってなかなか無いので、とてもラッキーでした~☆(どこかのショップさんで試乗会とかやってたりしますが、買いもしないのに乗りに行くのは気が引けますので・・・)
2009年8月30日 21:30
BD-1やはり気になりますよね~私は今ブリジストンモールトン欲しいのですが、BD-1も欲しいなー
でも試乗は大切ですよね!!
コメントへの返答
2009年8月31日 22:33
BD-1、やはり売れているだけありますね。
実に良い自転車です♪

モールトンもイイですねっ☆(⌒▽⌒)
2009年8月31日 21:50
こんばんわ

フルカーボンのリムでしょうか?
アルミが周りに入ってると重くなりますよ~
僕が使っているコスミックカーボンのリムですと
36キロ以上になり集団に入れば良いのですが
それ以下ですと、鉄下駄に変化します
僕だと、せいぜい150キロが限界ですねぇ~
コメントへの返答
2009年8月31日 22:57
こんばんわ!
とりあえず、ロードの前に小径のホイールが欲しいですぅ。

ロードのほうは、ネタで、コスミックカーボンSLRかスラムS60でも買おうかとも思っていますです。(滝汗)
ロード2台ともサイコンがついていないので不明ですが、ほぼ間違いなく35キロ以下で巡航しているド貧脚なので、猫に小判状態ですけど・・・。( ̄ロ ̄lll)

プロフィール

「こんにちは~🌞(*^ー^)ノ♪
昨日は仕事終わりの19時過ぎから みんカラ 入りしたのですが、どうにも“繋がり”が不安定なので、早々に諦めて、鬼滅 第1期を見ていましたです👹👧🗡️🌊👦
では、お盆ウイーク終盤も宜しくお願いいたします~✨ヽ(〃´∀`〃)ノ」
何シテル?   08/16 11:31
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 78 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation