• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月01日

【新型コロナ】やはりPCR検査よりも、自重した生活で安心を。

【新型コロナ】やはりPCR検査よりも、自重した生活で安心を。 今回紹介するこのケース、1月25日前後に感染しているんじゃないかな?
発症日の2日前か前日にならないと陽性判定が出にくいらしいし。

一度目のPCR検査で陰性判定が出ちゃって気を緩めたのか、同僚の車に「換気無し」で乗ってしまっているし。
お陰で同僚は濃厚接触者認定です。

『全員にPCR検査を!』といったご意見の皆様方もいらっしゃいますけど、「検査しようがしまいが自重した生活は必要である」という良い例ですね。

(精度の低い)検査で得られる安心よりも、その人物の日々の生活から滲み出るものから安心を得たい。
また自分も、日々の生活から滲み出るもので他人に安心を与えたい。
ブログ一覧 | チラシのウラ。 | 日記
Posted at 2021/02/01 18:18:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2021年2月1日 22:30
こんばんは~。

他人と食事って・・・、弁当やめといてよかった…。もし今でも弁当(お昼ね)食べていたら…。(病室で食べる事になっている)
まあみんなマスクはしているけど、食事ん時は外すもんなぁ。
池沼は毎回食べているけどよく何ともないな、○○は風邪ひかないの様に○○は武漢にかからないなのかな(笑)。

うちはマスク強制だし(してこないと透析受けさせてくれん(笑))、裏口から入る・通路は決められている・通路各所衝立で一般人が入ってこないようにしてあるし、この時期とは言え定期的に透析室の窓全開(笑)で換気してくれているしで、まあ多分大丈夫だろうと思うけど・・・。
コメントへの返答
2021年2月1日 23:02
こんばんは☆(* ̄∇ ̄)ノ

家族等の「いつものメンバー」以外とは同じテーブルで食事しないだけでも、この武漢肺炎騒動の展開が良い方向に行くかと思います。
今日の何シテルにリンクを貼りましたが、家族の誰か一人でもソレを破ってしまうと、最悪、家族全員が感染者になるかも知れません。

「余計なお喋りはしない」「激しく息をしない」「首から上を手で触らない」←これだけでもリスクが違うと思います。
あと、「矢鱈と社交性が高い人とは距離をおく」ですかね?(例:石田純一氏)
2021年2月2日 1:22
首から上を、なるほどそれもですかφ(..)メモメモと。

透析前後やたら喋りたがる(私にではなく看護婦に)バッ様が約2匹ほどいらっしゃるのですが、マスクをしていても抑えて欲しいですわなぁ。マスクだって万能じゃないんだし。
コメントへの返答
2021年2月2日 1:44
こんばんは☆(*^ー^)ノ

ああいったお喋りさんは「アタシの話を聞いてー!共感してー!」ですものね。
だからこそ、『ソーシャルディスタンス(社会的距離)』では無くて、【ソーシャブルディスタンス(社交的距離)】といった表記にして欲しいんですよね~。
石田純一氏なんて明らかに、【社交的距離】に問題があって感染した代表的存在ですもの。
┐(-。-;)┌
2021年2月3日 0:37
えむえむてぃです。

ワタシが見ているニュース番組では、毎日「東京都の感染者数」を流してます。

ただその50~60%が「20~30代」というのには驚かされます。

穿った見方になりますが。。。
「外出自粛要請を守らない~感染者数増加」そんな考えが浮かんでまいります。

お話にもありましたが、すべてにおいて「自重」その一言に尽きるのかも知れません。
コメントへの返答
2021年2月3日 1:01
こんばんは☆(=゚ω゚)ノ

>ただその50~60%が「20~30代」というのには驚かされます。

少子化社会で2・30代は人口割合が少ないのに、何でこんなに感染比率が高いのかなー、と嫌みのひとつでも言いたくなりますね。
月曜22:15頃の東京テレポート駅構内ベンチで、20代とおぼしき女×4名が、何処かで買ってきたチューハイを片手にマスク外して談笑していたのを見かけて、こりゃあ感染者が低い数値にならない訳だ、と再認識しました。
「若いから感染しない」「感染しても重篤化しない」←等と、自分に関係の無い問題だと思い込み、キリギリスの様に刹那的な生き方をしていますが、今こうやって国が大盤振る舞いで払っている給付金や協力金を、経済ガタガタになった未来で自分等が中核になってツケを支払う事になる、と想像さえもしていないのでしょうね。(まあ女だから、「結婚してチャラに出来る」くらいに人生をなめているのかも知れませんが・苦笑)

にしても、ここまで自重の出来ないオトナモドキの日本人が蔓延っていたとは悲しい限りですよね。
2021年2月3日 21:01
去年の早いうちから
「検査数=感染防止の指針」ではないと専門家は言ってたのに、鱒ゴミは狂ったように
「海外ではこんなに検査してる!日本は少なすぎる!」って騒いでましたね…

最近のトレンドは
「ワクチン接種による副作用の危険性を煽る」
らしいですが、どうせ春頃になれば
「ワクチン接種の時期が海外より遅い!」ってバカみたいに騒ぐのが見え見えで寒いですね💧
(´-ω-`)
コメントへの返答
2021年2月3日 21:38
こんばんは☆(* ̄∇ ̄)ノ

検査精度が低いので、感染していても発症日よりも遠いと陰性になりやすいので、武漢肺炎騒動初期の頃は「発症者とその濃厚接触者」に的を絞って精度の低さをカバーしていたのに、左傾やリベラル人が検査増やせと煽っていましたよね~。
仮に精度が高くても「検査したその日、その瞬間の陰性証明」なのですから、全員PCR検査に何の意味を見出だせませんです。
検査は医療従事者や介護リハビリ職、エッセンシャルワーカー等を対象に定期的に行い、それ以外の人は【自重した生活をしてろ!】で充分かと思います。

ワクチンの件。
仰る通り『遅い!早くしろ!後手後手だ!』と騒ぎになるかと思われます。
去年の「アベノジューマン」における各地での騒動の再来間違いなしかと・・・。
(´д`|||)
2021年3月24日 4:00
初めてコメさせていただきます。

コロナについて全くの同感です!代弁していただいて気持ちがスッキリした感じです。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2021年3月24日 7:35
おはようございます!(* ̄∇ ̄)ノ
はじめまして♪

皆でちょっとだけ自重した暮らしをすればソコソコの感染者数で落ち着くと思うのですけど、世の中には、ダメと言われると逆にやりたがる躾の出来ていない子供の様なメンタルを持った残念なオトナが1・2割くらいいらっしゃるみたいです。
そんな風にはなりたくないものですね。

書き込みありがとうございました♪

プロフィール

「『>相手が普通の人ではない』のに合意文書を作らないほうが、どう考えても「国益にならない」わな。ほれ言わんこっちゃないって感じです🤨

…石破氏、昨日の平和記念式典の挨拶はホント良かったのになぁ。昨年の総裁選時の演説は良かったし。ああいう仕事だけなら石破氏も好印象なのだが…😓」
何シテル?   08/07 13:23
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation