• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケルビムのブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!11月18日でみんカラを始めて18年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あ、もうそんなになるのですね?
元々は、その当事に乗っていたアテンザの社外ホイール選びで、どのくらいのオフセットやJ数が可能なのか知りたくて、ググっていたら みんカラ に辿り着いた感じですね。
だいぶ昔の事なので、どなたのページかまでは忘れてしまいましたけど、ホイール選びでかなり参考にさせていただきました。
それで、自分も何か情報提供をしようと思ったのがきっかけでした♪

アテンザ以降は吊しで乗っていますので、車弄りネタが無いのが心苦しいです。(すまん)
これからも、宜しくお願いいたします!
( `・ω・´)ノ
Posted at 2023/11/11 08:51:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | アテンザ日記。 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012。

Mr.足元コンテスト 2012。


1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

■マツダ「アテンザ・スポーツ23S」、2002年式、GG3S、4AT。


2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!

■タイヤ=YOKOHAMA「S.Drive」:225・40・R18(前後とも)。

■ホイール=SPEED STAR WHEEL「ヴィエナLM9」:18インチ(前:8J・18・オフセット44/後:7.5J・18・オフセット43)。

ホイールのサイズですが、前を太くして後ろを細くした理由は、個人的に、「後輪駆動車ならまだしも、前輪駆動車で前よりも後ろを太くする一般的(?)なホイール(タイヤ)選びが好きではない」からです。





↑の画像は、JR「スーパーひたち」とのツーショットです。




↑の画像は、左の画像が後ろタイヤで、右の画像が前タイヤです。
ソコソコ車高が落ちていて、かつ、ツラ位置もほどほどですので、クルマの改造に理解の無い世間一般の方々が見ても嫌悪感を覚えない仕様かと思います。(笑)

※注:純正の車高でこのオフセットのホイールを履かせると、前は間違いなくフェンダーからはみ出てしまいます。
また、後ろについても、フェンダーの“耳”に干渉しますので、耳を折るor耳を少しカットするといった加工が必要になります。



※この記事は みんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。

Posted at 2012/02/26 15:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ日記。 | タイアップ企画用
2011年09月24日 イイね!

4度目の車検、終了!

4度目の車検、終了!※ここのところPCの調子が悪く、画像加工ソフトがうまく動かないので、アテンザの画像はありませんです。
・・・と、画像が無いのもなんだか寂しいので、前に乗っていたFCの画像でもアップしておきます。(汗)



おそらく、日本で一番、走行距離の短い初期型アテンザ(9年間で21736km・笑)が、車検から帰ってきました。

お値段は、113474円でした。

なお、交換した物は、エンジンオイル+エレメント、ラジエター液、フロントのワイパーブレード、発炎筒(←期限切れの為)、です。

ブレーキフルードは、半年前にリヤのブレーキキャリパー一式を交換した時に入れ替えましたので、今回の車検ではそのままです。
Posted at 2011/09/24 10:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ日記。 | クルマ
2011年04月01日 イイね!

自動車保険の更新に行ってきましたよ。

自動車保険の更新に行ってきましたよ。※画像は、洗車中の車内です。



「首都近郊に住む人間の恥さらし」としか言いようのない、「ガソリン買占め騒動」も落ち着いたみたいですので、アテンザの給油がてら、やっとこさ自動車保険(任意保険)の更新をしにディーラーへ行ってきました。

σ( ̄ー ̄*)の場合、既に数年前から割引率MAXの域に達しています。
ですので、基本的には同じくらいの金額になる筈ですが、今年は「対人の料率クラス」が「7」から「6」に下がっていますし、自身の「ゴールド免許」による割引も期待出来るポイントです・・・。

やりました!去年と比較して、1万円くらい下がりました~!!(パチパチパチ~♪)
Posted at 2011/04/02 22:17:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ日記。 | クルマ
2010年12月31日 イイね!

今年も一年、ドモドモありがとうございました!

今年も一年、ドモドモありがとうございました!2010年も、あと5時間チョイになりましたね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

自分は、就職して初めての年末年始フル休暇を、まったりと過ごしておりますです。ハイ♪


一年間、内容の薄いブログにお付き合いしてくださり、本当にありがとうございました!!!
また来年も、懲りずにヨロシクお願いしますです。m(_ _)mぺこっ☆

それでは皆さん、よいお年を~♪(〃⌒∇⌒)ノ~~~





今年の走り納めは、アテンザにしてみました!

今日のうちに燃料を満タンにしておこうかと思いましたが、ガソリンスタンドはどこもかしこも満員御礼でしたので、諦めてそのままウチに戻ってきました。(汗)
まっ、あと200kmくらいは走れる分のガソリン残量はあるので、そんなに慌てる必要はないかな・・・。
Posted at 2010/12/31 18:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ日記。 | クルマ

プロフィール

「『>相手が普通の人ではない』のに合意文書を作らないほうが、どう考えても「国益にならない」わな。ほれ言わんこっちゃないって感じです🤨

…石破氏、昨日の平和記念式典の挨拶はホント良かったのになぁ。昨年の総裁選時の演説は良かったし。ああいう仕事だけなら石破氏も好印象なのだが…😓」
何シテル?   08/07 13:23
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation