• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケルビムのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

ヤマトMCMに乗ってみてわかった事。

ヤマトMCMに乗ってみてわかった事。これまでσ( ̄ー ̄*)は、ロードバイクなる自転車に乗った事がなかったので、いまいち基準になるポイントがわからなかったんですけど、最近、なんとなく掴めてきたような気がしますので、ざっと思った事を書いてみます。


とりあえず、自分にとっていらないもの。
■アウター50T。
■ドロップハンドルの下ハン。

自分にとっているもの。
■スチールフレーム。


まず、アウター50Tについて。
自分の貧脚っぷりを考慮して、フロントのギヤを「アウター53T・インナー39T」ではなくて、「アウター50T・インナー34T」にした訳ですが、現状では、アウターに入れている時に、トップ側の5速(12~16T)は殆ど使いません。
てか、重くて踏めません。(TへT)
折角、リヤのギヤが10速あるのに、これだと5速分は単なる飾り!(爆)
アウター46Tとか、どこかにないかなぁ~~。

次に、ドロップハンドルの下ハンについて。
ブラケットや、その後ろのL字型に90度曲がっている辺りを握る事はあっても、下ハンを握る事は殆どないです。
確かに、下ハンを握っている時、空気の抵抗が少なくなっているようですが、なんかこのポジションだと周りの景色を楽しむ余裕が・・・。(汗)
ブルホーンバーのほうが良かったかな?

最後に、スチールフレームについて。
自分のペダリングと、フレームの反発力が妙にシンクロして、スイスイ進むのが実に気持ち良いです♪
アルミやカーボンといった他のフレームの自転車に乗った事がないので、どちらが上でどちらが下だとかわかりませんが、今の自分にとってスチールフレームがマッチしているのは感じております。(*^-^*)





話はかわりまして、画像は小貝川の大和橋で写したヤマトMCMです。
まあ、「ヤマトつながり」っていうどうでもいい話です。ハイ。(^^ゞ

小貝川ネタを、「フォトギャラリー」にUPしました。
お時間のある方、「関連情報URL」もチェックしてねん♪
Posted at 2008/01/28 21:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ日記。 | 趣味
2008年01月21日 イイね!

来月は、職場の旅行があるみたい・・・。

来月は、職場の旅行があるみたい・・・。場所はアンケートの結果2つのプランに絞りました。
1、伊豆長岡方面 (海の幸、水族館、サイクルスポーツセンターなど)
2、那須方面 (スキー・スノボー、りんどう湖など)




・・・ムムムっ!?


サイクルスポーツセンター


・・・・・・。
( ̄ー+ ̄*)にやり☆


おそらく連休は無理なので、旅行自体には参加出来ないだろうけど、うまく1日でも休日が当たったら自転車持参で追撃しちゃる♪(笑)





ちなみに、画像は手賀沼にて。
まだ2回しかヤマトMCMに乗っていませんので、見かけても虐めないでくださいね。(爆)
Posted at 2008/01/21 15:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ日記。 | 趣味
2008年01月18日 イイね!

天職かも?

天職かも?猫にゃんと一緒に働きたい・・・♪(〃∇〃)
Posted at 2008/01/18 22:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動物。 | 日記
2008年01月17日 イイね!

JEDIの復讐、その2。

JEDIの復讐、その2。とある「BD-3」乗りの方のサイトに触発され、前回、前々回と行き止まりの為に断念していた「“沈下橋”を見る」というリベンジを今更ながら(笑)果たすべく、向かい風に逆らって小貝川の上流へと走ってみました。

・・・リベンジ出来ました~☆
ヾ(≧▽≦)〃


詳しくは、「関連情報URL」をチェックしてねん♪
そちらに、「ダイヤモンド富士」ネタもUPしてあります。



ちなみに、
走行距離=54.27km、
平均速度=17.5km/h、
最高速度=38.1km/h、
でした~。
Posted at 2008/01/17 23:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ日記。 | 趣味
2008年01月14日 イイね!

JEDIに乗って、手賀沼→海上自衛隊下総航空基地~♪

JEDIに乗って、手賀沼→海上自衛隊下総航空基地~♪昨日は、13時頃からJEDIでお散歩してきました。

ただ、こんな時間ですので、そんなに遠くには行けません。
なので行き先は、一番お手軽な場所である手賀沼に決定ー!
・・・だけど、強烈な北西の風に逆らって走るのは嫌でしたので、いつも使う富士川や大津川沿いの道は避け、住宅街をうねうねと走り、柏ふるさと大橋に向かいました。

そこから、手賀沼の南側沿いを東に向かって走ったのですけど、追い風のおかげで簡単に30km/h巡航出来ちゃいました。(笑)
折角なので、ギヤをトップの8速(12T)から7速(13T)に落とし、ペダルをクルクル回す練習をする事にしました。
巡航速度とギヤ比からの計算値ですけど、ケイデンス95前後を維持出来た模様・・・♪

さてさて、そんなこんなで追い風に乗って浅間橋まで来てしまったのですが、ここから今来た道を戻る気には到底なれません。(向かい風だし・苦笑)
そんな訳で、行く前にチト考えていたこの辺りを探索しつつ西側に戻る事にしました。

うねうねと探索しながら走っているうちに、手賀沼農免道路に出てしまいました。
そこで、前方に、PEUGEOT「Pacific-18」に乗る東葛人さんを発見っ☆
すぐさま、スピードを上げで追いかけたところ、緩やかな右コーナーの先の路肩に自転車を停め、写真を撮られておりました。

自転車乗りとして“お約束”、互いの自転車を並べて記念撮影をした後、東葛人さんに海上自衛隊下総航空基地の周回道路を案内していただきました。
基地の南側の道路から筑波山が見えたり、適度なアップダウンがあったりで、一部の路面状況の悪い場所を除けばなかなか快適な周回道路です。
今度は、演習をやっている平日にでも行ってみたいです!(o^-^o)


東葛人さん、昨日はお付き合いしてくださり本当にありがとうございました!!!
次回もまた遊んでくださいね。(*^^*)ノ

・・・しかし、「なんで道路上に画鋲が???」って感じですよね。
パンク修理の時、「フムフム、こうやってパンク修理するのか~」と感心しながら見ていました♪



ちなみに、
走行距離=55.46km、
平均速度=18.4km/h、
最高速度=35.8km/h、
でした~。
Posted at 2008/01/14 23:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ日記。 | 趣味

プロフィール

「『>相手が普通の人ではない』のに合意文書を作らないほうが、どう考えても「国益にならない」わな。ほれ言わんこっちゃないって感じです🤨

…石破氏、昨日の平和記念式典の挨拶はホント良かったのになぁ。昨年の総裁選時の演説は良かったし。ああいう仕事だけなら石破氏も好印象なのだが…😓」
何シテル?   08/07 13:23
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2345
6789101112
13 141516 17 1819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation