• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケルビムのブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

オッス、オラ悟空!

オッス、オラ悟空!今日、ファミリーマートに酒と食料を調達しにいったら、こんなのが置いてあっただ。
オラの部屋、このテの玩具ばっかになってるんで暫く買い控えていたんだけど、ついつい手に取ってしまっただ。

「『ドラゴンボール』フィギュアコレクションが付いてくるドリンクキャンペーン」・・・。

地球のみんな、オラに元気現金をわけてくれ!!(嘘)
Posted at 2008/02/22 20:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玩具。 | 日記
2008年02月17日 イイね!

JEDIに乗って、観音寺→手賀沼~♪

JEDIに乗って、観音寺→手賀沼~♪2月9日の話を、今更、UPするのはどうかと思いましたが・・・。(^^;)


この日のお天気は、今にも雪が降りそうな感じでした。
でも、なんだか、異様に自転車に乗りたくなって、自宅からソコソコ近い観音寺に行ってきました。

ここに来るのは、今回で2回目です。
昔はこういったトコに来てもなんとも思わなかったのですけど、歳をとったせいか心地良く感じます♪
そういや大昔、親戚が富津で寺の住職をやっていたんですけど、その時は全くありがたみとか感じなかったな~。


この後、大津川→ヒドリ橋→手賀曙橋~、と走ったのですけど、急に雲行きがあやしくなってきましたので、急いで自宅へ帰る事に・・・。

・・・見事に雪に降られましたが、なにか?orz



ちなみに、
走行距離=35.77km、
平均速度=18.2km/h、
最高速度=33.4km/h、
でした~。
Posted at 2008/02/17 02:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ日記。 | 趣味
2008年02月11日 イイね!

ヤマトMCMに乗って、ステッカー代金支払い→8耐の署名捺印~♪(笑)

ヤマトMCMに乗って、ステッカー代金支払い→8耐の署名捺印~♪(笑)今日の勤務は、夜勤明けである。
今日は、今までσ( ̄∇ ̄*)が自転車オフ会で参加した事のある2グループが、各々、企画を立ち上げていたのですけど、いつものようにハードに働かされた後に自転車に乗るなんて絶対に無理ですので、どちらにも参加表明を出さなかったのですが・・・。

今回の夜勤は珍しく楽でしたので、どちらかのグループに対して追撃が出来そうな気がしてきました。( ̄ー+ ̄)
さて、そこで、「タイトル」の件が思い浮かんだ訳です。
タルサ・マクリーンさんにお願いしていた、チームステッカー代金支払いの件。
そして、東葛人さんにお願いしていた、「筑波8時間耐久レース」のピットクルー参加の為の署名捺印の件。
こういうのって待たせるのってイクナイので、夜勤明けで自転車に乗っても支障がないのを確認をした上で、上記の件をクリアすべく自宅を出ました。
追撃対象は、わいずさん企画のグループです。(わいずさん、幹事おつかれさまでした~♪)


ヤマトMCMで、自宅を12時20分に出発。
迷いながらも、目的地である茨城県取手市戸頭のハンバーガー屋「BIG SMILE」の看板を見つけたのが13時20分頃。

・・・誰もいないじゃんかよ!orz

σ( ̄∇ ̄*)の計画では、皆さんが食事を終えてハンバーガー屋から出てきたところに、颯爽と登場する予定だったんですがね。(爆)

さあ、こうなると、皆さんがドコに行ったのかわかりません。
ハンバーガー屋の近辺をウロウロしましたが、全く見つかりません。


ここで一旦、新大利根橋有料道路の千葉側に戻ります。
そこで待つ事、30分くらい・・・。(画像左上)
流石に身体が冷えてきましたので、「とりあえず、身体を動かして温めよう」と思い、再び茨城側へ移動しました。

ココの交差点で信号待ちしていると、反対側から自転車の大群が来ました。
14時30分頃、わいずさんご一行発見!( ̄ー+ ̄)


まず、タルサ・マクリーンさんに、渾身の力作、チームステッカーをいただきました。(画像右上)
とってもカワイイです♪(*^^*)
お金をお支払いして、これで1つめの目標が終了~☆(タルサ・マクリーンさん、ステッカーの件で色々とありがとうございました~♪)

次は、署名捺印です。
えっとぉ~、東葛人さん・・・。( ̄д ̄*)))(((* ̄д ̄)キョロキョロ。
・・・いらっしゃいません。(汗)
どうやら、「剛脚さん」数人で、小貝川を下っていってしまったとの事。
どう考えても、追いかけても無駄ですので、わいずさんご一行と手賀沼に戻る事にしました。


北柏橋に到着したのが、15時頃。(かな?)
ここで解散となりましたが、キャン爺さんとIKAWAさんspiritさんとσ( ̄∇ ̄*)とで、しばし歓談♪
出来れば今日中に、「筑波8時間耐久レース」の署名捺印をしておきたかったので、皆さんにお付き合いしていただき「道の駅、しょうなん」で東葛人さんを待ち伏せする事に・・・。

16時頃まで待ったのですが、ここで時間切れ。
ここで、各々の自宅へ向かってペダルを漕ぎます。(寒い中、一緒に待ってくれて、本当にありがとうございました♪)


ひとりになった後、柏ふるさと大橋まで上がって、デジカメで写真を撮りました。(画像左下)
「さあ帰るか!」と自転車にまたがった瞬間、橋の下を見ると、E-ponさんえいじさんよどさんと東葛人さんが~!!!ヽ(≧∇≦)ノ

書類に署名捺印をし、これで2つめの目標が終了~☆(参加出来ないで終わってしまう可能性が多々ありますが、ひとつ宜しくお願いいたします♪)


帰りは、途中から東葛人さんの後を付いていきました。
んで、記念撮影~☆彡(画像右下)
チタンフレーム、イイですね~。
ちょっと今、フレーム素材の違いによってどう乗り味が違うのかすごく気になっているんですよぉ~。



今日は短い間でしたが、とっても楽しかったです♪
参加された皆さん、どもどもありがとうございました。
今後も宜しくお願いいたします。<(_ _)>ぺこっ☆


個人的には、2大目標が達成出来て大満足です。(笑)
Posted at 2008/02/12 04:08:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャリ日記。 | 趣味
2008年02月02日 イイね!

ヤマトMCMに乗って、江戸川→利根運河→利根川→手賀沼~♪

ヤマトMCMに乗って、江戸川→利根運河→利根川→手賀沼~♪今日は、2度寝して起きたらお昼頃でした。
13時すぎにヤマトMCMで自宅を出たものの、ライト類を装着し忘れたのに気がつき、再び自宅を出たのが13時半くらいでした。
この時間からあんまり遠出は出来ませんので、ロードバイクで走る時の定番になりつつある、江戸川→利根運河→利根川→手賀沼~、と周回する事にしました。


利根運河沿いにある、市立柏高校の近くを通過したのが15時すぎ。
「そうだ、ココに立ち寄ってみよう!」と思いたって、立ち寄って写したのがこの画像です。
そう、東葛人さんのブログで紹介されていたレンガ造りの樋管です♪

ぼ~♪( ̄∇ ̄*)っとしつつも近寄り、デジカメでパチリっ☆
ライト類は持っていたものの、あまり日没以降の走行はしたくなかったので、もっと色々と撮影したかったのですけど早々に離脱する事に・・・。
土手の一番上まで戻って、身支度をしながらレンガ造りの樋管のほうを振り返りました。
すると、折り畳み自転車に乗られた方がスゥ~っとその樋管に近寄り、熱心に撮影をしはじめました。
「もしかして、東葛人さんのブログをチェックした方かな?でも、あの折り畳み自転車って見かけた事がないような??・・・・・・う~ん、話しかけてみようかな~?」なんて頭の中でモンモンと考えたのですけど、初対面の方と話すのがとても苦手なものでして、そのまま立ち去ってしまいました。(勇気がなくてスマンです・・・)


そんなこんなで、北柏橋に到着。
ふと斜め前方を見ると、レンガ造りの樋管のブログを書かれていた東葛人さんがっ!!
ココで声をかけてみました♪
そういやココって、先々月にもやまひろさんに偶然逢った場所です♪(その節は、お喋りにつきあってくださり、どうもありがとうございました☆)
( ̄ー+ ̄*)もしやココは、ラッキーポイントかな?(ニヤリ)

「つくば8耐」とか、「ゆうこりん」とか、「ロードの人はアウター禁止!(笑)」とか楽しくお喋りをし、それぞれ、大堀川の上流へと下流へとわかれました。(寒い中、引きとめてすみませんです。そして、どうもありがとうございました☆)


さてさて、ひとり、手賀沼を東に向かい、「蓮の群生地で折り返して、ヒドリ橋から大津川へ行くか?」なんて考えながら走っていると、白いクロスバイクが2台、前方から近づいてきました。
KAKAPOさんご夫妻、発見っ!!
この辺りで声をかけてみました♪

「小貝川ポタ」とか、「筑波りんりんロード」とか、「また、一緒に走りましょう!」とか楽しくお喋りをしました。
しかし・・・、ご夫婦お揃いの自転車だなんて、なんとまあ羨ましいですね~。(*´▽`*)
それぞれ、手賀沼の西へ東へとわかれました。(ご夫婦で走られている中、引きとめてすみませんです。そして、どうもありがとうございました☆)


KAKAPOさんご夫妻とわかれた後、手賀大橋の辺りでテスタッチ「ピークエクシード」に乗られている方を発見っ!!
同じテスタッチ乗りとしては、嬉しい限りですね~♪





実は、もうひとり、ある方を探していました。
2回も気がつかずにスルーしてしまった(それも、2回ともヒドリ橋の近く・汗)、最近、小径車を探されているらしい、ある方を・・・!!

きょ、今日はすれ違っていませんよねっっ?(・・・と確認してみる)
だってだって今日は、目を皿のようにしてすれ違う方を確認したし・・・。(あせあせっ)
ね、ね、IKAWAさん。(^^ゞ
Posted at 2008/02/03 01:08:05 | コメント(4) | トラックバック(1) | チャリ日記。 | 趣味
2008年02月01日 イイね!

恵方寿司、2008☆ヽ( ̄ー ̄*)丿

恵方寿司、2008☆ヽ( ̄ー ̄*)丿チト早いようですけど、今年もサンクスの恵方寿司を食べました♪
「丸かぶり恵方寿司」(380円)と「丸かぶり海鮮恵方寿司」(320円)です。

なにげに、「丸かぶり海鮮恵方寿司」が20円値上がりしていますね。(^^;)
Posted at 2008/02/01 17:15:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 酒のツマミ。 | グルメ/料理

プロフィール

「『>相手が普通の人ではない』のに合意文書を作らないほうが、どう考えても「国益にならない」わな。ほれ言わんこっちゃないって感じです🤨

…石破氏、昨日の平和記念式典の挨拶はホント良かったのになぁ。昨年の総裁選時の演説は良かったし。ああいう仕事だけなら石破氏も好印象なのだが…😓」
何シテル?   08/07 13:23
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
242526272829 

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation