• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

秋の宴足に行ってきました

こんばんは。

昨日は秋の宴足に参加してきました。

ちょうど1年前の今日、みんカラでサファリの集いがあるのを知り、「オフ会かな?サファリの話が出来たらイイな~」と行ってみたら、SEKIさんとくみちょうさんとudさんが居ました。

完全なオフロード走行の会で、いつも磨いてピカピカだったウチのサファリにもドロが・・・。

しかし、その後も何度か参加するウチに楽しさにハマってしまい沼に・・・。

今回は夏合宿Jで凹ました左フェンダーを直そうと思ってた資金で中古のリフトアップコイルを購入しれしまい、凹んだままでの参加に・・・。

割と近いサファリ乗りと一緒に行く事になり。

待ち合わせポイントにて。
情熱の赤い魔改造号と、もう1台は希少TB42純正M/T、6インチUPフル補正!お初でしたがニコニコ優しい方でした。

サファリ好きが4人集まると会話が弾みます、この時点ですでに楽し♪。

コンボイ組んでポイントを目指します。

途中で休憩、ウチのサファリが普通のツーリングワゴンに見えます・・・。



集合ポイントに着くとサファリがウジャウジャ。

初めてお会いするみん友ちよサフさん、何故か既に見事な泥パック。

情熱の赤いのは。

後ろにスゴイのカマして来ました。

一緒にコンボイ組んで来た仮名TB42さんですが、ボンネットFRP!。

ビル!。

憧れの320さん、何事も無かったかの様に普通に来ました、ビックリ嬉し!。

お初にお目に掛かる有名な地味好きさん、ホワイト塗装の鉄チンホイル姿が新鮮です!。


アヤシイ集団でMポイントへ。

ちよサフさんの後を付いていきます。

ポイント手前のガサ藪「そのボディじゃぁ、マズいでしょ!ちょっと待ってて!」と突撃、枝木をなぎ倒して道を作ってくれました!ホント、感謝感謝です!。

ポイント着。






ぷちフリマもあり。

ジムさんグループも居ましたがちょうど休憩中で。
正面は乾いたモーグル。


いきなり走りだすちよサフさん。

あと、情熱の赤号も駆け付け走り。

冷静に考えるとこの子、学生なのです、当然免許持ってません、超ウマいのです、自分でイジります、車の知識もスゴいのです・・・ウチの息子とタメなのに・・・。

320さんも走る!。

地味好きさん、壊さず攻めるシブい走りです。

どんざぶろうさん、ガンガン走る。

いつもは駆け付け泥パックのSEKI号ですが、車険直前でガマンしております。

ヨン様はちょっと姿見ないなと思ってたら、泥パック姿での帰還、ど~にもならない状態になり、
通りがかりの学生に助けられたとか・・・。

満を持して始動のudさんターボピカチュウ号、タービン音がたまらん。
ちょっと突っかかって踏むと萌えぇ~なサウンドが聞けます。

お初なロングの方でしたがudさんと知り合い?ガンガン走ってました。

現地にて合流のY61さん、この方2度目でしたがガンガン走ってました。
サファリストの方なのでしょうか?相当イジってます、カッコいいのです。
さりげなく貼ったステッカーなどもセンス良くかっこいいのです。


いつもは駆け付け突撃玉砕パターンのY61分隊特攻隊長kuroさんですが、ボンちゃん生まれたばかりで今回は流石に壊せずおとなしく走っておりました。
TB48レブ聞けず。
強制ロックアップ、試乗体験させて頂きました。

満を持して動き出したninjaさん、クールな風貌ですが走り出すと熱いのです、泥と言うより沼に突撃!。
やっぱり通りがかりの学生に助けられ・・・。

泥?沼?池?M恐るべし・・・。

ちよさんのお仲間?のnightさんのスピリット、戦闘力高いです。
あの場所からのカニ走り脱出、お見事でした!。

g60さん、登場!また違う車・・・。

PATROL・・・。

Rゲートがたまらん!荷室見ると縦にRシートがあった痕跡があります。
元は左右対面シ―トで2+3+3で8人乗り?荷室スペースに銃を抱え込んで座る3人、3人で兵士が対面で座って移動する姿を想像して・・・。



ヨン様、亀の図、何とか引き無しで脱出・・・。

集団遭難の図。

ninjaさんとg60さんのレスキューの手際良さが光ります。

ninjaさんは「さっきは助けられたけど、今度は助けたからチャラだ!」と不思議な納得をしてました。

今回の災難は、まさかのピカチュウ号。

レスキューしに行って自分もヤバくなりターボパワー鬼バックで上の枝木に引っかけルーフボックス破壊。
しかもウインチも不調に。

最後のレスキューの帰りに道間違って落下、グリルがプラプラに・・・。

ワタシは乾いた所だけソロリソロリと走って、ソコソコ楽しみ今回は壊さずに済みました。


参加した皆様、お疲れ様でした~。

バタバタで最後の集合写真も取れずに終ってしまいましたが、濃かったです!。

また、遊びましょ~。

































ブログ一覧 | サファリ | 日記
Posted at 2014/10/20 22:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

震度3
羊会7号車さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 23:08
こんばんは!

どの沼にハマりハマってますねぇ〜爆
お次はワイトレ入れてラバフェンつけて前後ARBバンパーに前後ウインチですね!笑笑笑

サファリ人さん本当に羨ましいです!
自分も早く運転、、、いや!クロカンしたいです!笑笑
コメントへの返答
2014年10月20日 23:21
こんばんは。

ホント1年前までは動くのは月に2日ぐらい、磨いて眺める盆栽状態、ピカピカだったのです。

今は枝傷ヒドイです、車も随分様変わりしました。

でも楽しくて♪。

サファリ人くん、ホントすごいです、手足の様に魔改造号を操ります。
でも免許ありません、恐るべし!。

クロカンやるなら専用の車を用意した方が良いかなぁと。

両立させようとすると、ウチのようにボディも凹んで心も凹むのです・・・。
2014年10月20日 23:16

お疲れ様でした♪

いやぁサファリ多かったですね!


幸せな一時をありがとうございます!
またコンボイして行きましょうねー。


洗車、整備、また課題が出たのでボチボチいじりますよ~。
息子さんはミリタリー喜んでくれましたか?

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月20日 23:30
ど~も~。

お疲れでした!。

楽しかったですね~。

ド素人のウチにとってはあんな深いモーグル、壊さずに帰って来れました。
サファリ人くんのおかげっす!。

待ち合わせ場所でのトークの時点で嬉しかったですよ。

父上様とイジイジしてる時にまた遊びに行きたいなぁ、ですよ!。

ウチの息子、空薬きょう見て狂喜してましたよ・・・。
2014年10月20日 23:24
毎度さま(^∀^)ノ
た~ッ!(>Σ<)ノ~遭難の画像はダメョ~ダメダメッ!お恥ずかしい(*^o^*)
などと言いながら楽しみまくってましたョ~ッ!(^∀^)ノ
ウインチついてたらもっとあそべたのになぁ…p(´⌒`q)
いつかキャンプでもして走&語らいができると良いですねッ!!(b^ー°)
コメントへの返答
2014年10月21日 0:00
こんばんはです!。

あああやっちゃいました、ゴメンナサイ!ちよサフさんのあんな姿こんな姿・・・。

でも、サスガに走り凄かったですよ~。

ポイント手前ののちよサフさんの「このボディじゃマズいよね~、ちょっと待ってて!」の一言、道作ってもらい、感謝感激です!!。

ホントですね~。
ゆっくり、走り&トーク&呑み喰いとかあつたらサイコーですね!。

でも、楽しかったなぁ~です!。

2014年10月20日 23:47
こんばんは〜♪

楽しみましたね〜(≧∇≦)
乾いたフィールドを見て今日は汚さないで帰れるかな?と思いましたが湿っぽいトコロが好きなのか、ついつい足を踏み入れてしまいました(笑)

あれだけの台数が集まると興奮しますね、圧巻です!

また遊びましょう。
コメントへの返答
2014年10月21日 0:06
こんばんは~。

またお会いできて嬉しかったっす!。

でも、あの場面で焼鳥は・・・(笑)ホンモノ呑みたくなっちゃいますね~。

みんなで集まって話してるだけでも楽しいです。

どんざぶろうさんは、ガンガン遊んでましたね~。

今回、ワタシはとりあえず足を確かめる程度で終ってしまいました・・・。

是非是非!また遊んで下さいな!。

でも、呑みもいいですよねぇ~。
2014年10月21日 1:42
夜分遅くにコメント失礼します。

相変わらずサファリ組の集会はすごいですね~。
今回はマフラーが無事だったようで(笑)

異宗派の前後板バネ貨物車でいつか乱入させていただきたい所存なのですが、距離が距離なのでお財布の中身の確保から始めねばいけません(泣)
コメントへの返答
2014年10月21日 19:34
こんばんは~。
コメ頂き、嬉しいです!。

一年前は4台だったのですが、回を重ねるごとに台数が増えてスゴい事になって来てます。

異宗派?関係ないですよ~。

クロカン車好きが集まって、話して、走って、ハマって、食べて、壊して、ホント毎回楽しいです!。

今回はお休みでしたが、組の部長さんホトンド来ますしね~。

今回はワタシも結構距離あったので、高速代とガソリン代、嫁さんから切り出されるのがコワいです。

まへちさんとも、是非お会いしたいです~。

策損くん、一回だけブツけて、またちょっと出口変形したのはナイショなのです・・・。
2014年10月21日 6:51
おはようございます。


情報によると、赤いイスの引渡し走行会が有るそうです。

乾いたモーグル、最高でしたね!
コメントへの返答
2014年10月21日 19:38
ど~も~!。

乾いたモーグル、良かったです!。
M、スゴい良い所でした!。

でも、ワタシは何故かあんまり走れなくて終ってしまいました。

11月ですか?翌月の忘年会も控えてますし、嫁さんに「いい加減にしろ!」と言われそうです。

でも11月、結構休み多いんですよね~。

SEKIさん、ウチの車の画像無いすか?。
2014年10月21日 7:26
遠路お疲れでした。
通りすがりの高校生に救助された一部では有名なオッサンです(笑)。
いやあ、お恥ずかしい(爆)。
世代交代、という単語がチラつきました(笑)。

まるで平成一ケタのような光景にコーフンです。
長生きはするもんです(笑)。



コメントへの返答
2014年10月21日 19:46
ど~もでした~。

今回、ソコソコ遠かったです。
そんな事言ってたら、富山の師匠に怒られそうですが・・・。

ああ、イイ大人が通りがかりの高校生に助けられて・・・(笑)。

ワタシは段々ヨン様のお腹廻りが心配になって来ましたよ。

世代交代?いやいや、サファリはあと10年は戦える!。

去年は4台だったのに、回を重ねる事にスゴい事になって来てしまいましたね~。

↑、忘年会前にもあるのでしょうか?。

2014年10月21日 11:55
こんにちは、先日はお疲れ様でした。
ちょっと先に帰ってしまってすいません。
クルマも走りも地味にやってます。(謎)
またそのうち遊んでください。
コメントへの返答
2014年10月21日 19:51
こんばんは。
コメありがとうございます!。

先日はお疲れ様でした!。

地味好きさんの静かな、でもムズい所行ってる走り、バッチリ拝見させてもらいました。

走りと言い、車の仕上げと言い、ワタシが地味好きさんの領域に達するには、あと何年掛かるのか?。

是非、また走り見せて下さい!。
2014年10月21日 16:40
こんにちは!

当日はありがとうございました^ - ^

とても楽しかったです!!

今回は壊さず走れたのが一番でしたね(^^)

自分も何気に結構走ってました(笑)

また、一緒に走りましょう^^
コメントへの返答
2014年10月21日 20:04
ど~も~。

強制ロックアップ体験、ありがとうございました~。

壊すのがコワいですが、ダイレクト感、良いですね!。

kuroさん、今回は不完全燃焼だったのでは?でも、お互い壊せませんよねぇ。

ワタシはあんまり走れませんでしたよ。

帰りは引っ張ってもらって、どうもでした~。

嫁さんに高速代とガソリン代払えと言われそうでヒヤヒヤしてます。

あと、素晴らしいお土産、ありがとうございました~。

kuroさんが持って来てくれたぞ!と渡したら息子、狂喜!!!。
NATO弾、サイズ測って調べて「これ、M134にも使うヤツだぁぁ!」と悶えておりましたよ・・・。

kuroさん、当たり前です!また、一緒に走るのです!。
2014年10月21日 18:36
こんばんは^^

これだけのサファリが集まると異様な光景ですね!

それにしても、おっとぉさんのサファリも大分様変わりして、高級車から戦車に変身しましたね(笑

その場に行って見たい気もするけど、行くのが怖くなってきました(汗;
コメントへの返答
2014年10月21日 20:11
こんばんは~。

段々、サファリ10台越えが当たり前になって来て、スゴい事だと思います!。

ポイントまでのコンボイ走行がかなりアヤシイです(笑)。

そうなんですよ!1年前まではヒカリモノのホイルにいつもピカピカボディだったのですが、沼に囚われ・・・前回凹ましたフェンダーもまだ直してないんです・・・。

走らなくても、集まって車の話や燃費のグチ言ってるだけでもホント楽しいです。

norakuroさんも是非是非!お会いしたいです~。
2014年10月21日 21:44
こんばんは!

いやぁ、楽しそうですねぇ!

320さんの大復活、感動です。

地味好きさんのシブい61、カッチョいいっす。

g60さんのPATROL、みたかったなぁ。

ちよサフさんはじめショート軍団の集団遭難もイイ感じです!

おっとぉさんの特別講座は今回は無かったのですね!ダメージがなくて何よりでした。

忘年会は何とか参加したいですね。また皆さんとお会いしたいです!
コメントへの返答
2014年10月21日 22:31
どもです!。

我心の友、同志toysさん、ごめんなさい!楽しかったです!。

Mの乾いたモーグル、めっちゃイイ感じでした!。
無理なライン取らなければ壊さず足メッチャ動く走り、十分可能ですよ!。

只、奥に行くとnewazasiさんの偵察の通り、泥~沼~池?に変化する恐ろしい所でした、ロングでは遭難必至な感じ・・・。

320さん、何事もなかった様に普通に来て、当たり前の様にガンガン走ってましたよ!ホント良かった~です!。

ちよサフさん、ポイント入り口の超ガサ藪で突撃地ならししてバッチリ道作ってくれたのです!マジでありがたかったです!。
走りも凄かったですよ~足メッチャ動くし!。

地味好きさんの「絶対壊せない!」と言いつつ静かに結構ムズいライン攻める走り、深かったですよ!。

g60さんのPATROL、あれはもう究極です!日産サファリじゃぁないです、もう完全に軍用なニオイがプンプンでしたよ。

修理講座、開かずに済みました。
ぶっちゃけ、モーグルが深くてワタシにはラインが判らず、ビビってあんまり走れなかった感が・・・。

toysさん、呑みが絡むボーネン会だけは死守してください!お願いしますよ!。

心の友、toysさんとお話したい事がイッパイあるのですよ!。

ワタシ、12月は仕事がヘビー、土曜休み無しですが、夜の部だけは絶対行きます!。

2014年10月23日 10:12
お疲れ様です。いつ見てもサファリ軍団カッコいいですね♪楽しそう♪
今回はサファリ君、怪我無くてよかったですね!
でも実際走ったら関係なく走ってしまうかもですね♪我が家のサファリ君は荷物満載ばかりです…
前回の雨キャンプで荷物積み込み中にずぶ濡れ、
異臭が発生で除菌、消臭中です…
いつか参加したいです♪
コメントへの返答
2014年10月23日 19:01
こんばんは~。

軍団、縦一列行軍はスゴいです!。

今回、みんなとのトークや走りを観ていてあまり走れないで終ってしまったのですよ。
せっかく足イジったのに・・・。

ワタシも雨の日にキャンプ敢行した事あります。
帰って来て次の週末に実家の庭でテントとタ―プ設営して乾かしました。
とっても後始末がメンドウでしたよ・・・。

次回はボー年会で、場所は合宿と同じJかと思われます。

おおちゃんさんも是非是非!色々なサファリに乗れる試乗会も新鮮ですよ~。
2014年10月24日 12:12
ミーティングお疲れさまでした(^_^)‼︎仕事が忙しくコメントする間がありませんでした…(^^;;

今回も走りのスイッチが入ってしまい、マシンぶっ壊してしまいました…(^^;;
早く直して完全復活させたいと思います(^^;;‼︎

次回もどうぞ宜しくお願いします(^_^)‼︎
コメントへの返答
2014年10月24日 18:33
こんばんは~。
お疲れ様でした!。

まさかピカチュウ号がダメージを負うとは思いませんでしたよ・・・。

インタークーラー無事だったのが幸いでしたね~。

お早い復活を祈っております!。

次回、試乗希望です!。

ウチのも乗ってください!。

また遊んでくださいな~。

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
ダイハツ エッセ ケロヨン号(仮) (ダイハツ エッセ)
突然の出会いでしたが、なんか微笑んでしまう見た目と、NAなのにパワフルな走りにビックリ! ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation