• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

お仕事中ですが・・・。

お仕事中ですが・・・。 お仕事中ですが、どうもタイヤが気になる・・・。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/10/27 17:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 17:21
こんばんは。

次回の宴足は、ホイールローダーで!(o^^o)
コメントへの返答
2014年10月27日 17:26
こんばんは~。

お仕事中なのですが、どうもタイヤが気になってしまいます。

目が行ってしまうのです・・・。
2014年10月27日 20:07
サファリに入れようとなると、、、鉄工所スペシャルで作成いたします(笑)。

コメントへの返答
2014年10月27日 20:41
お仕事してたのですが、どうにもタイヤに目がいってしまいまして・・・。

これでドロ行ったらスゴいのかな?と思ったのですが、サイズが14,0/65 15?TOYO製でした。

これ履いたらサファリ人くんに勝てるのか?とか思ったのですが、泥にたどり着くまでが時間掛かりすぎますね~。

20㎞も出したらプルプルブルブルなのかなぁと。

でも、見てると何故かかっちょイイと思ってしまうのです。

当たり前ですが、ワタシに履く根性はとてもありませんよ。

あるとしたらカマして画像撮って走らず、すぐ外す!ですかねぇ~。

いずれにせよ15インチは入りません・・・。
2014年10月27日 20:29
私コマツのディーラーに勤めているんですが、当社のミニホイールローダWA30の16インチのタイヤが、サファリの純正に外径ぴったりな気がするんです
八の字もいいんですが、スノータイヤがすごくマッドもサンドも食うパターンだと思うんですよ

耐過重は十分なんですが、回転速度が追い付くかどうか…
コメントへの返答
2014年10月27日 20:53
お疲れ様です!。

WA30の16、タイヤサイズが判りませんがワタシもTCMのもっとイイ感じの16インチ見た事あります!。

確か12,5/70-16だったかな?と。

でも、さらに設地面積少ないパターンでしたよ。

乗用車に履かせたら、スンゴイしかっちょイイでしょうが舗装路移動は不可ですね・・・。
2014年10月27日 21:25
毎度さま(^∀^)ノ

いいョね~ッ!(^∀^)ノ
これがあったら帰りしなにお恥ずかしいトコ見せずにすんだかもッ!(^_^)v
コメントへの返答
2014年10月27日 21:45
こんばんは~。

コメ頂き嬉しいッス!。

Mの沼?の景色が脳裏をよぎり・・・。

この手のタイヤだったら、突撃してダメでも鬼バックで帰れそうな?と思ってしまったのですよ~。

イヤイヤ、ちよサフさんの局地戦闘用60くん、あれでダメならローダーでも無理ですよ~。
2014年10月27日 21:53
こんばんは。

ローダーなら、バケットを上げて前輪を泥からだしてとか出来るかな?

やっぱり、PC200のキャタを湿地キャタに替えて行くしかないかな?(o^^o)

アレなら、バケットで引っ掻きながら前進可能ですね!
コメントへの返答
2014年10月27日 22:19
ど~も~。

小さいサイズですが、中折れガード無しで、おもちゃの様に乗ってておもろいです。

でもヌタ場に行ったら強そうです。

PC200はデカすぎますよ。
重すぎて沈みそうです。
ブーム根元は自力で掘れないし。
とりあえずハイドは着いてないと、もがくにもツラそうですねぇ~。

でも、見てみたいですねぇ~。

先日、PC200のメンテしましたが、エンジンオイル22ℓ入りました、入れるだけでメンドクサイです・・・。
2014年10月28日 14:07
お疲れ様です。

でっかいタイヤですねー。

大河ネタですが、三成が官兵衛を罠にはめた事は本当か?を調べていたら、作り話だと分かりました。

もっと調べます。
^^;
コメントへの返答
2014年10月28日 19:10
こんばんは~。

重機のタイヤなのですが、ウチの車に履けそうな大きさなのです。
でも、履いたらタイヤノイズはスゴいしハンドルも凄くブレると思います。
アスファルトを走るタイヤじゃぁ無いので・・・。

大河の罠の話はそうですね。

でも、二人の関係は、やはり距離はあったのかな?と思います。

それにしても大河はやり過ぎですねぇ。
三成好きの我が家は、観ていてちょっとツライです。

嫁さんは「ちがうッ!三成は全然ちがう!」と、いつも怒ってますよ(笑)。

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation