• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

後始末

久々の更新です
流行り病にもかからず、何とか生きてました

暦通りの連休後半
車イジリではなく、只の後始末なんですがサファリのネタなので



前にナックルバラした時に外そうとして結局外れずに
挙げ句はチェックランプ付く様になってしまい
仕方なくABSセンサー交換したんですが



センサーハーネスのガード?の取り付けボルトを1本折ってしまい
メンドクサイんでタイラップで止めてたんですが



車検近くなってきたので、恥ずかしいので何とかせねばなと



オートポンチでなるべくセンターに
老眼鏡が必須です



最初3mm、で4、5mmの穴を開けて逆タップ入れてみるもビクともせずー



結局5mm開けてタップで切りましたー



とりあえずM6x1、0で復帰しました



苦労の挙げ句、正常に戻っただけと言う
何とも微妙な時間を費やしまた。



ボルト1本折っただけなのですが、大騒ぎ状態ですー

冬期に積雪多い地域を走った時は、必ず下回り洗うようにはしてるんですが
もう古いクルマの域に入ってるので、足周り下回りのボルト緩める時は慎重にですね~。




















Posted at 2024/05/04 19:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2018年11月05日 イイね!

久々にサファリくんで・・・

何か最近、腰が重いし忙しいしでサファリネタ全くなかったんですが
みん友さんが上げたイベント、時間作れそうで。

嫁ちゃんに相談して、道の駅巡りと絡めてgo判定もらい行ってきました。



kuro-v-c-mくんがブログ上げてくれたので、ワタシは補足程度で乗せます~。



前日に米沢入りしホテルに宿泊しました

悲しいかな・・・
朝早起きして長距離移動し遊んで当日帰る、翌日仕事なんて無理の効くカラダではないのです(泣)


当日、一時間ほど移動し【道の駅小国】で集合~コース管理してるショップさんへ行き受付

ショップさんの管理コースとの事だったんで、勝手に乾いたモーグルをイメージしてたんですが・・・



ヌタヌタドロドロでしたー
現地に着いてちょっと様子見と思ったら5分ですぐ動かなくなりました(汗)



あえなく引かれる~・・・


ベース設営完了した61-60さん、Newマシンで走り廻ります
TD42T、ホントいいなぁ・・・



で、イイ感じのライン作って



引かれる~♪


こうなると順番ですね~
kuro-v-c-mくんも突撃



で、埋まる~♪


満を持して走り出した61-60さん奥様
走り慣れてます!マジで上手いです(汗)



その後、お約束でラインに突撃してくれました~


全車、キッチリおハマりしました♪






帰りの嫁ちゃんの道の駅巡りの都合もあったので、お昼ご飯後の早めに失礼しましたが久しぶりの路外遊びオモシロかったです!。



61-60さん、奥様、かわいい嬢ちゃん、kuro-v-c-mくん、ボンちゃん
楽しい一時、ありがとうございました!!。



一度行って、距離感も掴めたので、また行きたいです~。




















Posted at 2018/11/06 20:46:24 | コメント(3) | サファリ | 日記
2017年09月13日 イイね!

鯨組合宿 のハズが・・・あれッ??

えぇ~、前回の続き更新です~

入口のV字登り、初めの頃は大騒ぎして誘導してもらってやっと登ってたんですが・・・
数を重ねるうちに慣れてラクショ―な感じになってて・・・

左のヤマにステップ乗りそうなのに気を取られてるウチに右前の角、壁に当たってました・・・。



奢り、油断・・・

こんなトコロでぶつけるハズなんて無いと思ってたんで余計にショックがデカかったっす(泣)。



とーぜん鯨組基準では無傷判定。

ぶちょーさん 「なんか、ミシミシッって音聞こえたよ~♪」
くみちょうさん 「無傷無傷~、それ、地味さんみたいに黒に塗っちゃえば判んないんじゃないの~♪」

ちよちゃん 「おっとぉ、それ、絶対嫁ちゃんに怒られられっぺ~・・・」

ワタシ 何度見ても、何度見ても凹んでる・・・。




いったいなんなんだこのタイヤー な、サファリ人くんが、「今から仙台行かなきゃなんですー下道でー」でドロンすると・・・残ったのは、なかよしこよしどうきゅうせい4人・・・。




とりあえず、この辺りかぁ~?とベースを設営して



ここから画像多めで行こうかな~と


参号機、初V字~

ちよさ号は見なれたV字~


ぶちょーさん、何でそっちに行ったの?


ちよちゃんが釣り上げ~

ワタシもね、少しは考えるんですよ
今回初めて前後スタビレスにしてみたんすよ

せっかくなんでモーグルで実験

お次の課題はフロントのショックかなとか確認できた~

でも、前からの画像撮ろうとするとバンパーに目が行きテンション下がりw・・・。



今回は出番少なめだった73も、画像乗せときます
これで、次におハマりした時に引いてもらえる権利確定(笑)。


走りよりも今回、福島を楽しみに来た感な、ちよちゃん



なんで、前にココに来た時の縮んでるイイ感じ~なトコロを乗せとく~


ぶちょーさんとくみちょうさんが鬼の様に走り回って一段落すると、そこからすっかりマッタリモード


タイミング良く、嫁ちゃんが来てくれて

ちょっとだけカツオ~♪
これが海無し県民にとっては異次元の食べ物かと♪

もうちっと有っても良かったかな?
でも、今回はワタシも食べられました~。


今回ワタクシ、ロバート大将でびゅー戦だったのですが・・・中々焼き方ムズいですね~
となりのSさんに弟子入りするかな?・・・


6-2部隊は、漢な肉!を繰り出してきました!

すげぇ喰いごたえなんだけど、う~ん、高カロリー・・・。


ちよちゃんゴメン!ど~にもあの力作のシチューの画像が無いだよ(泣)


ここから喰ったなぁ、呑んだなぁ、喋ったな~、楽しかったな~
イチバン最初に落ちたケド・・・


二日目、ちよちゃんシチューの残りの強制配布をみんなで完食したころには陽射しが強くなり・・・
アルコが残るおじさん4人はもうイイや早く帰ってシャワー浴びてゴロ寝したいよモード。

午前の早い時間に片付け、もう降りようと


帰りのV字下りにて



くみちょさん、もっと右だって!



おおおっ!!
マジか~・・・跨がず落としてきたよ・・・



傾いてメッチャふわふわしてるのに笑ってるし・・・
【サファリは倒れない】を実践します。

画像で見るより実際は全然ヤバいです
もう、コケ寸前ほぼ二輪走行

これはチト、ビビった・・・



下の広場で繋いで




挨拶、解散となりました。

67’s集会、お疲れ様でした~♪。

オモロかったけど、お次はお祭りにしたいっすね~。


んで、帰宅してすぐに嫁ちゃんにゴメンナサイしました。

「早く直してね!ト―ゼンだけどウチのお金は出さないからね!」と。



が、がんばって直すぞ・・・。















Posted at 2017/09/14 21:54:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2017年07月16日 イイね!

業務連絡

toyさん、コレっす。



Posted at 2017/07/16 09:57:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2017年04月30日 イイね!

今年の春カツオは美味しいぞ

海無し県ぐんまーちよちゃんから直電が


「おっとぉ、29日にそっちにカツオ食べに行くからさぁ、嫁ちゃんに頼んどいて~」と


んで当日、ちよちゃん、q-wrgy60さん、ナガイさんのy60軍団がまず来たんですが・・・


集合場所をファミマとセブンイレブンをカンチガイ、挙げ句はローソンに変更と朝から混乱を招くお騒がせちよちゃん(笑)。


それでも続々と集まって来て、カツオパーティー開催予定地に移動


予定地はV字を登頂した先にあるんです
















ベース地が決まると、みなさんタ―プ組んで椅子テーブル出して座っちゃった・・・



ポカポカで天気イイし、ピクニック日和・・・まったりモード
お昼ごはん食べて爆笑絶えないトークショー、からのお昼寝タイムとか



でも、せっかく集まった本気なヨンク集団、少しは運動、岩とか



こーゆーのイイなぁ、欲しい!



夕方、嫁ちゃんに届けてもらって、カツオパーティー




いやぁ、呑んだなぁ~・・・




翌日・・・二日酔いをこらえながら観察・・・





サスガにちよちゃんのお友達たち、スゲ―クルマばっかりだな・・・


これ、センス良いな―、かっちょイイなぁ~


こ~ゆ~の見て「おっ?!!♪」って思えるようにアンテナ張ってます
ワタシの中ではスゲ―大事なコトだと思ってます

ステッカー、デカール、エンブレムもだけど
1枚貼るだけでもモノ、場所、クルマ全体で見てのバランスとか、ホントにセンス問われますよね、決まると楽しカッチョいいし。



TJさん、ワタシがモガいて踏んでムリヤリ登ったトコロを静かにスルスル登る・・・




おおお!!たろーさんの走り!!


ワタシも少し走ってみるものの、準備不足でスタビも着けっぱだし、まあ腕も無いんだけど
このメンバーでは、飛び抜けてヘタクソですね・・・




遠路遥々来てくれた皆様、ありがとうございました!!
地元に居て、こんな楽しい思いができて、マジ幸せな2日間でした~。

ちょっとクルマ壊しちゃって、工具貸してもらったりとか、すっかりお世話になりました(汗)。



あと、お刺身少なくてスイマセンでした・・・
嫁ちゃんが絶対リベンジする!!って言ってます!。



ヘタッピだけど、やっぱり路外遊びは面白い!!






ちよちゃん、ありがとね~。



今度はワシがそっちにいぐど!!。
























Posted at 2017/05/01 01:43:17 | コメント(7) | サファリ | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation