• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

相変わらず、無駄なコトを・・・

久しぶりに、サファリで遠出する事になりまして

MT2はアスファルトで減り早く勿体無い、ジオATにしようかと思ったんですが、来月辺りに有るのかな?お遊び遠征も考えてフェデラル,クーちゃんMTにしようと。

頂き物なんですが、今回お初の導入、新兵器の12tジャッキ!

車載ジャッキと比べると、上げるのが楽チン!


サスガにあんまり力使わなくてもグングン上がります
難点は、ちと重い・・・でも、かなりスピードアップです!


タイヤレバーが1本あると、タイヤはめるの楽チンです~


履き替え完了後、みん友さんロディオ工場長の秘密基地へおじゃましました~

呑気に履き替えとかしてて、約束の時間に遅刻気味・・・
下道で行く予定が、急遽高速のって、微妙に踏みました(汗)

バグ転事件の戦闘マシンはバッチリ復活してました!

うらやましい環境!カンバン上げればすぐクルマ屋さんできそう・・・参号機のMT乗せ換えしたのも納得でした
ブツ、ありがとうございました~。



それから少し足をのばして道の駅羽鳥湖高原へ
これで嫁ちゃんもご機嫌に

帰りに白河でラーメン食べようと思ったら、ちょうどお昼どきでダダ込み!
とら食堂の前、試しに通ったら超ならんでました(汗)



結局、地元に帰って来て、お気に入りのラーメンを
やっぱり、ウマかった~♪、正解!。


本日は・・・早起きして・・・

金曜日の、おちごと終わってからですが・・・
ケロヨン号(仮)に履いてたスズキ純正ホイルから14インチタイヤを剥いて


安かったので思わずポチった14インチミニライトに履ておいた


とりあえず、お試しに


ケロヨン号に履いてみる、う~んラブリーだなぁ


んで、画像撮ってすぐ外してジノバンくんに履いてみる
あいかわらずムダなコトやってます・・・

でも、実際に履いてみないとイメージ湧かないんですよ・・・



これは間違いなく似合うなぁ、ダイハツ純正だから当たり前なんだけど
これで、ますますミラバンには見えまい!

でも、ツマンナすぎるので却下。

で、元に戻しました、疲れた・・・
何か、履き替えばっかり・・・。


んで、いつもの様に実家に行き、庭の手入れで終わり・・・


帰って来て、おツマミは



嫁ちゃん、お手製の【秋刀魚のポーポー焼き】
これ、強烈なんです!店で売ってるのより全然ウマい!!

呑み始めます~
カンパイです~♪。


Posted at 2017/09/24 17:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょ~もない日常 | 日記
2017年09月18日 イイね!

チャンスあったのに、結局いつものトコトコ・・・

なんも無いケド、更新です

日曜に婆を乗せて、喜多方、会津とお墓参りに行く事になり

サファリは段々、婆が乗降り困難になってきたんでケロヨン号(仮)行く事に。

前回、会津に行った時に100㎞ちょっと上くらいでハンドルぶれが気になったので、80/12から急遽ジノバンくんの55/14に変えました。



シャープな感じ?スポーティーな感じ?なホイールはウチのケロヨン号(仮)には似合わんなぁ
エアロ着いてるとか、車高下げてれば違うんだろうけど・・・。


ジノバンくんには、ヤマが微妙でケロヨン号からで外してあった13インチ8スポークを間に合わせで履いたんですが



おおお!この組み合わせイイ感じかも?!。


やっぱりクルマって、ホイールで印象ガラっと変わるよなぁと。


日曜は台風来てたし、駆け足でお墓参りして帰って来たので画像はコレだけ、喜多方駅近くの野菜直売所(笑)

4人乗車で無事に任務達成。


本日はこれといって予定も無く、サファリのバンパー直し手を付けようと思ったんですが・・・
台風一過、朝から気温がグングン上昇、あちぃ・・・。


諦めて、ゴロゴロしてポケモンボックス整理してたら嫁ちゃんに捕まりました
「なんか美味しいモノ食べたいぃ~」と・・・

息子ちんは、講義があるらしく結局嫁ちゃんといつもの様にケロヨン号でトコトコ

ワタシはマグロ丼

嫁ちゃんは海鮮丼を

満腹、満足~♪。

その後、海岸線をトコトコ

昔は海見えたんだけど防波堤で見えない

ちょっと降りて見るかと

おお~・・・
ちよちゃん、ロデさんが溺れかけたのって、この辺かな?

んで、お決まりのパターン?

最近、お気に入りのトコロへ

空いてた~♪
ゆっくり入れました~良かった~。

なんだかんだで150km程、走りました。



帰ってまったりしてから、呑み始め



サンマのポーポー焼きが超ウマい!!


呑んでます~♪。






Posted at 2017/09/18 19:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2017年09月13日 イイね!

鯨組合宿 のハズが・・・あれッ??

えぇ~、前回の続き更新です~

入口のV字登り、初めの頃は大騒ぎして誘導してもらってやっと登ってたんですが・・・
数を重ねるうちに慣れてラクショ―な感じになってて・・・

左のヤマにステップ乗りそうなのに気を取られてるウチに右前の角、壁に当たってました・・・。



奢り、油断・・・

こんなトコロでぶつけるハズなんて無いと思ってたんで余計にショックがデカかったっす(泣)。



とーぜん鯨組基準では無傷判定。

ぶちょーさん 「なんか、ミシミシッって音聞こえたよ~♪」
くみちょうさん 「無傷無傷~、それ、地味さんみたいに黒に塗っちゃえば判んないんじゃないの~♪」

ちよちゃん 「おっとぉ、それ、絶対嫁ちゃんに怒られられっぺ~・・・」

ワタシ 何度見ても、何度見ても凹んでる・・・。




いったいなんなんだこのタイヤー な、サファリ人くんが、「今から仙台行かなきゃなんですー下道でー」でドロンすると・・・残ったのは、なかよしこよしどうきゅうせい4人・・・。




とりあえず、この辺りかぁ~?とベースを設営して



ここから画像多めで行こうかな~と


参号機、初V字~

ちよさ号は見なれたV字~


ぶちょーさん、何でそっちに行ったの?


ちよちゃんが釣り上げ~

ワタシもね、少しは考えるんですよ
今回初めて前後スタビレスにしてみたんすよ

せっかくなんでモーグルで実験

お次の課題はフロントのショックかなとか確認できた~

でも、前からの画像撮ろうとするとバンパーに目が行きテンション下がりw・・・。



今回は出番少なめだった73も、画像乗せときます
これで、次におハマりした時に引いてもらえる権利確定(笑)。


走りよりも今回、福島を楽しみに来た感な、ちよちゃん



なんで、前にココに来た時の縮んでるイイ感じ~なトコロを乗せとく~


ぶちょーさんとくみちょうさんが鬼の様に走り回って一段落すると、そこからすっかりマッタリモード


タイミング良く、嫁ちゃんが来てくれて

ちょっとだけカツオ~♪
これが海無し県民にとっては異次元の食べ物かと♪

もうちっと有っても良かったかな?
でも、今回はワタシも食べられました~。


今回ワタクシ、ロバート大将でびゅー戦だったのですが・・・中々焼き方ムズいですね~
となりのSさんに弟子入りするかな?・・・


6-2部隊は、漢な肉!を繰り出してきました!

すげぇ喰いごたえなんだけど、う~ん、高カロリー・・・。


ちよちゃんゴメン!ど~にもあの力作のシチューの画像が無いだよ(泣)


ここから喰ったなぁ、呑んだなぁ、喋ったな~、楽しかったな~
イチバン最初に落ちたケド・・・


二日目、ちよちゃんシチューの残りの強制配布をみんなで完食したころには陽射しが強くなり・・・
アルコが残るおじさん4人はもうイイや早く帰ってシャワー浴びてゴロ寝したいよモード。

午前の早い時間に片付け、もう降りようと


帰りのV字下りにて



くみちょさん、もっと右だって!



おおおっ!!
マジか~・・・跨がず落としてきたよ・・・



傾いてメッチャふわふわしてるのに笑ってるし・・・
【サファリは倒れない】を実践します。

画像で見るより実際は全然ヤバいです
もう、コケ寸前ほぼ二輪走行

これはチト、ビビった・・・



下の広場で繋いで




挨拶、解散となりました。

67’s集会、お疲れ様でした~♪。

オモロかったけど、お次はお祭りにしたいっすね~。


んで、帰宅してすぐに嫁ちゃんにゴメンナサイしました。

「早く直してね!ト―ゼンだけどウチのお金は出さないからね!」と。



が、がんばって直すぞ・・・。















Posted at 2017/09/14 21:54:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2017年09月11日 イイね!

鯨組夏合宿??前夜祭??

ちょっと前のコトですが直電

「そこから近いホテル何処?宿取るから呑もうぜ」と。

金曜、おちごと超定時でダッシュ帰宅中にワン切り攻撃byちよちゃん

帰ってシャワー浴びてホテルへ



あ~、ホントに来てた~

嫁ちゃんと3人で徒歩数分、いつもの居酒屋へ



カツオ~、イイ感じだった~

呑んだなぁ・・・んで、あんまり記憶無いケド、ちよちゃん送って徒歩帰宅


土曜は早起き、割りと二日酔いにはならずでハラペコなケロヨン号(仮)に給油して来てから、慌てて野営準備して(汗)。




から、ちよちゃんとケロヨン号(仮)で



立ち喰いそば かけそば270円

この後、食材買ってからサファリに乗り換えてちよさ号と2台で国道をトコトコ



待ち合わせ場所にて
くみちょうさんと合流、「これだけか?」と言ってたらサファリ人くん登場で一安心

買い出し後、遊び場へ
73で30引きのぶちょーさんは、先入りして待ち構えてました

ウチのを先頭で鼻歌まじりでV字を登頂

上の広場でまずは挨拶しました


ふと、ウチのサファリを見ると





「え゛??」



続く・・・・。







Posted at 2017/09/12 08:37:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2017年09月02日 イイね!

相変わらずコソコソです・・・

何時もの如く、なんも無いです

世から忘れられないように更新を


少しずつコソコソは継続中デス・・・


何かしたいなぁと
ガラクタ物置ゴソゴソして見つけたモノ



昭和のかほりのバキューム計に、ブリッツのブースト計のリング、土台が無いので、余ってるETCの活用

もはや見苦しい程にビンボー臭い感があるな・・・

でも、何かイジリたいんですよ、したいんですよ・・・困ったなぁ・・・


とりあえずジノバンくんにと



バキューム引いて



とりあえず着けてみた~
踏み具合で【ビイイィ~ン】と針がブレる音が、昔の機械式ブースト計みたいで何とも懐かし!(笑)。

でも、当時モノすぎる・・・針の振れ、逆なんだよなぁ・・・要課題・・・


あと、15年使ってるDVDナビ・・・
流石にMAPで道路が無いトコロ走ってる表示が多くなってきたんで



オクで見かけて、思わずポチ



ジャ~ン!HDDナビに進歩しました!ちなみにオクで1100円でした(笑)。
流石に地図は随分マシになってました~♪。

これで【あと10年は戦える】



あと、オイルとエレメント交換しました~
って、ドウでもええw・・・

まあ、時間見つけてコソコソと触ってるんです・・・


あと、コッチも
土曜はケロヨン号(仮)で出勤



オイル交換して



ガチ洗車しました~♪。



帰って、おツマミは



最近、サッパリ系がイイんですよね・・・

あんまりシツコくない感じの・・・


毎晩、やけに冷奴が美味しい・・・。



歳、とったのかな?・・・。






Posted at 2017/09/02 22:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーノイジり | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3456789
10 1112 13141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation