• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとぉY61のブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

久々にサファリくんで・・・

何か最近、腰が重いし忙しいしでサファリネタ全くなかったんですが
みん友さんが上げたイベント、時間作れそうで。

嫁ちゃんに相談して、道の駅巡りと絡めてgo判定もらい行ってきました。



kuro-v-c-mくんがブログ上げてくれたので、ワタシは補足程度で乗せます~。



前日に米沢入りしホテルに宿泊しました

悲しいかな・・・
朝早起きして長距離移動し遊んで当日帰る、翌日仕事なんて無理の効くカラダではないのです(泣)


当日、一時間ほど移動し【道の駅小国】で集合~コース管理してるショップさんへ行き受付

ショップさんの管理コースとの事だったんで、勝手に乾いたモーグルをイメージしてたんですが・・・



ヌタヌタドロドロでしたー
現地に着いてちょっと様子見と思ったら5分ですぐ動かなくなりました(汗)



あえなく引かれる~・・・


ベース設営完了した61-60さん、Newマシンで走り廻ります
TD42T、ホントいいなぁ・・・



で、イイ感じのライン作って



引かれる~♪


こうなると順番ですね~
kuro-v-c-mくんも突撃



で、埋まる~♪


満を持して走り出した61-60さん奥様
走り慣れてます!マジで上手いです(汗)



その後、お約束でラインに突撃してくれました~


全車、キッチリおハマりしました♪






帰りの嫁ちゃんの道の駅巡りの都合もあったので、お昼ご飯後の早めに失礼しましたが久しぶりの路外遊びオモシロかったです!。



61-60さん、奥様、かわいい嬢ちゃん、kuro-v-c-mくん、ボンちゃん
楽しい一時、ありがとうございました!!。



一度行って、距離感も掴めたので、また行きたいです~。




















Posted at 2018/11/06 20:46:24 | コメント(3) | サファリ | 日記
2018年10月28日 イイね!

ちょっと空きが出来まして・・・

ちょっと先日、空き日が出来まして

ちょっと最近、お出かけ時にお金掛け過ぎな気が・・・
で、今回は下道限定な範囲でケロでトコトコになりました。

でも、あいにくの天気で滝活は中止、目当てはお風呂に~


トコトコ一時間半、先ずはラーメン



結構、当たりでした
ちょっと麺が堅かったかな~ でもスープがイイ感じでした~。


その後、お気に入りの



船引の直売所へ



なんかココ、勢いが有ると言うかお客さんも沢山だし、品物も見るからに新鮮!
嫁ちゃん、ストレス発散?で野菜買いまくってました・・・



んで、前から気になってた




聖石温泉へ






一回500円の日帰り入浴でしたが、いや~、イイ湯でした~
再来訪決定!!


下道トコトコ、帰ってまっすぐ近所の魚屋さんへ





夕方から、ゆっくり呑みました~。



今日は、ほんのちょっとだけ時間空いたので
水アカが気になってたサファリ



ちょっとだけ磨きました~

猛暑で触るの避けてましたが涼しくなってきたし、クルマも触っていくようにせねばと反省です~。












Posted at 2018/10/28 21:44:58 | コメント(3) | プチドライブ | 日記
2018年09月24日 イイね!

また1日空いたので・・・

出来る時に更新を・・・

土曜は嫁ちゃん仕事
ワタシは休みだったのですが、午前はポケ活して午後は洗濯とガチ風呂掃除で終了

昨日は、お墓参り&実家の雑務で終了

またポッカリ空いた月曜日、またも天気も良く・・・


先週、散財したので迷わずケロヨン号トコトコに決定



下道を1時間ほど走り、案内板に
また滝活です・・・



玉川村の【乙女ヶ滝】






結構スケール大きい滝でした(汗)
駐車場も整備されてました。



散策してるとすぐある【滝見不動堂】
松尾芭蕉にゆかりのある地のようです。



矢吹町のプチ道の駅イベントしてるトコロへ

嫁ちゃんの目に止まったのは、おこわとニンニクでした





ケロちゃんとの証拠画像を~


ちょっと走れば白河も近いのですが、矢吹町ってあまり立ち寄る機会がないので周辺で何か食べるトコロ無いかなと町内をウロウロ(マジで下調べ無し)


駅近くで発見したラーメン屋さん、もうココでイイよと入りました



運ばれて来たラーメンをチラっと見た瞬間から澄んだスープとイイ感じな煮卵を見てちょっと期待したのですが

スープ一口飲んだ瞬間、嫁ちゃんと視線が合いました
「うっ!!旨い!!」

あとは麺
白河に近いので太めの麺と思ってたのですが(細麺が好みなんです)、そこそこの太さで守備範囲

2枚入ったチャーシューも海苔も旨い!
しかも醤油ラーメン550円!安い!



しかも食べ終わったタイミングで、まさかのサービスのアイスコーヒーが(汗)


もう再来訪決定!!


店内もそこそこのお客さん&出前もしてる様子
御年輩のご夫婦がガンバって切り盛りしてました

こういうお店が末永く続いてほしいと節に願います。




この後、道の駅たまかわで更に野菜を買い込み・・・



帰って、おツマミは



暑かったんでカツオです~




明日は観念して仕事に行くか・・・。
















































Posted at 2018/09/24 21:33:54 | コメント(1) | 滝活 | 日記
2018年09月18日 イイね!

タマにはコチラも・・・

世間は三連休とか言ってますが、コチラは土曜はおちごと、日曜は実家の雑務で終わり

ポッカリ空いた月曜日
嫁ちゃん「タマにはサファリでお出かけしたい!」と言いだし・・・

天気も良さそうで、急遽【滝活】に決定

そんなにウチって裕福な経済状況とも思えないのだが・・・
大喰いサファリくんで、最寄りのICから高速に。



那須ICで降り【道の駅友愛の森】に寄り、ビミョーな渋滞を抜けて





駐車場があり、少し下ると案内板が



下を覗くと、ちょっと見えます




ポケモンgoのポケストップにもなっててギフト取れます♪



いや~、良い!
イイ滝です!!



ちょっと離れたトコロからの画像も良いぃ~

とっても満足でした♪



その後、【道の駅 明治の森黒磯】へ
嫁ちゃんは、レンコンアスパラキャベツピクルスナス卵とガチで買い込んでました(汗)


そこからちょっと走り時間も午後2時近く、ラーメン喰えればなんでもイイやと入った中華屋さん



意外にソコソコでラッキーでした
盛りも良く、500円台♪
なんかチャーハン掻き込みたくなるような労働者向けスープがナイスでした!!。


この後、燃料計の針が不安な角度になり、しかたなく給油(泣)



ホントにサファリで行ったんだよと、帰りの那須高原SAで唯一の証拠写真・・・




帰ってオツマミは、道の駅で買ったキュウリと冷や奴

さっぱりと呑めました~♪。



う~む、【滝活】・・・

シリーズ化しそうな・・・。



























Posted at 2018/09/19 20:35:26 | コメント(4) | 滝活 | 日記
2018年09月16日 イイね!

こっちも・・・

先日のジノバン号でイイ感じだったので、こっちもと・・・

我が家のファーストcarケロヨン号(仮)も

お嫁に来たのが走行4万キロですぐ車検、プラグ交換を進められたんですが「自分でやるから」と断って現在6万キロ
新車から一度も換えてないと思われます。

こちらは格安品も送料無料もネットで発見できず、メンドウなのでなじみのDラーに注文しました。
標準プラグ3本で税込2400円でした。



仕事終わって開けて



ダクト外すとコイル見えます
猛烈にカンタンです。



こちらも見事な状態(汗)
交換して良かった~・・・

納車になったばかりの頃の迫力が無いような気がしてたのですが、低速、登坂の加速がよくなりました!!
これで燃費も良くなればイイなぁ~と。



また暑さが戻った今夜のオツマミは



秋刀魚♪


明日はまたケロヨン号でトコトコ予定です
何処に行こうかな~?。
Posted at 2018/09/16 18:50:58 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「ワタナベもBRも高くて買えないー で見つけたENKEIの6J14ボチったんだけと錆びヒドすぎるー」
何シテル?   02/11 01:18
自力で出来る範囲内でコソコソ車イジりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:13:09
すっきりしない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:07:01
キズだらけの忘宴会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 19:14:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ケロヨン号(2号) (ダイハツ エッセ)
1号機が15万キロ超えてオイル消費が進んできて… 同じクルマで、同じ色で同じ4ATの低走 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノS ターボ (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノS  3ドアのターボ2WD、M/T車です。 2019年9月から乗り始めました ...
その他 その他 その他 その他
サニトラロングです。 エンジンはA12からバネットA1?に換装、ニスモ 0,7ヘッドG/ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
Y61後期に乗ってます。 何故か、サファリ3台乗り継いでます。 折角の四駆なので、時 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation