• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかへいのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

あちこち寿命かな?

先日の嫁様発言によるマフラー音量に始まり、最近は足廻りもどうなんだろうという感じに。

特に整備手帳に掲載していませんでしたが、購入履歴から推測するに、

車高調  約80,000km
マフラー 約60,000km

ほど通勤メインで走行していました。

やはり寿命なんだろうなと痛感中(´TωT`)

乗るのが楽しい訳だから消耗するのは当たり前だけど、維持するのも大変だ。
Posted at 2019/11/16 17:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

○○戦隊にスカウトされた?

昨日の事です。

社員旅行から帰宅して、その足で精神と時の部屋へと向かった時のこと。

気持ち良くオープンドライブを楽しんでいた訳なんですが、

R6を北上しながら水戸の手前くらいで信号待ちしていたら、怪しい人?を発見!

ていうか、こっち見てる?





お、狙われているのか?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なんだかヤバイ予感がしたので窓を閉めにかかると気付いたのか猛ダッシュ💨

手には危なげな物を持っているのか?





おぉ、そうだ。(^o^;)
窓を閉めても屋根が開いているんだよ。



ビラを手渡された。

ビラには「君も仲間になれ!」と書いてある。
どうやら勧誘のようだ。

地図の通りに行くと、行った先でカイゾーニンゲンにされちゃうのか?

「ちょっと怪しくない?」って聞いたら、「見た目は否定しませんが、中身は怪しくありませんっ」(キッパリ)とのこと。

イバライガーの親戚かとも思ったが、聞けば先のGSでイベントやっているそうで。
ほら、やっぱり怪しい。
何を買わせる気だ?って、ガソリンか。
レギュラー133円でした。(入れてない爆)


そんな事もありましたが、



お部屋に到着。
ここは時間を忘れて、ひたすら修行する場所です。

今回はエンジンオイルとミッションオイルを交換しました。

なんだろ、エンジンの吹け上がりが別物になったんだけど!
超絶気持ちイイ(^○^)

Posted at 2019/11/10 23:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

大人の遠足(ビーパラ滋賀2019)

今回も参加する事ができました。

今年は東名集中工事と重なりまして。
谷和原IC(14:00)を出発、首都高C1経由で駿河湾沼津SA(17:30)で最初の給油です。

夕食をどうするか考えたら「味噌カツ」が思い浮かび、給油後は急ぎ出発して守山PA(20:10)到着。





名古屋名物セットを美味しくいただきました。味噌カツ最高だッ!

「さぁ、あと1時間ほど運転を頑張るか」と気合いを入れ直し多賀SA(21:30)到着。



1日目は移動のみ、今回の宿は「レストイン多賀」、高速道路SA内にある珍しい宿です。

部屋は狭いが、大浴場(といっても、5人くらい迄かな)があります。

4時起床(目覚めた)、超絶鶏モード(酉年だし)になっていました。(^o^;)

2日目の朝食は、多賀SA内のスタバへ。
実はデビューだったりします。



好物のシナモンロールとドリップコーヒーをいただきました。
外カリ中フワだけど、自分の好みではなくちょっと残念。

朝食後、ビートに付着した夜露を拭き取りましたら幌オープン!

8時出発、ちょっと寒いがヒーター全開で竜王を目指します。

希望ヶ丘公園(08:30)到着。
今回は3番着でした。



少しして、のぶSANさんが到着。
ソウルレッドは艶々で光ってます。
負けじとマイクロファイバーでボンネットを磨いたら、なんといつの間にかバードミサイルが被弾。
(´TωT`)
木の下に停めるのは気をつけよう!

程なくして熊本カビゴンさんも到着。
こちらもキレイに乗られていますね。

お二人やご近所さんとしばし談笑しまして、お隣さんとも仲良くなりましたら、お互いにビート拝見からの一緒に徘徊。





おっと、KOTOKOさんを発見!
(写真手前の人は無関係です:汗)
見事なワイドボディにハミタイ、そそるなぁと思った矢先、「リアブレーキのドラム化」と思わせる仕掛が!
説明をちょっと信じちゃいましたよ(^o^;)
本当に面白い人です。

そうこうしてたら、じゃんけん大会のコールです。
相変わらず「じゃんけんガール」強ぇ。
もう無双よ。
(意味は違うが全滅娘って言葉があった)
そんな中、今年は2回ほど景品ゲットできました。

楽しい時間も終わり、いよいよ解散。
新たにお近づきになった方々と連絡先を交換したらお別れです。

ひとまず給油の前に、道の駅(11:30)へ。
昨年、取扱店が少なくてゲットできなかった「儀平みそ」なんですが、こちらで購入する事ができました。





その後、給油を済ませて竜王IC(12:10)から帰路についた訳なんですが、途中で石川ナンバーのビート3台に追い越されつつも先は長いので安全運転。

順調に新静岡SA(15:10)到着。
自身もビートも腹ペコなので補給タイムです。



鮪レアかつ定食を食しました。
これはなかなかイケる。

その後は給油を済ませ15時半に出発しまして順調に走行していましたら渋滞情報が入りました。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


(熊本カビゴンさん提供)

順調(´TωT`)に渋滞へ突入、御殿場JCTから大井松田ICまで2時間半。
経験した事がない渋滞でした。

渋滞は御殿場プレミアム・アウトレットからのクルマが大量流入した結果かと。

途中、海老名JCTあたりだったかカプチがカマ掘られた?に遭遇。
まぁ、アチコチで事故ってましたね。

心配していた横浜周辺の渋滞は大したことなく、都内から常磐道(降雨)と順調に流れまして、20時20分頃に無事帰宅。

今回の復路、7時間半は正直辛かった。
来年には東名集中工事も終了しているだろうから渋滞緩和を期待したい。

毎度の事ですが、ワガママを許してくれる嫁様には感謝しかない。

ビートのイベントに参加して元気をもらって、また頑張れそうです。

今回お話できなかった方、次の機会に宜しくお願いします。

最後に熊本カビゴンさん、お土産ありがとうございました。
親子で楽しませていただきます。(^○^)
Posted at 2019/11/04 17:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月30日 イイね!

安全運転は十分な車間が重要

昨日夕方、二台前の商用車が自爆しました。単なる余所見なのか、居眠りなのかはわかりませんが、巻き込まれなく済んだこともあり、車間は大切だと感じた瞬間でした。

昨日の通勤はビートではなくミニバンでして、ビートからのお下がりドラレコを搭載していましたのでPCで再生しました。

PC画面を直接撮影したので画像は粗いですが紹介します。



通勤途中、前を走るトラックの前に、この側道から商用車が一時停止もなく左折してきました。



銀行前の緩い右カーブに差し掛かると



商用車が歩道の縁石に乗り上げ、



思わずトラックもブレーキ(急ではない)、



あちゃー、車輪が脱落しています。

やはり車間は大切ですね。
というか、どうした商用車??
Posted at 2019/10/30 13:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月26日 イイね!

これは「福音」なのか?

先日、嫁様から「最近、ビートの音(マフラー)が大きくない?」と言われた。

反射的に「まぁ、消耗品だからねぇ」と答えたボク。

自分にしてみたら、マフラーを新調する良い口実。

嫁様にしてみたら、次回車検前に廃車する良い口実?(°Д°)

真実は如何に??

マフラーの物色を始めた矢先、嫁様から「これ欲しい」と言われたのが、ジャパネットたかたチャレンジデーのダイソン掃除機。


┐('~`;)┌


しばらくお預けです。
Posted at 2019/10/26 14:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「プレッシャーに負けてエリザベスで通勤😅」
何シテル?   09/03 08:01
いぶし銀オヤジを目指している50代です。 ビートを自身と同様に労りながら頑張っております。 休日や会社帰りに筑波山に出没する事があります。 通勤もドライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイビート製 オーディオコンソール取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:46:00
スカイビート製 オーディオコンソール取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:43:41
トヨタ(純正) フォグランプ用フィッティングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:06:48

愛車一覧

トヨタ スペイド エリザベス (トヨタ スペイド)
年金暮らしの母上から「いつまでもボロばかり乗って」と、ご厚意によりお下がりを下賜されまし ...
ホンダ ビート YMS-07B (ホンダ ビート)
壮絶な歴史を刻んできた、 プライスレス要素盛り沢山なビートです。 チョイ悪オヤジ仕様の通 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation