• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかへいのブログ一覧

2019年09月27日 イイね!

JR東、こんなのアリか?(>д<*)

長文です。
磁気定期券、いわゆるSuica定期券。

PASMOにしようかSuicaしようか、就職を決めた息子は悩んだ末にSuicaを選んだのが昨年4月。

初回、2回目、3回目と取手駅まで私が付き添って券売機にて購入しました。

JRだけの定期券なら難しくないですが、私鉄との乗り継ぎ定期券で「継続」の場合、操作を誤ると2枚、厳密には「新規」で購入することになります。
(「継続の場合は云々」と画面に注意表示がでます)

2回目、3回目は操作をビビりながらも継続定期券を購入できたのですが、前回は操作方法を教えながら購入したし、券売機横には駅員もいるので、わからなければ操作を手伝いしてくれるので、安心して一人で買いに行かせた(通勤途中で買うだけ)のです。

が、まさかの報告が。
「定期券が2枚になりました!(笑)」

おい? 喜んでいる場合でないだろ??
どうすれば増えるんだ???

お前のポケットは魔法のポケットか?
(叩いていくたび定期券が増える)

同時に私の脳内をテロップのように考えが巡ります。
「デポジットはどうなってる?」
「最近、購入方法が変わったか?」
「先月、乗り越し対応のためにチャージした残金があったよな?」

息子に経緯を聞くと、駅員にこう言われたとか。
「2枚になるけど、良いですか?」

って、駅員! 操作方法も知らんのか?
それって操作を間違っただろう??

憤りを抑えて取手駅に電話しようと思ったが、今って電話番号を公開していないんですよね。
(業務に差し障るので案内センターがある訳で)

仕方なく案内センターに電話。
定期券が2枚になった経緯と、今後の対応方法の確認。最後に本件はクレームであるの意思表示を行いました。

経緯は前述通り。

対応としては、
①不要Suicaは返却時にデポジット500円を返金
②チャージ残金は使いきるか、返金(手数料220円)

ということでした。

金額の大小ではないのですよ。
営利目的かと思っちゃいますよ。

あまり大金を持たせたくないですが、次からは地元の私鉄駅でPASMO定期券を購入させる事にします。
Posted at 2019/09/27 11:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月17日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!9月17日でみんカラを始めて7年が経ちます!

時の流れは早いものですね。

この1年、色々とありましたが、
他の人からのみんカラ投稿って、
情報として助かるなぁって事が多かった。

問題解決の糸口になるし。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/09/17 20:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月17日 イイね!

人間ドックに行きました

昨年の全身フルコースに続き、今年も同じ総合病院で標準ドックを受けてきました。
せっかく記録する訳ですから、一元的に残すのが大切かなと。
電子データで全て記録されているのが素晴らしい。

今回は初めて鼻からの内視鏡検査を選んでみました。
過去数回、口からの内視鏡検査を行っていますが、明らかに楽でした。
リアルタイムで検査中にある医師からの説明についても、落ち着いて理解できる余裕がありました。

盆明け、新米シーズン、食欲の秋が到来。
リバウンドが半端なく、体重だけでなく血液検査数値もなかなか昨年の値に戻せず。

体質的になのか、脂質が高い。
保健指導で言われた事。(要約)

・卵は2,3個/週
・バター、マーガリン、ショートニング禁止
・干物禁止
・毎日、魚を食べる(善玉増やす)
・鉄分不足(女性並の数値だった)

さぁ、どうする?
ヘルシオで自ら調理が必要かな。
Posted at 2019/09/17 16:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

台風15号の接近で

学校絡みは登校時間を遅らせて対応とのこと。
長男の職場は電車通勤での早朝勤務のため、休みになった。

で、オラの会社。
基本は車通勤、で、月1回の全体朝礼日。
何も言ってこないので、間違いなく通常出勤だわな。

明日はビート通勤を控え、ミニバンで通勤することにしました。
強風には注意が必要ですが、通勤経路の内水氾濫が怖い。
ビートだと走れないよね。

ビートは「あの場所」に駐車しました。



はい、玄関横です。
道路より30cmほど高いです。

堤防が決壊しなければ、大丈夫なはず。
明日は河川情報も監視が必要だな。
Posted at 2019/09/08 18:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

ホンダ ビート


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

オリジナルを尊重しつつ、入手困難な純正部品は代替品を
積極的に使用して自分色に染めています。

よくカルソニックブルーと間違われますが、
「ポールリカールブルー」(B-82)というNSX純正色です。
第一印象はグフだったけどね。(^o^;)

入手当初から仲間たちの協力で維持を続けております。
水害による全損の危機を乗り越える事ができたのも、
仲間たちのお陰です。ありがとう。

「乗ってヨシ」
思い描いた運転ができた時は、超絶気持ちいい

「イジってヨシ」
イジりかたも千差万別
車高調の減衰、オフセット、空気圧の違いが体感できる

「駄弁ってヨシ」
拘りを持ったオーナーが多く、話題に尽きない

そんな愛車なので、これからも連れ添います( ´∀` )b



この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/07 10:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「完食!やばい量だった😅」
何シテル?   09/05 14:02
いぶし銀オヤジを目指している50代です。 ビートを自身と同様に労りながら頑張っております。 休日や会社帰りに筑波山に出没する事があります。 通勤もドライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイビート製 オーディオコンソール取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:46:00
スカイビート製 オーディオコンソール取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:43:41
トヨタ(純正) フォグランプ用フィッティングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:06:48

愛車一覧

トヨタ スペイド エリザベス (トヨタ スペイド)
年金暮らしの母上から「いつまでもボロばかり乗って」と、ご厚意によりお下がりを下賜されまし ...
ホンダ ビート YMS-07B (ホンダ ビート)
壮絶な歴史を刻んできた、 プライスレス要素盛り沢山なビートです。 チョイ悪オヤジ仕様の通 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation