• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

propeller_osamuの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年8月30日

シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューでも書きましたが、ヴェゼルの方が
交換していたので、真似っこしてみました。

まずは、見慣れた交換前画像から
2
情報によると、純正を外す時に
オレンジ色の粉が出るとの事で
養生しました。

純正は左に回すと外れますよ〜ん
3
無事に外れました!!
4
で、カーボンシフトノブのアダプターが、
M8、M10、M12の為、こんな秘密兵器が登場!!
通称、「オニメナット(M6×20)」ホームセンターで¥200くらい
※シャトルのノブは、M6です!

先に、付属のアダプターのM12を装着してから、
このオニメナットをグリグリします。

オニメナットを装着した画像は撮り忘れ〜〜
5
で、クリクリして無事に装着完了ぅ〜でつ

意外に簡単に出来ました!
6
今回の登場の「オニメナット」さえあれば、
こんな事も簡単に?
出来るかも....(笑

アメリカンドッグ・バージョンです!

新バージョン、絶賛募集中ぅ〜

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

少しお遊びでこんなん取りつけてみました てへっ😅

難易度:

ワイパースタンドセット

難易度:

コーティング2回目+洗車

難易度:

パーキングスイッチリング

難易度:

サーキュレーターモバイルバッテリーとシェーバー充電

難易度:

バックミラー、リアカメラ撥水加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月30日 8:06
秋はおでん串ですかね(笑
コメントへの返答
2015年8月30日 8:53
ご無沙汰です〜

ちくわぶとナスも候補に挙げたの
ですが、家族の反対で断念しました(爆

アメリカンドッグは、手がケチャップだらけになるので、結局カーボンで…
2015年8月30日 23:10
シフトノブが食料だと
空腹時は助かるね(爆

おいら和菓子も好きだから
みたらし団子で

あと猛暑の時は団扇も良いかも?(笑
コメントへの返答
2015年8月31日 7:30
おはようちゃん〜

みたらしはタレが垂れるな〜(笑

次回、築地では、鰹節で
行きます!!(爆

プロフィール

2018年の9月にステップワゴンに乗換しましたぁ 毎回ですが、 普通に車検が通るクルマを目指します 相変わらず クルマは地味系で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わさびデェール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 18:27:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 08:00:52
ホンダ(純正) ワイパー替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:28:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、シャトルハイブリッドに乗り換えしてから、 早3年、7月に車検も済まし、 まだ乗りま ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FITが3年半で50000kmを超えた為 シャトルに乗り換えしましたぁ 普通に車検が通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年の11月にフィットに乗換しましたぁ
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年7月2日に納車です~!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation