• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

propeller_osamuの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年11月14日

リヤのリフレクター光りましたよ〜ん! その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
LEDを仕込んだリフレクターを持って
再び、クルマに戻り、リフレクターと緩衝材を
取付て、バンパーを戻します。

配線はこんなものを作成しました。
テール側は抵抗120Ωを間に入れて、
テール側、ブレーキ側共に、逆流防止の為に
整流ダイオードを入れます。
2
テールランプを外して、テール、ブレーキ配線に
エレクトロタップにて結線。
真ん中がブレーキ、黒かアース、もう片側がテールです!
3
ここまで来れば
もう一息!!

配線を纏めて、テールを戻して完成ぃ〜〜!

またまた、完成画像で締め括り(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプ 確認

難易度:

車載冷蔵庫 ポータブルバッテリー 接続

難易度:

サンシェード 取り付け

難易度:

ヘッドライトクリーン&プロテクト

難易度: ★★★

ポータブルバッテリー ソーラー充電

難易度:

バッテリー交換忘備録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月14日 22:21
ここにもw
今流行?(爆
コメントへの返答
2015年11月14日 22:31
うん、うん、波に乗ってた(笑

ウチのは、下請の鈴木製作所に
任せました(爆
2015年11月15日 9:20
あぁ〜♪
今度 鈴木製作所紹介して〜

中小、零細企業も素晴らしい技術持ってるから
お知り合いになれたら嬉しいな〜(爆
コメントへの返答
2015年11月15日 10:41
じゃ、次回紹介するから
名刺持参でお願いします。

社長は、恐妻家の半ズボンを履いた
怖いオヤジです!(笑
2015年11月15日 9:36
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ リフレクターとは何ですか?^^; シャトルのは通常光らないようになっていて、リヤランプモジュールを別のものと交換しなければならない と言うことですか?
コメントへの返答
2015年11月15日 10:43
リフレクターは今回自作したところです!

普通は光らないので、敢えて光らせてます。

プロフィール

2025年の4月にまたまた ステップワゴンに乗換しましたぁ ホントは違うクルマが欲しかったのですが ステップに落ち着きました。 毎回ですが、 普通に車検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LXM-237VFLi 純正Gathersナビ オープニング画面変更手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:47:55
Gathersナビのオープニング画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:43:10
MUGEN / 無限 FRONT GRILLE GARNISH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 12:54:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5からRP6になりました。 あまりに高額の為、今回はガソリンです。 画像はchatG ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、シャトルハイブリッドに乗り換えしてから、 早3年、7月に車検も済まし、 まだ乗りま ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FITが3年半で50000kmを超えた為 シャトルに乗り換えしましたぁ 普通に車検が通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年の11月にフィットに乗換しましたぁ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation