• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

propeller_osamuの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

電圧・室温モニター移設の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日アマゾンで買った、
電圧・室温モニターですが、
シャトルの場合はシガーソケットに挿すと
運転席からは全く見えないので、
ココに移設しました!!
移設箇所はココ!!
2
シガーソケットに挿す部分を
バキバキして、こんな感じにして、
配線はハンダで延長しました。
3
スイッチパネルの空きが2箇所あるので、
1個にこんな感じで穴を開けて、
差し込みます!
どうせ、見えなくなっちゃうのて、
穴はかなり適当に開けちゃってます
4
で、合体!!
5
あとは、クルマに持って行って、
イグニッションとアースに繋いで
完成で〜〜す!
これで、運転席からよ〜く見えます〜!
6
で、で、で、オマケ!!
アマゾンで買ったステッカー!!
なんと!?¥148!
3週間掛けて、北京から到着しました。
封筒の中で2つ折りになっていましたが、
折角なので、貼っちゃいましたよ〜

14度になる予報でしたが、
風が冷たく、寒かったよ〜〜ん

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

充電

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車(いちごシャンプー)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月29日 8:15
おいら、場所関係なく老眼で時間が見にくくなってるので、そろそろ鳩時計でも設置しようかな⁈ともくろんでます(爆
コメントへの返答
2016年2月29日 12:28
1時間おきに
『ポッポ』って出てきたら
びっくりして、心臓に悪いかも(笑

設置の整備手帳を楽しみです(爆


プロフィール

2018年の9月にステップワゴンに乗換しましたぁ 毎回ですが、 普通に車検が通るクルマを目指します 相変わらず クルマは地味系で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わさびデェール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 18:27:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 08:00:52
ホンダ(純正) ワイパー替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:28:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、シャトルハイブリッドに乗り換えしてから、 早3年、7月に車検も済まし、 まだ乗りま ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FITが3年半で50000kmを超えた為 シャトルに乗り換えしましたぁ 普通に車検が通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年の11月にフィットに乗換しましたぁ
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年7月2日に納車です~!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation