• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

おっと!

おっと! 昨日タイヤ交換した夏タイヤのトレッドみたらまたまた過去の悪夢が…!

また金属片が刺さっていました(x_x)
ますます春にタイヤ新調の現実味が(^_-)-☆
ブログ一覧 | 悲しい出来事(TT) | モブログ
Posted at 2011/11/27 11:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

カエル
Mr.ぶるーさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 12:10
携帯で見た感じだと、タイヤはまだまだいけそうですが、
この金属片は一体。。。。?

春にチェンジの悪寒ですね?
コメントへの返答
2011年11月27日 16:54
よーく見ると減ってません?

減ってますよね?

もうヤバイですよね?

金属片抜いたら「プシュ~」ってなりますきっと!!だからそのままそ~っと仕舞いました。

金属片はきっと会社で刺さったと思われます。自分が削ったものかもしれません(~_~;)



ぶっちゃけもう替えたいんですよ(笑)
2011年11月28日 0:58
私も釘が刺さったのが過去に2回あります (ノ-_-)ノ

が、金属片はまだ遭遇してないですねぇ・・・ (汗)


これだと修理は厳しいですかね?
コメントへの返答
2011年11月28日 22:31
このタイヤの前の純正タイヤがやはり2回パンクしてその2回目のパンクがうまく直らなくてディーラーでタイヤ探してもらったら「D:5」の純正が出てきました(笑)
同じサイズ同じメーカーなので問題無かったです。


多分抜いて走れると思いますがちょっと怖いですね(~_~;)
2011年11月28日 7:27
このタイヤ買ったのって3年前でしたっけ?
一緒に群馬に行った直前だったような冷や汗
コメントへの返答
2011年11月28日 22:27
2009/11/29に一緒に群馬に行ってますね。

履き替えたのが2010/3なので2シーズン履きました。
2011年11月29日 8:26
金属片を抜いて修理も厳しいけど、走行中のパンクも厳しい…

でも9~10月にタイヤ値上げしたばかりなのですが、年度替わりにも値上げしてきてますね。
私も3月中にタイヤ購入しようか、今のタイヤで6月までもたせるか考え中です。
コメントへの返答
2011年11月29日 21:10
そーなんですよね。

また年度末に価格上がるのですか?お金無いけどかき集めて早めに購入がいいかなぁ?

それまで通販で安いところを探します(*_*)

プロフィール

「@えだむ 素晴らしい!!自分も痛まなければ乗っていたかったです💦」
何シテル?   07/05 11:53
2005年から友達の日記を閲覧、コメントするために登録していました 2007年、初代赤ランダーCW5W購入を機にいろいろと書こうと思い立ち上げました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ジャッキ用ゴムパット 溝付 RP206 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:19:09
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:14:51
TANABE SUSTEC UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:12:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEV GG2Wからの乗り換えです 浦和レッズサポなので赤菱車3台目 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得後に中古で購入した車。 ホントの車名は「ホンダバラードスポーツCR-X1.5i」 ...
三菱 アウトランダーPHEV REDSランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
2015年8月2日納車されました。 浦和REDSサポなので三菱の赤い車2台目♪ 今年は ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2002年8月21日に納車されたカミさんのekワゴンです。 イジって軽快なクルマにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation