• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月11日

日本三大夜桜

日本三大夜桜 今日は水曜ノー残業デーヾ(@⌒▽⌒@)/わ-い!カミさんも休みで帰宅後支度して新潟県上越市高田公園観桜会(正式名称じゃないかも?)に行って来ました。
子供達は花より団子(笑)ぽっぽ焼きにじゃがバター、おみやげにケロロとプリキュアのわたあめというコースでした(笑)
駐車場は去年から始まった関川河川敷などにクルマを無料で止めてのシャトルバス運行、1人100円で会場まで行けます。ランダーは始めての未舗装路体験でした(+_+)
毎年のことですが人ごみの中は疲れます。場内アナウンスでひっきりなしにツアーの人を呼んでいました。関東からも来ているみたいです。

今が満開、ちょっと寒かったですがキレイでした(^-^)
ブログ一覧 | other | 暮らし/家族
Posted at 2007/04/11 21:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年4月12日 9:15
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!すごく綺麗だね~。
ライトアップされていい感じ(人´∀`).☆

いいなぁ~。こちらはもう葉桜になりかけ。
今年の花見はもう終わりかな??

ところで、「ぽっぽ焼き」って何だ??(・ω・)はて?
コメントへの返答
2007年4月12日 12:37
写真だと実物の半分も切り取れない…涙腕が未熟なんで…(;_;)
ぽっぽ焼きは…ウマいうまい! 検索で出るかなぁ?いつも行列が出来ています。来る?(笑)
2007年4月12日 16:46
ぽっぽ焼きにじゃがバター、締めの綿あめ!!
あ~、夜桜っていいなぁ!(違)
コメントへの返答
2007年4月12日 21:03
夜桜はまた違った風情があって昼間より好きです。写真を撮るには厳しいのですが何とか撮っています(^^;;;
2007年4月14日 10:27
ナイスな写真ですね。

私は昼間にちょこっと行って見ただけなんです。
夜桜をゆっくり見たかったです。

車で行くと、駐車場からシャトルバスに乗るのがベストなんでしょうね・・・
コメントへの返答
2007年4月14日 12:13
ありがとうございますm(__)m画素数6Mで撮っちゃってあとからサイズ落としたので画像が荒いです(^^;;;

σ(^_^;は逆に昼間に行けなかったので…今日の強風でみんな散っちゃったかな?

シャトルバスは便利ですね。あと子供が普段乗る事がないので喜んでいました(^-^)

プロフィール

「@えだむ 素晴らしい!!自分も痛まなければ乗っていたかったです💦」
何シテル?   07/05 11:53
2005年から友達の日記を閲覧、コメントするために登録していました 2007年、初代赤ランダーCW5W購入を機にいろいろと書こうと思い立ち上げました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ジャッキ用ゴムパット 溝付 RP206 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:19:09
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:14:51
TANABE SUSTEC UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:12:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEV GG2Wからの乗り換えです 浦和レッズサポなので赤菱車3台目 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得後に中古で購入した車。 ホントの車名は「ホンダバラードスポーツCR-X1.5i」 ...
三菱 アウトランダーPHEV REDSランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
2015年8月2日納車されました。 浦和REDSサポなので三菱の赤い車2台目♪ 今年は ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2002年8月21日に納車されたカミさんのekワゴンです。 イジって軽快なクルマにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation