• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy@REDSクロスPHEVのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

42063Kmでノーマル→スタッドレスに換装

42063Kmでノーマル→スタッドレスに換装先日パンクしたノーマルタイヤがスローパンクチャー状態で交換を余儀なくされたのでちょっと早いけどディーラーでスタッドレスに交換してもらいました。
スタッドレスは225/70R16なので体感車高が上がって感じました。ノーマルが減ってるのもありますが。

ノーマルタイヤは本当ならBFグッドリッチ履きたかったのですが純正タイヤを探してもらって春までに交換してもらうようにしました。工賃含めて24200円。


ちなみにノーマル→スタッドレスの交換工賃は無料でした(^_^)v
Posted at 2009/11/20 20:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年03月27日 イイね!

2年目1年点検&キー電池交換。

2年目1年点検&キー電池交換。本日2回目の1年点検。
ハーティに入っているので出費は無し、エレメントも前回替えているので次回でOKでした。オイル交換は550キロ程オーバーしちゃいました(^^;)

点検終わってランダーを回してくれた時に電池交換の表示が出たと言ってくれたので交換をお願いしました。
でもお金は取らずサービスしてくれましたヾ(^▽^)ノ次回スペアキーの電池交換の時に倍額請求されないか心配です(笑)
Posted at 2009/03/27 17:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2009年03月17日 イイね!

30492キロでスタッドレス→ノーマル交換

30492キロでスタッドレス→ノーマル交換初めて自分で交換しました(笑)今までタイミング良くディーラーで替えてもらってました(*^_^*)
25日に1年点検で替えてもらう予定でしたがあまりのくしゃみと目の痒さにタイヤを替えろと言われているみたいだったので替えちゃいました(^-^;
フロアージャッキの上がるから高さが足りず(Max250ミリ)普通に車載工具で替えたのにはびっくり( ̄□ ̄;)!!何年振りだろ?フロアージャッキ買わなきゃ!!

ブレーキキャリパーの再塗装は時間が無かったので次回って事で(^^;)
Posted at 2009/03/17 18:28:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2008年12月13日 イイね!

制動灯スイッチリコール。

制動灯スイッチリコール。本日ディーラーに別件で寄ったのですが例のリコールをお願いしました。ものは用意してあるみたいで仕事は早かったです。


こちらが重要と思われるこちらみんカラでも話題沸騰のセレクトレバーのサービスキャンペーンの方は既に交換済みだったのでおとがめ無しでした(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制動灯スイッチにおいて、絶縁性潤滑油が付着した作業用手袋で組み付け作業をしたため、
微量な潤滑油成分がスイッチ接点部に浸入し、当該接点部に絶縁物が生成されることがあります。
そのため、当該接点部の電気抵抗が増大して導通不良となり、制動灯が点灯しなくなるおそれがあります。
なお、一部の車種を除き、制動灯が点灯しなくなった場合、シフトレバーがパーキング位置から動かなくなる事象も発生します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2008/12/13 17:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月29日 イイね!

27150キロでノーマル⇒スタッドレス交換。

27150キロでノーマル⇒スタッドレス交換。本日ディーラーにてストッドレスに換装しました。
今年の3/23にスタッドレス⇒ノーマル交換、16255キロで交換していますので08シーズンのノーマルタイヤの走行距離は10895キロでした。
ちなみに昨年は11/18、10945キロでノーマル⇒スタッドレスに交換していました。

今回昨年までの2000年モデルの8年落ちのスタッドレス(イオ時代から使用)にサヨナラして新たに購入、ヨコハマジオランダーI/Tの225/70R16をチョイス、純正サイズより1まわりサイズ上げました。1センチ位は車高を稼げたと思われます。(車庫に入れての適当な実測で・・・(^_^;))
Posted at 2008/11/29 12:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@えだむ 素晴らしい!!自分も痛まなければ乗っていたかったです💦」
何シテル?   07/05 11:53
2005年から友達の日記を閲覧、コメントするために登録していました 2007年、初代赤ランダーCW5W購入を機にいろいろと書こうと思い立ち上げました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ジャッキ用ゴムパット 溝付 RP206 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:19:09
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:14:51
TANABE SUSTEC UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:12:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEV GG2Wからの乗り換えです 浦和レッズサポなので赤菱車3台目 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得後に中古で購入した車。 ホントの車名は「ホンダバラードスポーツCR-X1.5i」 ...
三菱 アウトランダーPHEV REDSランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
2015年8月2日納車されました。 浦和REDSサポなので三菱の赤い車2台目♪ 今年は ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2002年8月21日に納車されたカミさんのekワゴンです。 イジって軽快なクルマにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation