• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy@REDSクロスPHEVのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

まぁ、そうでしょうね(;^ω^)(昨日の続き)

昨日のまま朝を迎え会社に行くときには航続距離表示が「78キロ」に(;´・ω・)


寒い中シートヒーターとハンドルヒーターと小さなセラミックヒーターで会社まで通勤、ちょっと曇り止めでデフ使いましたがそれ以外エンジン掛けずに…



29キロまで減りました(笑)。移動距離は15キロ、元に戻りつつあります。


で、帰宅後には…



15キロ移動で12キロに。これは普段の残量とほぼ同じ位です。往復ほぼバイパスでいいペースで走れるのでそのまま数値が減ってる感じです。


残念ながら元に戻ってしましました((+_+))

判ってはいましたがもうちょっと余韻がほしかったかな(笑)
Posted at 2016/02/08 23:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になった事 | クルマ
2016年02月07日 イイね!

いやいや、これは無いでしょう(笑)

昨日、今日と前々車イオ仲間と長野の峰の原高原スキー場にボードに行ってきました。

片道90キロくらいなので下道で2時間掛けていきました。
冬季なので40キロ位しか充電されず着いた時には充電ゼロでした。

標高1500メートル、気温マイナス11度程で一晩放置で今日の昼過ぎに帰路につくときに下りなのでずっと「B5~B0」使って下って来ました。
表示では充電量が溜まってるのですが充電表示は「--」のまま。写真撮り忘れ。
下って気温マイナス2~3度になったら急に航続距離31キロに復活しました(笑)

またちょうど2月に入ってクラリオンのナビが地図更新を促してきたので帰宅後更新しました。

そしてPCで更新後設定して電源いれてふと航続距離みたら



85キロ?! 
その寒暖差のせいかわかりませんがホントだったら嬉しいです(笑)

きっとガンガン減っていくんだろうなぁ。
Posted at 2016/02/07 21:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になった事 | クルマ
2015年12月13日 イイね!

光りました!

ディアランダーさんから制作してもらったバックランプ取り付けました♪



スモール点灯状態。ブレーキ踏むともう1段明るくなります。
リモコンで開錠するとスモール点くので室内灯点いてます(*'ω'*)



リバース状態。めちゃめちゃ明るいです(^◇^) 



ディアさん提供の明るさ比較の様子。光源から50センチでのルクス比較です。

ノーマルの電球の4倍以上の明るさを手に入れました!

この前にはT16LED入らなくてT10LEDで我慢していたので嬉しかったです。
Posted at 2015/12/14 20:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 光モノパーツ | クルマ
2015年12月10日 イイね!

明るい物が届きました♪



前車の赤ランダーのダミーテールやバンパーランプを光らせていたので
今のPHEVも光らせようといろいろ考えましたが無理っぽかったので(笑)

そこで↑で
お世話になっていたディアランダーさんに相談したら快く作ってくれました(^◇^)

仕上がりが完璧でさすがです!!



スモールを点けた場合はこのような感じ。ブレーキでも点灯しますが写真に撮ると同じようになってしまうので割愛です。実際は照度を変えて制作してくれてます。



バックランプは下半分くらいを使っています。
もともとブレーキ、スモールもバックランプの場所(下のクリア部分)を使っていますが十分過ぎるくらい明るいです。



一緒に送ってくれたUSBライトです。携帯用の補助バッテリーを電源としてクリップで衣服に取り付けて使います。 



点灯したところ。 夜間の作業に威力を発揮しそうです!!


肝心の車両への取り付けは週末かな?楽しみです!
Posted at 2015/12/10 20:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 光モノパーツ | クルマ
2015年11月26日 イイね!

当たりました!!

朝の通勤時にバイパス走行中に

「ガツン!!」

といい音が。


その時は気にしていませんでしたがお昼休みに思い出してフロントガラスを見たら

大当たり!!  飛び石で結構な傷が出来てました。


仕事帰りにディーラーに寄って見てもらったら結構育ってた( ノД`)

交換決定です。 まだ5000キロしか走ってないのに。



助手席のワイパーのちょっと上あたり。ワイパーにでも当たってればよかったのに。



拡大したところ。 下のほうに育っています( ;∀;)


週末には富山や長岡に行く予定と来月には石川に出張あるんですが高速移動は厳しいかな。
Posted at 2015/11/26 19:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 悲しい出来事(TT) | クルマ

プロフィール

「@えだむ 素晴らしい!!自分も痛まなければ乗っていたかったです💦」
何シテル?   07/05 11:53
2005年から友達の日記を閲覧、コメントするために登録していました 2007年、初代赤ランダーCW5W購入を機にいろいろと書こうと思い立ち上げました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ジャッキ用ゴムパット 溝付 RP206 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:19:09
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:14:51
TANABE SUSTEC UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:12:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEV GG2Wからの乗り換えです 浦和レッズサポなので赤菱車3台目 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得後に中古で購入した車。 ホントの車名は「ホンダバラードスポーツCR-X1.5i」 ...
三菱 アウトランダーPHEV REDSランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
2015年8月2日納車されました。 浦和REDSサポなので三菱の赤い車2台目♪ 今年は ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2002年8月21日に納車されたカミさんのekワゴンです。 イジって軽快なクルマにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation