• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy@REDSクロスPHEVのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

やっぱりPHEVも…通常進化?

やっぱりPHEVも…通常進化?本日やっと時間出来てフロントグリル周りに青色テープLEDを張り巡らしました。

ボンネット開いてもいろいろしっかりピンが刺さっていて外すのに手間がかかります。
グリルも外さず手を突っ込んでの作業でなんとか出来ました。

ただ最初にスモール配線が探し辛くて昨日ディーラーに行った時に聞いておきました(^◇^)
聞いたから作業をやっと始めたって事なんですが(笑)




あと室内灯をLED化。CW5Wに付けていた自作のを移植。
サイズがぎりぎりでした。



写真見て気づいた。半分ハマってない(笑)



あとは写真撮れてないのですが先日バックランプ、ナンバー灯、リアウインカーもLED化しました。
Posted at 2015/08/23 19:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 光モノパーツ | クルマ
2015年08月18日 イイね!

CW5W→GG2Wで思ったこと。

PHEVアウトランダーに乗り換えて思ったこと。

・AUTOパワーウインドゥが全席から運転席のみになってた。

 CW5Wアウトランダーも前前車のパジェロイオイオでもそうだったのでちょっとショックでした。


・寒冷地ってあるのかわかりませんがFウインドゥの下側にワイパー凍結防止の熱線がないのできっとサイドミラー埋め込みの熱線も無いかと。

 冬季の凍結時には重宝していました。サイドミラー熱線も冬季トンネル入って曇ったときなど使ってました。

・マナースイッチがOPで選べない。


 ガソリンのカタログにはあるのですがPHEVには無いです。無意識に押しています(笑)


・雨滴感応オートワイパー…

 自分にはちょっと早すぎ…あと結構不規則に動くのでおいおい!って感じです(´・ω・`)


・小物入れが少ないです。

 CW5Wからの乗せ換えで乗り切りません(笑)まだダンボールに入ったまま(;'∀')


・汎用ルームミラーが付きません。(付けづらい?)

 後付けミラーが付けられませんでした。マルチアラウンドモニターをナビに移せたので付けられると思ったのですが厚すぎて無理でした。
 防眩ミラーには助かってますが…。

・ロックフォードは良かった。

 今回ロックフォード+MMCS付けないでOPのクラリオンナビ付けたのですが音が軽い、スカスカ。音にほとんど関心のないカミさんも「低音が全然ないね」って。(-_-;) クラリオンの安いサブウーハー付けようかな。


・静かすぎてワタナベ+BFGを履かせるのをためらう(笑)

 まだディーラーにあるのですが燃費等考えるとちょっと躊躇しちゃいます。




・GG2Wからですが…ACCの設定が115キロまででした。

 それでもレーダーのOBDⅡの車速が110キロで表示なのでメーター全般的に+5キロ程です。100キロ制限でも捕まらない絶妙な設定なのでしょうか?

・ギアが入ったまま電源切ると勝手にPポジションに入ります( `ー´)ノ
 
 無意識に切ったらそうでした(´・ω・`)


いろいろ書きましたが全然気に入ってます!10年乗らなきゃいけないので(^◇^)
Posted at 2015/08/18 22:10:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 気になった事 | クルマ
2015年08月02日 イイね!

納車

納車今日の午前中無事に赤ランダーPHEV納車されました。



赤ランダーは8年5か月134074キロ、一緒に走ってくれました。
いい車でした。



TOPにも載せましたが恒例の最初で最期の2台並べてのショット。
ワタナベ+BFGは外して出します。PHEVにも履かせたいです。


夕方にはまたディーラーに寄って初めての高速充電30分を体験。
自宅の普通充電200Vは明日工事終わるので何とか間に合いそうです。
Posted at 2015/08/02 16:31:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 記録、記憶 | クルマ
2015年08月01日 イイね!

初期化

初期化明日赤ランダーPHEV、担当の言う通り大安納車となります( `ー´)ノ


それで今日ステッカーや内装をキッチリキレイに外しました。V型パジェロのエクシードエンブレムは付けたままに。



洗車は出来ませんでしたが内装をそれなりにキレイにしました。



RECAROを外して2週間程乗っていましたが戻したシートを見て担当が
「シートがへたってない!!」
と感動してました(笑) 8年のうち実質1年程度しか使っていませんでしたから…。
Posted at 2015/08/01 21:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランダーストーリー | クルマ
2015年07月26日 イイね!

もうすぐ

もうすぐ別の要件でディーラー行ったのですがもう実車来てました。

車検証出来てたのでコピー貰って友達の保険屋へ。

担当が大安にこだわるので納車は今度の日曜日かな。
Posted at 2015/07/26 17:24:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記録、記憶 | クルマ

プロフィール

「@えだむ 素晴らしい!!自分も痛まなければ乗っていたかったです💦」
何シテル?   07/05 11:53
2005年から友達の日記を閲覧、コメントするために登録していました 2007年、初代赤ランダーCW5W購入を機にいろいろと書こうと思い立ち上げました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ジャッキ用ゴムパット 溝付 RP206 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:19:09
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:14:51
TANABE SUSTEC UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:12:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEV GG2Wからの乗り換えです 浦和レッズサポなので赤菱車3台目 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得後に中古で購入した車。 ホントの車名は「ホンダバラードスポーツCR-X1.5i」 ...
三菱 アウトランダーPHEV REDSランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
2015年8月2日納車されました。 浦和REDSサポなので三菱の赤い車2台目♪ 今年は ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2002年8月21日に納車されたカミさんのekワゴンです。 イジって軽快なクルマにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation