• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy@REDSクロスPHEVのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

到着

以前注文していたタイヤが在庫切れで当初の情報で
「4月20日くらいから生産するようです」
と聞いていたので今日ディーラーに行ったらもう到着していました





ヨコハマGEOLANDER X-AT 235/70R16です




2024年の3週目製造、4月14日~20日の期間

今回初めて知ったのですが他のメーカーは知らないのですがヨコハマタイヤは年度の切り替えで生産週が切り替わるようです
今まで1月1日からだと思っていました💦

ウーハーやリアモニターなどの取り付けも含めてゴールデンウィーク明けの取り付けになります

パターンから言って今よりうるさくなるとは思いますがやっぱり見た目重視にしちゃいました
スノーフレークマークはありませんがM&Sは付いているので少々の雪でも大丈夫でしょう
Posted at 2024/04/21 12:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

ekスポーツも洗車

ekスポーツも洗車
エクリプスクロスPHEVを洗車したあと簡単にケルヒャー掛けて終わらせようと思ったのですが結局フルコース…車内まで掃除機かけてました




2011年製の13年目ですが走行距離6万キロ程度、まだまだ乗る予定です、燃費は悪いですが通勤には使ってないしチョイ乗りなので問題ないです
Posted at 2024/04/07 19:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月19日 イイね!

PHEVガソリン消費時の燃費

PHEVガソリン消費時の燃費先週末上越と埼玉を往復し実質590kmの走行距離でした
夏タイヤ235/70R16 3分山
(95~105kmh程度の速度ですが上信越道のアップダウンは多いです)
ほとんどエンジンで発電しながらの移動でした

そのなかで(表示された数値)バッテリー稼働
出発時45kmくらい,
往路高速道路SAで休憩中急速充電で35kmくらい、
埼玉でイオンで普通充電で45kmくらい、
復路高速道路SAで休憩中急速充電で35kmくらい走行してるとして
590-45-35-45-35=430

それを給油量28.67で割ると

430÷28.67₌14.998km/l
となります

これが実質の燃費に近いかなと思います
普段は充電走行で「薄まって」表示されるので自分も初めて知りました

2t近い車重でストレスなく楽しく乗って、遠出しない普段は
ガソリン消費しないでほぼ電気自動車で走れるので満足です
Posted at 2024/03/19 22:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になった事 | クルマ
2024年03月14日 イイね!

2023-2024 冬YH iceGURD G075 235/70R16→ 夏YH GEOLANDER A/T G015 235/70R16 タイヤ交換

2023-2024 冬YH iceGURD G075 235/70R16→ 夏YH GEOLANDER A/T G015 235/70R16 タイヤ交換週末関東遠征でタイヤ交換できないので仕事終わって帰ってきてから交換しました
日没10分前くらいから交換始めたのですぐに暗くなりましたが何とか交換終えました
タイヤもホイールもアウトランダーPHEV(GG2W)で履いていたものなので大丈夫とは思いながら取り付けました、タイヤ減ってるので実際の235の大きさは無いとおもいますが…
(交換後軽く走ってきましたが異音やタイヤハウス干渉も無いようで良かったです)


それなりに急いで交換したので作業中の写真はありません



昨年末自分のスタッドレス装着時の走行距離971km(借り物で965km)、
今日までの走行距離5586km、4615kmの走行(トータルでは5580km)でした

タイヤ6シーズン目に入りいままでGG2Wで59002km走っています
まだ2分山程度ありますがそろそろ次のタイヤをと考えています
(この車にホワイトレターが合うのかどうかと思ってです…)

最近(ちょっと前?)電気自動車やPHEVは車重思いからタイヤが減るのが早いとニュースになっていますがそんなの走り方次第だと思います、2t近い車重といってもクラウンと同じ位ですし一概には言えないです、トレッドの厚いタイヤですが今まで5シーズン59000キロ走っても問題ないです

Posted at 2024/03/14 20:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記録、記憶 | クルマ
2024年02月17日 イイね!

納車2ヶ月過ぎて初洗車

納車2ヶ月過ぎて初洗車やっと花粉も飛び出したちょっと寒いけどひなたは暖かい休日、用事を済ませてエクリプスクロスPHEVを初めて洗車しました
4000キロ程走りましたがそれほど鉄粉も付いておらずちょっと安心でした

前車アウトランダーPHEV(GG2W)と比べてルーフが狭く洗いやすい!…脚立の移動が少なくていい
サイドのプレスラインが大きくて洗いづらい…2回程洗車スポンジを落としてしまいました💦
グリルのハニカム形状(?)の拭き取りが大変…取り敢えず放置で、次回はエアで吹き飛ばそう
ボンネットが薄い?…前車と同じ感覚で洗っていたらベコベコとなり気をつけなきゃと思いました

Posted at 2024/02/17 18:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えだむ 素晴らしい!!自分も痛まなければ乗っていたかったです💦」
何シテル?   07/05 11:53
2005年から友達の日記を閲覧、コメントするために登録していました 2007年、初代赤ランダーCW5W購入を機にいろいろと書こうと思い立ち上げました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ジャッキ用ゴムパット 溝付 RP206 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:19:09
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:14:51
TANABE SUSTEC UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 10:12:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEV GG2Wからの乗り換えです 浦和レッズサポなので赤菱車3台目 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得後に中古で購入した車。 ホントの車名は「ホンダバラードスポーツCR-X1.5i」 ...
三菱 アウトランダーPHEV REDSランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
2015年8月2日納車されました。 浦和REDSサポなので三菱の赤い車2台目♪ 今年は ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2002年8月21日に納車されたカミさんのekワゴンです。 イジって軽快なクルマにしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation