• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AOI EUNOSのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

憂鬱な天気...

年内最後の連休。


今年は自宅の大掃除が先週から少しづつ始めたこともあって昨日で無事終了。

コレで年末の休みはホントゆっくり出来そうです。


そしてロドも同様先週のうちに大掃除を済まし年越しの準備完了。


今週末は年内差後の六甲詣ででも、と思っていましたが、この天気(泣


昼からの晴れの予報も虚しく一日曇り空でした...

でも、ジッとしてられないのでちょこっとドライブ。








かすかに見える夕焼けに明日への天気の望みを託して...




Posted at 2007/12/23 22:18:41 | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

THE REGEND IS REAL.




私特にGTR大好きなわけでもないのですが、仕事車のリースで関係しているディーラーから「今日までGTR展示してますよ」と声がかかったので興味本位でちょっくら見に行ってきました...



お店に到着すると、目的のブツ達はすでに店内からは撤去され、サービスの方に移動されておりました。

ブツ達...

そう、サービスには2台も控えていたのです!!






雑誌とかの露出は圧倒的にシルバー? グレーメタ? ホワイト?が多いですが、
幸運にも今日居たのはレッド&ブラック。

雑誌とかでは見ていた時は全体的にノッペリしたイメージでしたが、
実物はフクザツな曲線交じりでいい感じに立体的に見えました。

特に気に入ったのはリヤ。



シンボルのテールランプが思いっきりGTRを主張してますね。

レッドの方がベースグレードで、ブラックの方がブラックエディションと言うことでした。

個人的にはパールとかが入っていないソリッドなレッドが非常に綺麗に見えました。
対照的な色でしたので大きめに見えるレッド、引き締まって見えるブラックと比較できてナカナカ面白かったです。


まぁ、オチとしてはディーラーの営業マンにお土産のDVDと
「残高設定ローンの案内」をもらって帰ってきました(笑


買えないわ、さすがに...(泣


↓オマケカット...



20インチって...

タイヤ交換4本セットで60万って...

ブラックの方はレーシングタイヤみたいだし...
Posted at 2007/12/22 00:04:40 | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

クリスマスがやってくる...

いよいよクリスマスまで1週間切りました。

我が家のクリスマスの中心AOIと言えばすでに3通(!!)ものお願いをサンタさんに託しており、
後はクリスマス当日を待つばかり...

街中も追い込みとばかりイルミネーションやショーウィンドウが輝いて見えます。


この時期は普段何気なく利用しているお店もクリスマスモード。

今日入ったスターバックスでは、サーブしてくれるカップだけでなく
ホットドリンクのペーパーカップに付いてくる段ボール製の帯(insulating sleeveというらしい...)もデコレーション。



こんな小物も楽しめるいい季節です。


さぁ、そろそろAOIのためにプレゼントの仕込をしなきゃ...
Posted at 2007/12/18 23:51:32 | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

大掃除。



今日はAOIの体調が優れなかったので予定していたお出かけをキャンセル。

ウチでジッとしてるのもなんなので、午前中に自宅のベランダ&風呂場の大掃除を済ませ、昼からはロドの掃除をしました。

年末というコトで少し時間を掛けてやっちゃいました。

手順はこんな感じ...

1.いつもの水洗い(TOPの画像です)

2.粘土で鉄粉とり

3.一旦拭き取り

4.AUTOGRYMで“皮むき”

5.Gold Glitterで仕上げ拭き

6.エンジンルーム拭き取り

7.ホイル・タイヤ拭き取り


全工程13時30分ごろから始めて終わったのが16時30分ごろでした。


↑鉄粉取り。

皆さんどうやって作業しますか?
今日はご覧の通りボディー全体を霧状にした水で濡らしてから作業しました。



↑3.一旦拭き取りの作業

このタオル相変わらずイイ仕事してくれます。



↑一番しんどいAUTOGRYM...

使用するタオルはAOIが赤ちゃんの時使っていた「オムツ」です(笑
「皮むき」はツライ作業ですが、こんな感じ↓でマフラー焼けまで綺麗に落とすことが出来ます!!



そして終了。


↑タオル左から、ボディー拭取り用/AUTOGRYM拭取り用/エンジンルーム・ホイル用。
バケツは新車購入当時から使用してます!!



一足お先に年越しの準備完了!!


↑近所のLe Garageにて。
関連情報URL : http://www.legarage.jp/
Posted at 2007/12/16 21:07:59 | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

トラブル...

ここ数週間、年末ということもありますが、イロイロと車のメンテをしてきました。

っが、今週末はチト事情が違いました。




先週末の出来事。

突然アイドリングしなくなりました。

アイドリングと言えば思い出されるあの日の出来事...


今回もまたプラグ?

一年に2回も??

とか思いながらひとまずショップへ駆け込みました。

お邪魔したのはタイヤローテーションでお世話になったコチラ



青箱?プラグ?直結したファン?などイロイロ原因を探ってもらいながらどうにかアイドリングしてくれるようになりました。
詳細を書きたいんですが、正直覚え切れませんでした(泣

(メカの○田さん、メチャ丁寧に説明してくれたんですが聞き手側に問題が...(汗)

っで、プラグの番手も1つ上げておきました。


↑前回と同じような画像...お願いだから長寿命で(笑



しかしせっかくのフルコン、やっぱり簡単なイジリ方くらい覚えないと勿体ないかな。
完全に宝の持ち腐れ??



Posted at 2007/12/15 21:36:10 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「相棒 http://cvw.jp/b/162552/46307884/
何シテル?   08/09 22:48
思えば約10年前に購入した最終型のNA!! 何とか維持すべくがんばってますっ!! 10万キロを超えてあちこちガタガタですが最近エンジン載せ替えました!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 34 56 7 8
91011121314 15
1617 181920 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

住友電装(SWS) 060型 TS 非防水 4極 メスカプラー・端子セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 03:39:55
MonotaRo 高硬度塗膜対応仕上げ用超微粒子液状コンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:42:43
PIKAL / 日本磨料工業 LCWーF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 01:06:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最終型のSr.Ⅱです。 新車で購入、この度10年ぶりに復活しました😊 またしばらく楽し ...
日産 ローレル 日産 ローレル
子持ちなのでさすがに家車です(汗)... コノ車を簡単に表現すると.. 大きくて・静かで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation