• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムーのブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

コルトレーン 魔法の音調体験 アースケーブル

自宅から割りと近かったコルトレーンさんのお店。

朝10時過ぎにお邪魔しました。

インプレッサが既に作業中でしたが、

オーナー様より、聞いてみて下さい、ということで

ノーマルSPコード、ノーマルSP(200円だそうです)

フォーカルSP(約60千円)、ノーマル電源コード 等を

いろいろ組み合わせてもらい解説いただいた。

ノーマルSPコードのまま、SPをフォーカルに・・・

ノーマルに少しだけ音の厚みが増したかな?という感じ。

フォーカルに専用ケーブル・・・・

目を閉じるとボーカルがそこにいそうな感じで

ディテールというか全く違う世界。

オーナー、ノーマルSP*専用配線の組み合わせはやっていただけなかった。

けれども配線だけであれだけ変わるとは驚きでした。

ちなみに私のプリ号ですが、

低音が今まで1から2だったのが3から4になり(曖昧ですが)

ボリューム下げても低音が消える感じがなくなりました。

アース線の処理ですが、

昔ヒューズ変えたときに塗った「接点復活剤」があるので

アース線の両接触部分に塗ってやろうと思います。

なお、バッテリー外すとメモリー(ラジオ等)がリセットされるというので

自作のアース線をかまして交換したらうまく行った。

ただし、バッテリのマイナス端子を外す時にかましたクリップが

浮かないようにずらしながらやったのが難しかった。


オーナー様もおっしゃっていたが

本来は、ケーブルを変えるとこんなに違いがあるのだよ を知ってもらうための

ケーブルだそうです。

純正のスピーカーを変えるまえに まずは「オーでイオ用配線」の引き直し。

電源もバッテリー直で引き直し。

お金が貯まったらこの2点かな。

次にSP交換、デッドニング でしょうか。

Posted at 2013/02/09 21:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年01月31日 イイね!

バックランプLED化

本日のお買い物
1.エーモンの配線接続キット(早くクルコン付けなければ・・・)
   【カーマにて購入】(あとで見たABの方が安かった・・・)
2.助手席足元用PVCマット(598円)【ユーホームにて購入】
    ENAS(イナス)CLEAR MAT 
  品番 CMT-130
  品名 イナスクリアマットフロント
  サイズ 600×450mm
  材質  P.V.C
  注.フックを利用してずれない穴あきタイプはABで980円也。
3.リンレイ ホコリキャッチャー マイクロカーダスター
  インパネにホコリが付くとなかなか取れないので
   気が付いたらササっと掃除。


本日の車いじり
 バックランプT20電球(1ケ)のLED化(寒冷地仕様のため) 
1)ノーマルT20電球


2)購入したLED(先端5W*2、側面1.5W*4 合計 16W)


3)先端部にはCREE社の5WLEDが2ケあり


4)取り付け前に外で点灯(めちゃ眩しかった)写真では分かりにくいですね


5)お待たせ、16WLED(左)と21WのT20電球(右)「LEDは写真では青みがかっているが実際は純白」
Posted at 2013/01/31 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年01月26日 イイね!

リヤウインカーLED化

16W オレンジLED(2個)を昨年クリスマスイヴに購入して
早く替えたいと思っていたが、粉雪が舞い散る中やっと交換出来た。

LEDのウインカーに替えるには、まずウインカーリレーから交換。
これは前のイプ号に使っていたもの(孫市屋)をそのまま流用。

プリウスのウインカーリレーへのアクセスは
まずD席シートを一番後ろに下げる。
ニーパッドを取る。
それから仰向きになってインパネ上のほうの
リレーについているコネクターを外す。
外したコネクター先端に専用リレーをくっ付ける。
そのリレーがブラブラしないように配線バンドで固定する。

ニーパッドはねじ1個でとまっていて
奥へスライドさせて抜くのだが
最初は?で、取り外してみると
軽量化、組みつけの簡素化が進んでいるなと感じた。

リヤに回り、ウインカー球を交換。
樹脂のフタはペラペラのカバーにはまっているだけ。
イプサムは樹脂のカバーで覆われていたのに。
ここにも軽量化とコストダウンが見てとれた。
でもこんなペラペラなものでは遮音出来ないと思うがどうだろうか。

【取り外した電球とLED】 穴が開いているところペラペラです。


【リヤウインカーLEDに交換後】(電球での写真は忘れました)
Posted at 2013/01/26 13:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年01月19日 イイね!

スマートキーカバー

スマートキーカバースマートキーはポケットにあるか、自宅の玄関の下駄箱の上にあるかですが
これから何年も持ち歩くことを考え、ケースを買いました。
現物を見ずに買ったので想像以上にゴツくて重い物でした。
家の鍵やキーホルダーは金属なのでそのままカバーせずに
持ち歩くとスマートキーの表面がボロボロになりそうだったので
これはこれで正解かもしれません。
飽きたらまた別のカバーにしても良いし。

オートバックスで1680円、サービス券300円を使用して
1380円でした。

オートバックスで白のマイコーデを初めて見ました。
車内に残っていた嫁さん曰く、じろりと見ていったそうです。
私もすぐに分かりました。ドアの下についているモールで。
ナンバーは一宮か尾張小牧かわかりませんが
仲間を見つけた気分でちょっと嬉しかったです。

本日、会社の同僚が上海まで飛んだので
プリ号納車3日目で初高速を体験。
出したスピードは最高でも2桁でした。
名古屋高速(MAX60.km/h)と知多半島有料道路(制限速度 80 km/h)

セントレアの駐車場は低公害車割引があるので
車検証を持っていったら300円引いてもらえた。
また割引証を発行してもらった。
このカードは、1年間有効で車検証は見せなく割引OK。
但し、1年毎に更新のはんこを押してくれる(その時は車検証のコピーでOK)ので
1枚で3年間使えるもの。




ーーーーーーーーーーーーーーー
プリウス燃費記録 メモ
①納車の日 【ディーラー→国府宮神社→尾西の喫茶店→キリオ→実家→我家】
1月17日(木)17:36
TRIP A 53.5km
燃費 12.7km
平均 12km/L


②通勤初日【我家→会社】
1月18日(金)7:23
時間 0:16
距離 5.4km
燃費 13.1km/L
ODO 61km


③セントレアまで 【我家→セントレア】 
1月19日(土)11:14
時間 1:20
距離 67.3km
燃費 25.5km/L
ODO 136km

④セントレア→ラビットまで
時間 1:05
距離 58.9km
燃費 26.1km/L
ODO 195km

⑤AB→家
時間 0:11
距離 4.6km
燃費 20.4km
ODO 223km
Posted at 2013/01/19 20:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年01月11日 イイね!

海豚(ドルフィンアンテナ)がやって来ました

海豚(ドルフィンアンテナ)がやって来ましたプロフィールの写真が替わっていませんが・・・。
次期愛車用に購入。
今度もボディーコーティングを実施するので
その前に貼り付けておきたかった。
(トランクマットも本日到着しましたが写真撮り忘れました)

純正のブタの尻尾アンテナはこの先、日の目を見ることはないかも。
色は分かり難いですが、灰色ではありません。
9AE=ライトパールマイカメタリック という舌を噛みそうな色です。
トヨタ純正OP(MODELLISTA)でも「トップノットアンテナ」があるのですが、
070パールマイカと202黒と1F7シルバーの3色しかなく、ビートソニックさんよりチョイスしました。

画像はトヨタHPより↓


今回購入の海豚アンテナ(ビートソニック FDA42-9AE)












Posted at 2013/01/12 00:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「こまどりの湯に来てみました。」
何シテル?   08/15 12:18
愛車のT-CROSS Activeは2021年3月29日登録で、納車は4月9日です。前車はZVW30プリウスで、8年3ヶ月で127000km走りました。 T-C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【10名】CCグロスゴールド ホイールコーティング、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 21:01:16
3/11 休日の展望台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 22:04:12
CarDongleセットアップ手順 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 20:34:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー白号 (フォルクスワーゲン Tクロス)
プリウスZVW30から乗り換えました。 2021年4月9日の大安吉日に納車。 人生初の外 ...
トヨタ プリウス プリ号 (トヨタ プリウス)
2013年1月納車、2021年4月まで約127000km走行。 大きな故障もなく温泉ツア ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2001年登録で今年で10歳のイプサムです。 約12万kmですが、エンジンは絶好調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation