• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムーのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

バックランプLED化

本日のお買い物
1.エーモンの配線接続キット(早くクルコン付けなければ・・・)
   【カーマにて購入】(あとで見たABの方が安かった・・・)
2.助手席足元用PVCマット(598円)【ユーホームにて購入】
    ENAS(イナス)CLEAR MAT 
  品番 CMT-130
  品名 イナスクリアマットフロント
  サイズ 600×450mm
  材質  P.V.C
  注.フックを利用してずれない穴あきタイプはABで980円也。
3.リンレイ ホコリキャッチャー マイクロカーダスター
  インパネにホコリが付くとなかなか取れないので
   気が付いたらササっと掃除。


本日の車いじり
 バックランプT20電球(1ケ)のLED化(寒冷地仕様のため) 
1)ノーマルT20電球


2)購入したLED(先端5W*2、側面1.5W*4 合計 16W)


3)先端部にはCREE社の5WLEDが2ケあり


4)取り付け前に外で点灯(めちゃ眩しかった)写真では分かりにくいですね


5)お待たせ、16WLED(左)と21WのT20電球(右)「LEDは写真では青みがかっているが実際は純白」
Posted at 2013/01/31 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年01月28日 イイね!

1月28日の燃費記録

燃費ネタではありませんが、バック電球が1個しか光らないので暗い。
寒冷地仕様のため、右がバックフォグ(赤)、左が後退灯なのだ。

CREE 16wT20シングルホワイト。
ウインカーLED:16Wの同じ?シリーズと思われる。

【燃費メモ 】
駅に寄って会社まで
行き
水温53℃
外気温2℃
距離9.1km
燃費15.2km/L
-------------------
帰り
外気温3℃
距離6.0km
燃費15.1km
ODO481km
燃料メモリ2個マイナス

燃費15kmでもこの寒い中、イプ号の2倍である。
Posted at 2013/01/28 22:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月26日 イイね!

1月26日気温0℃での燃費

近所のアピタから自宅までの燃費(メモ)
距離  15.6km
燃費  20.7km
ODO  430km
天候  みぞれ
外気温 0℃
時間 19時頃
ヘッドライト ON
空調27~25℃設定
エアコン OFF
熱線 OFF

気になること、
出かけて帰ってきたとき
OFFしてから1分位すると
エンジンルーム付近から
ゴト、ゴン という音がする。
Posted at 2013/01/26 19:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月26日 イイね!

リヤウインカーLED化

16W オレンジLED(2個)を昨年クリスマスイヴに購入して
早く替えたいと思っていたが、粉雪が舞い散る中やっと交換出来た。

LEDのウインカーに替えるには、まずウインカーリレーから交換。
これは前のイプ号に使っていたもの(孫市屋)をそのまま流用。

プリウスのウインカーリレーへのアクセスは
まずD席シートを一番後ろに下げる。
ニーパッドを取る。
それから仰向きになってインパネ上のほうの
リレーについているコネクターを外す。
外したコネクター先端に専用リレーをくっ付ける。
そのリレーがブラブラしないように配線バンドで固定する。

ニーパッドはねじ1個でとまっていて
奥へスライドさせて抜くのだが
最初は?で、取り外してみると
軽量化、組みつけの簡素化が進んでいるなと感じた。

リヤに回り、ウインカー球を交換。
樹脂のフタはペラペラのカバーにはまっているだけ。
イプサムは樹脂のカバーで覆われていたのに。
ここにも軽量化とコストダウンが見てとれた。
でもこんなペラペラなものでは遮音出来ないと思うがどうだろうか。

【取り外した電球とLED】 穴が開いているところペラペラです。


【リヤウインカーLEDに交換後】(電球での写真は忘れました)
Posted at 2013/01/26 13:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年01月21日 イイね!

任意保険証書が来た

正式な証書が届きました。
車両保険の上限はSは305だそうです。
それ以上額を上げたい場合は見積書か何かを
提示する必要があるとか。
私は20等級で63%引きで家族と35歳以上補償で
月々5220円、1000円/月UPした。

プリウスはECO割引とイモビ割引が適用された。

ホイールロックナット(イプサムで使用していた)はナットの長さが
長くてホイールの面からはみ出しているのが
我慢できなくて新品を発注した。

本日の燃費(会社と家の往復)
行き:5.4kmで11.3km/L(外気温0℃)
帰り:6.0kmで19.4km/L
帰りはバッテリーレベルが7/8になっていた
バッテリー満タンはまだ見たことなし。
Posted at 2013/01/21 19:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こまどりの湯に来てみました。」
何シテル?   08/15 12:18
愛車のT-CROSS Activeは2021年3月29日登録で、納車は4月9日です。前車はZVW30プリウスで、8年3ヶ月で127000km走りました。 T-C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 4 5
6 789 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 2122232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

【10名】CCグロスゴールド ホイールコーティング、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 21:01:16
3/11 休日の展望台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 22:04:12
CarDongleセットアップ手順 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 20:34:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー白号 (フォルクスワーゲン Tクロス)
プリウスZVW30から乗り換えました。 2021年4月9日の大安吉日に納車。 人生初の外 ...
トヨタ プリウス プリ号 (トヨタ プリウス)
2013年1月納車、2021年4月まで約127000km走行。 大きな故障もなく温泉ツア ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2001年登録で今年で10歳のイプサムです。 約12万kmですが、エンジンは絶好調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation