• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムーのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

ドラレコ、動かず

ドラレコ、動かずプリ号の前の車に2年程付けていて取り外して1年以上放置していたロジテックのドラレコ。
娘がたまに運転するから付けてみようと引っ張り出した。
あれ?日付が再設定出来ない。
2010年1月1日から変えられない。
バックアップの電池が放電したかと1日電源 12V繋いでもNG。
アップデートファイルをネットで発見。
EDR.BINをSDカードにコピーして、電源入れると同時にスイッチON。
ピーピーなってから手を離すと『表示は正常か』はい、を押しても何の変化もなくフリーズ。
これはいかんとサポセンに電話したら
ファームウエアをインストールして送り返しますから本体を着払いで送ってと丁寧な回答があった。
サポートが日本で良かった。大陸製ならポイだったろう。
有償修理ならユピテルのドラレコにしようと思っていたから嬉しい誤算。
早速伊那市まで送ったからいつ返ってくるかな。

--------------
重要なおしらせ
【再告知】ロジテック製ドライブレコーダー「LVR-SD100BK」 ファームウェアアップデートを実施していないお客様へのお願い
去る2013年5月27日に、ロジテック製ドライブレコーダー「LVR-SD100BK」のファームウェア不具合につきまして、該当ドライブレコーダーのファームウェアアップデートのお願いを、当社ホームページでご案内させていただいております。
本製品を2013年5月27日以前にご購入いただき、このファームウェア更新をまだ実施していないお客様は、事故等の画像が残らない可能性がございますので、必ずファームウェアアップデートを実施いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
■主な改善内容について
「ファームウェアのアップデート」にて以下の事象が改善されます。
・保護されるべきイベントファイルが稀に上書きされる不具合を修正
・うるう年の不具合(カレンダーに12月32日が表示される)を修正
・稀に容量0バイトのイベントファイルが生成される不具合を修正
Posted at 2014/05/27 22:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年05月24日 イイね!

藤橋の湯

1年3ヶ月振りにいび川温泉 藤橋の湯へ。
肌がつるつるになり日頃のストレスがかなり解消出来ました。

自宅から1時間40分。
距離は59.1km、燃費26.2、平均速度37km/Hでした。
Posted at 2014/05/24 17:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月16日 イイね!

ひらゆの森

ひらゆの森年休取って行きました。行きは尾西ICから高山ICまで高速、帰りはせせらぎ街道を走り美並ICから尾西ICまで高速利用。

行き 2:45
距離  177.4
HSI燃費 21.3
速度 65

帰り 3:30
距離  174.2
HSI燃費 34.0
速度 50
Posted at 2014/05/16 20:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月14日 イイね!

きり番ゲット

きり番ゲット1年と4ヶ月で
15555km。

時計を24時表示にしてみました。
Posted at 2014/05/14 20:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年05月04日 イイね!

リヤスピーカー交換

リヤスピーカー交換某ホームセンターの駐車場でリヤスピーカー交換しました。
フロントはSP交換&デッドニング済でしたが
リヤSPは買ったまま半年以上放置状態でした。

リヤSPはALPINEのSTL-17C。バッフルボードはSP付属の樹脂ですがあまりにもスカスカで剛性無いので隙間をエポキシ樹脂(パテ)で充填しました。

リヤドア用デッドニング器材は準備済ですが今日はSP交換だけにしました。

樹脂バッフル板はタッピングスクリューとUクリップで固定するようですがあえてM6×20mmとナットで固定。
理由はUクリップ3ヶ所を鉄板に挟み込むと、鉄板からそこだけ浮いてしまいバッフル板が密着しないと思ったため。
スポンジが鉄板とバッフル板の間にサンドイッチされるため余り関係ないかもしれません。
お陰でバッフル板取り付け穴が小さくドリルで無理矢理広げました。

交換後の音ですが、特に中高音がリヤからもちゃんと聴こえてくるようになりました。

暫くこれで聴いてみて、またデッドニング(目的はドア締まり音の改善が主で静音効果も期待)したいです。音に違いが出れば良いですが・・・。

写真は取り外し後の軽量化された純正SPです。
86160-52300
153000-1700A101
4Ω 22W CHINA
と印字されています。
Posted at 2014/05/04 16:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「こまどりの湯に来てみました。」
何シテル?   08/15 12:18
愛車のT-CROSS Activeは2021年3月29日登録で、納車は4月9日です。前車はZVW30プリウスで、8年3ヶ月で127000km走りました。 T-C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
111213 1415 1617
181920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

【10名】CCグロスゴールド ホイールコーティング、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 21:01:16
3/11 休日の展望台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 22:04:12
CarDongleセットアップ手順 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 20:34:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー白号 (フォルクスワーゲン Tクロス)
プリウスZVW30から乗り換えました。 2021年4月9日の大安吉日に納車。 人生初の外 ...
トヨタ プリウス プリ号 (トヨタ プリウス)
2013年1月納車、2021年4月まで約127000km走行。 大きな故障もなく温泉ツア ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2001年登録で今年で10歳のイプサムです。 約12万kmですが、エンジンは絶好調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation