• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

前島食堂&プラネタリウム!

前島食堂&プラネタリウム! 夏休み最後の今日はこれまでの雨がようやく上がり、
朝から気持ちいい青空が広がる良い天気でした。
ちょっと暑かったけど・・・。


特にコレといった用事もなかったので、
松阪にある「こどもの城」へ行くことに。

どうせそこまで行くならと昼食先は前島食堂に決定♪



11時半頃に出発したので、かなり待つ事になるかと想定してましたが、
お昼過ぎに到着したものの、20分程で席に座ることが出来ました。

その時点で既に「若鶏めす」は売り切れ・・・(汗)
前回も売り切れだったので今回はどんな味か楽しみでしたが、残念でした。
独特のタレをつけた鶏肉を十分堪能した後は、目的地の「こどもの城」へ。


子供達は初めての経験だったので、最初は怖がっていましたが、
映画と同じようなものだと理解すると安心していたようです。

45分間の中で30分はプラネタリウム番組、
『古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー ~ボクらの地球をとりもどせ!~』。
後半15分は今夜21時の夜空や夏の星座等の内容でした。

大人にとっては前半部分はちょっと・・・でしたが、
後半はよくある普通の内容でしたが、なかなか楽しかったです!
一応子供達も少しは興味を持ったようで、
今夜21時にはベランダから夜空を眺めてみようということに(笑)


自分も子供の頃に連れてもらった、
名古屋市科学館のプラネタリウムをみてから星座等が好きになったので、
今日の経験が子供達の良い思い出になってもらえれば良いんですけどね。
ブログ一覧 | My Family(2008年・H20年) | 暮らし/家族
Posted at 2008/08/31 18:20:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

バレバレ
アンバーシャダイさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年8月31日 19:26
夏休み最後の日、お子さんと楽しまれたようですね。

そりゃー吉本新喜劇に連れて行くより、こっちの方が勉強になってええですね~

コメントへの返答
2008年8月31日 22:08
娘の宿題も少し残ってはいたのですけど、出掛けてきました(汗)

先程、実際の夜空も見て、木星や夏の大三角がどれかを教えて終了です。
勉強の息抜きには吉本新喜劇も必要かと(笑)
2008年8月31日 20:15
前島きましたね!!

行ったことないんですよ~
売り切れめちゃんこ早いって聞いてます(汗)

うらやましいな( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2008年8月31日 22:11
前島食堂、行きましたよ~!

久居から嬉野を通り、松阪IC近くを通れば渋滞もなく、30分弱で到着デス。
オーダーストップは18時ですが、大体それよりも早くに売り切れている事が多いみたいだね。

デートの前はオススメしませんが、味は保証できますよ(笑)
2008年8月31日 20:48
旨そう!
前島のにおいだけでも送ってくださ~い。
でも、「若鶏めす」を食べていないのはNGですね。

プラネタリウムステキです。
うちももう少し大きくなったら行ってみます。
コメントへの返答
2008年8月31日 22:16
旨かったです!
到着した時の匂いでウチの子供達もノックアウトされてました(笑)

コンタさん一家は「若鶏メス」食べました??
10時半オープンで12時過ぎには売り切れとは、日曜だったとは言え、なかなか手強いな。

プラネタリウムも良い経験になったかと。
前半と後半の時間を逆転して欲しかったです(汗)
見た後で実際の夜空を見て完結ですよ(笑)
2008年8月31日 21:18
最後の夏休みお疲れ様でした。

前島いきて~ メスなんだ
いつも我が家の母上が、持ち帰りで買ってきます。
あの独特の味噌ダレが、他の肉料理にも合うのよねブタ
コメントへの返答
2008年8月31日 22:19
どうも有難うございます、やや寝不足気味かも(苦笑)

前島食堂、是非ご賞味下さいませ♪
煙モクモクですが味は特に味噌ダレが最高です!

持ち帰りしている方もたくさんいらっしゃりますが、確かに他の肉料理にも合うでしょうね。
2008年8月31日 22:25
プラネタリウム、私も子供の頃、好きでよく見に行きました。
去年こども達連れていったのですが、なんとなくイメージが違ってた?!
ん~なんでしょう?!
イマっぽくなっていたって感じかな?

最後の日曜を堪能できたようでよかったですね(-_^)
コメントへの返答
2008年9月1日 8:49
寝たりしないか心配でしたが、思った以上に真剣に見てたので安心しました。
話の内容が、七夕の彦星&織り姫関連で、少しだけ事前知識があったのも興味を持てたのかも知れません>子供達

子供向け施設内のプラネタリウムでしたから、一番明るい星を皆で探したり、分かりやすい説明だったのも良かったですよ。

帰宅後、実際の夜空を子供達と見上げましたが、田舎とは言え、街なかでは肉眼で見える星は少なくてやや残念です。
2008年9月1日 0:10
ルート166ツアーですね

私はその道沿いのパチンコ屋にちょくちょく行きます冷や汗2
プラネタリュウムもよさそうですねー 近すぎて盲点でしたウッシッシ
コメントへの返答
2008年9月1日 8:55
ルート166ツアー、自然に囲まれたなかなか良い道で、個人的にはかなり好きかも♪

松阪の前島食堂近辺は、焼鶏屋(?!)がやたら多いですね。

プラネタリウム、内容は子供向けかも知れませんが、かえって大人にも分かりやすくて良かったですよ。
料金も比較的安いですし(笑)

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation