• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

台風のせいで・・・!

現在、四国沖の海上を北東に進んでいる台風13号のせいで、明日開催の運動会も延期となりそう?!

小学生最初の運動会ということもあってか、お世辞にも運動神経はあまり良いとは言えない娘も楽しみにしているのですけどね。
本来明日は通常業務日なので、以前から代休を取るつもりでしたが、延期となれば自分の仕事もあるので出勤かな・・・。

今は雨もほとんど降っておらず、やや風がある位で不気味に静かですけど、夕方から夜にかけて紀伊半島沖を通過するようなので、今後の大雨には注意が必要ですね!
ブログ一覧 | My Family(2008年・H20年) | 暮らし/家族
Posted at 2008/09/19 10:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年9月19日 11:24
子供の運動会それも初参加なのに残念ですねー
台風にスピードアップしてもらいましょうウッシッシ
順延になるとそれに親が合わせて休日とらないといけないんで大変ですよね
うちの場合は他の者が休みとるんで 担当者不在になる危険ありで 私は遠慮がちに… ほんとは行ってあげたいんですが 職業柄なかなかバッド(下向き矢印) 寂しい思いさせてますわー

台風無事通過する事祈ります。
コメントへの返答
2008年9月19日 16:15
小学校最初の運動会が無事予定日に開催されると良いのですが、なかなか厳しそうですね。

予報によると明日も朝から天気は回復してくるようですが、問題は今晩の雨量次第でしょうか。
朝から晴れてても運動場がグチャグチャだとどうしようもありませんし・・・。

職業柄、ウチも似たようなものですよ。
自分が子供の頃、父は仕事詰めでしたので、行事関係にはほとんど顔を見た記憶はありません。
寂しくなかったと言えばウソになりますが、それでも当然一緒に居たいという気持ちを抑え、家族の事を考えて働いてくれていた事は今でも感謝しておりますけどね。

自分も当時の父と同じような状況ですが、できる限りは見に行けるよう、お互い頑張りましょう!
2008年9月19日 11:26
台風被害が大きくならなければいいのですが・・・
勢力がそのままいきそうな予報ですので、十分お気をつけてくださいませ。
コメントへの返答
2008年9月19日 16:21
ご心配いただき有難うございます。
台風被害、冠水したりしないよう、ホントに最小限で済む事を祈るばかりです。

この時季は色々とイベント盛りだくさんですが、それと同じように台風もやってくるんですよね・・・(苦笑)
2008年9月19日 12:23
すごくバッドタイミングで残念ですね

僕も過去、運動会は延期になること多かった覚えがあります

なんでタイミング合わせたように天候って崩れるでしょうね
コメントへの返答
2008年9月19日 16:30
まだどうなるか分かりませんが、タイミングは悪いですね(汗)

単なる巡り合わせだとは思いますけど、自分は晴れ男なのですが、妻はかなりの雨女でして・・・、今回は妻のパワーが強いのかも知れません(笑)

自慢にはなりませんが、子供の頃に運動会や遠足は延期になった記憶はほとんどありません!
できれば予定通り開催してもらわないと今後の予定が・・・。
2008年9月19日 12:29
なんだか直撃しそうですね。
うちも明日は小学校の運動会で来年小学生ってことで参加できるんです。
でも雨かな~。

今晩、明和で「照る照る坊主オフ」みんなに声を掛けてくださいよ。
私は欠席しますが・・・・ブ~~~(^_-)
コメントへの返答
2008年9月19日 16:47
最初はそのまま中国大陸に向かっていくのかと思っていたら、台湾辺りから見事なUターンでこちらに進んできてますね(汗)

明日は朝から急速に晴れてきそうですけど、開催されるかと言えば微妙だなぁ~。

今晩はさすがに皆、台風直撃でオフ会どころじゃないでしょ~。
明日の夜なら出来るかも知れませんが(笑)
2008年9月19日 14:28
小学校や中学では休校が楽しみで、進路に一喜一憂でしたが、社会人となると来て欲しくない物の一つですね。
コメントへの返答
2008年9月19日 16:51
そうですね~、子供の頃は台風が来ると、次の日の朝に暴風警報が出るか出ないかで、一喜一憂していたクチです(笑)

特に自分の場合は、屋外の仕事もかなりあるので、週末に接近されるのは絶対止めてほしいものの一つです>台風
2008年9月19日 17:29
こんばんは! 土砂降りですね

我が家は、次女が小六で最後の運動会です。
明日は、晴れでしょうが
校庭が水捌けいいのかな? 遅れて開催だと
仕事の段取りが 微妙です ^^;

コメントへの返答
2008年9月19日 17:41
こんばんは~、県南部は土砂降りのようですね、幸いコチラは降ってはいるものの、そこまで酷くはありません。
夜半からどれ程降るのか分かりませんが、被害が最小限である事を願うばかりです。

明日はあちこちで運動会のようですが、なかなか微妙なところで、今頃先生方もどうするか苦慮してそうですね~。
一応日曜に延期になっても良いように調整はしているものの、やはりできるだけ予定通り開催して欲しいですな!
2008年9月19日 18:35
明日は小学校の運動会、多いですね。甥と姪の運動会の予定です^^;
雨がひどくなると 車でおでかけできません。( ̄ー ̄; ヒヤリ
車高低いと、こんな弱点もwww やだわっ(><)

明日予定通り開催されるといいですね!グランド早く乾いてね~~~
私も晴れ女ですw
コメントへの返答
2008年9月19日 18:54
全国的に明日は運動会が多いようですね。
西日本では確実に開催されそうですが、東海から東の地域は微妙だなぁ・・・。

個人的には雨の中のドライブは結構好きだったりします♪
特にウィンドウの撥水が効いて、雨粒が軽快に弾き飛ばされる様子が(笑)
でも、後で汚れるのはイヤですけど。
車高は・・・、色々弊害が多いですね(汗)

さすがに一日中降り続いていると、朝から晴れてもグラウンドの乾きは厳しいかも知れませんが、晴れ女さんのパワーもお願いしますっ!!

プロフィール

「鈴鹿8耐、生観戦迫る! http://cvw.jp/b/162593/48575596/
何シテル?   08/01 20:36
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation