• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

喜怒哀楽!

M3は昨日のブリスでキレイになったものの(喜)
今朝見たら早速野良猫がボンネットに居た形跡が(怒)

今日は自分の不注意でFitの左側面をガリガリ・・・(哀)
もしもの為に入ってた車両保険のおかげで手出し無しの板金修理(楽)


週末にかけてまた忙しくなるというのに、明日から暫くは代車生活。
車の運転には、くれぐれも注意を!と反省しきりの月曜日デス。

星占いによれば、今日の運勢は仕事運と金運が最低・・・当たってるし(苦笑)
ブログ一覧 | My Fit | クルマ
Posted at 2008/10/20 18:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリア47!^^
レガッテムさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

いざ出陣〜
バーバンさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2008年10月20日 19:21
まぢっすか(汗)
ユルゲンさんは怪我してないですか?
車両で直るんやったら楽ですけど~暫くは寂しいっすね(涙)

復活したら復活オフやりましょうね♪

野良猫…
ペットボトルに水入れて置いておくと違うかもですね~
コメントへの返答
2008年10月20日 19:32
マジっす・・・(泣)
不幸中の幸いで、人身ではありませんので怪我はありません(心の痛みだけ)

何とか今月中に仕上げてもらえそうですが、車両保険で直るとは言え、忙しい中、貴重な時間や労力を取られるので、ちっとも良い事ありませんね。

ペットボトル、一度試したのですが・・・かなり手強いんですよ、奴らは。
2008年10月20日 19:53
傷は早めに治してすっきりしたくなりますね。
うちも毎日飼い猫の被害で・・自分のところでフ○してほしいのに、うちのPで残していくんですよ~(-_-#
コメントへの返答
2008年10月20日 20:03
かなり豪快に傷つけ&凹ませちゃったので、早く直って欲しいです。

野良猫、困りますよね~!!
色んな対策をこれまでも行っているのですが、どれも徐々にクリアされていっちゃうんですよ・・・。
ある意味凄い猫なのかも知れません(イヤだけど)
2008年10月20日 21:29
えっ・・・
なんだかまだ何か起こりそうな(^^;
冗談です。
でも気をつけて下さい。

野良はウチもちょっと困る事が。
大分前ですがPにネズミがw

先週は野良の仕業なのか?
Pにあったのはモグラでした(^^;
コメントへの返答
2008年10月20日 22:01
やだなぁ、明日からは運気も気持ちも切り替わるんだから~(と無理矢理思うようにしてます)
ヤラカした後は、いつも以上に気をつけて運転しておりましたが、今後も気を緩めないようにしなきゃね。

野良猫達、幸いおみやげは置いていきませんが、余程ウチの周りの居心地が良いのかして、何年も前から居候しております・・・。
2008年10月20日 21:40
ぁぅっ(><)
ショックでしたねぇ・・・ でも怪我もなくてなによりでした^^
無事、養生すんだら愛をこめてブリスしてあげましょう!

うちも近所の飼い猫が。。。
文句言えないし。
そそ、ペットボトル置いたり CDをぶら下げたりしましたが、元気な様子でwww
毛布をボンネットにかけて、カバーをしてる人もいました。
コメントへの返答
2008年10月20日 22:08
自業自得なだけにショックも大きいです(汗)
人身ではなくてホントに良かった。
戻ってきたら念入りにブリスしてあげます!

色々とご近所との付合いもあるので、なかなか文句があっても言いにくいですね。
昔は我が家に飼い犬も居たのですが、そいつも弄ばれてしまう程の強敵達です・・・>野良猫
2008年10月20日 22:23
散々な日ですね。
ライオンでも飼いますか?

Fitは左ぶつけやすいのかな?
私も左リアフェンダー少し擦ったし、婆ちゃんも左サイドポンツーン凹ましたし。。。

インターネットでネコ退治でも検索するといい案が出るかも?
コメントへの返答
2008年10月20日 22:33
まさに厄日でした・・・。
ラ、ライオンですか、いいけどエサは肉買う余裕ないので草食になりますが(笑)

どうなんでしょう?!>Fit
今回の自分は、単なる注意力散漫が原因でしたけど(汗)

相当図太い奴らなので、普通のやり方では到底退治できません。
でも何かヒントはあるかも知れないので、探してみようかな。
2008年10月20日 23:32
代車を借らずにM3に乗ってあげましょうよ!

私もですが猫対策は、どちらさんも苦労をされてるようですね。
(`‐●_‐´怒)ムッ
コメントへの返答
2008年10月21日 7:50
真っ先にそれを考えておりました(笑)>M3

野良猫対策には頭悩みますね。
打開策があればこっそり教えて下さい!
2008年10月20日 23:46
災難が重ならないように気をつけてくださいね

僕もこの前フロントバンパーをガリッと
幸い人身でもないし、傷もちょっぴりでしたが、やっぱりすごく凹みますね

お互い運転には気をつけましょう
コメントへの返答
2008年10月21日 8:24
お気遣い有難うございます~!

ほんの少し位の小傷等ならあまり気にしないのですが、今回は誰が見ても気がつく程なので、さすがに放っておくことも出来ず・・・(泣)

ホント、運転には気をつけましょうね。
2008年10月21日 0:43
あらら、ユルゲンさんも事故?ってしまいましたか。
大事にならなくて良かったです。

私も、車が治ったら、運転に気をつけます。

我が家は、機械式駐車場の地下なので、猫対策は不要ですが、車の出し入れが面倒(笑)
コメントへの返答
2008年10月21日 8:28
ヤッてしまいました・・・。
自分だけの痛みなのが不幸中の幸いでしたが。

いくら気をつけても防げない事故も中にはありますが、やはり細心の注意をしながら運転するように心がけたいものですね。

野良猫に汚されるのと、出し入れが面倒なのとでは、一瞬悩みましたが、やはり汚されない方が良いな(笑)
2008年10月21日 11:20
そろそろ時間経ち 心の傷が癒えた頃と思いコメントさせてもらいます。


星占いexclamation&question 細木数子exclamation&question
やばいくらい当たる時ありますよねーウッシッシexclamation×2

信じる者は救われる
exclamation&question救われるかは疑問ですが

フィット君まだ新しいのに残念ですねー(癒えた傷を広げる)ウッシッシ

M3に近寄るニャンコの仕業でフィットがげっそり
そんな訳無いよなーウッシッシ

バンパーにワンコが接触して その場所の調整nutが固着して アルピナスポイラー付けるの苦労した方がいましたよあっかんべー
動物の祟りウッシッシウッシッシ
死んでないとしきりにおっしゃってましたがあっかんべー

M3の燃料漏れも治したってください 酷くならない内に
コメントへの返答
2008年10月22日 0:23
Fitは預けて代車で帰ってきました。
ホントに事故で良い事は一つもありませんね。

占いは基本的に良い事しか信じないのですが、今回はたまたま悪い事が当たってたようで(汗)

近所の野良猫ども、殺すのも嫌だし、勝手にどこかへ行くか、クルマの上に乗らなくなってくれれば一番良いのですけどね~。

想像してたよりは軽症で済みそうですが、給料出てから考えます(苦笑)

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation